ナメック星
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .pathnavbox{clear:both;border:1px outset #eef;padding:0.3em 0.6em;margin:0 0 0.5em 0;background-color:#eef;font-size:90%}.mw-parser-output .pathnavbox ul{list-style:none none;margin-top:0;margin-bottom:0}.mw-parser-output .pathnavbox>ul{margin:0}.mw-parser-output .pathnavbox ul li{margin:0}ドラゴンボール > ドラゴンボールの地理 > ナメック星

ナメック星(ナメックせい)は、鳥山明の漫画『ドラゴンボール』およびそれを原作としたアニメなどに登場する架空の惑星。本項では、ナメック星に住むナメック星人についても解説。
ナメック星

ナメック星人の故郷の惑星。作中ではサイヤ人編においてその存在が明かされた。空気や重力は地球と同程度で、「アジッサ」という樹木が育っている。ほとんどの家はナメクジのような半楕円状の形をしている。

地球の呼び方で方位はSU83、距離は9045YXの地点にあり、ブルマの父・ブリーフ博士の宇宙船[注 1]だと地球から4339年と3か月かかる距離だという。ブルマ、クリリン孫悟飯が乗っていったナメック星人の宇宙船では34日、孫悟空が地球に送られた時の宇宙船を改造したものでは6日で到着した。ナメック星のある場所は北の界王の担当区域ではない。複数の恒星[注 2]の周りを回っているため、夜がないという特徴がある。また、ナメック星から見ると3つの太陽がそれぞれ昇ったり沈んだりする。

大昔のエイジ261[1]、惑星規模の異常気象がおき、最長老と宇宙に逃れた者を除く全てのナメック星人が滅んだ。木々はまばらで地球に比べると生物の数が少なく、劇中に登場するのは蛙のような生物や両生類のような水生生物が中心。地球と物質組成などが根本的に異なるらしく、空の色は緑や黄色、水の色は紫や緑。しかし、地球人が生存するには特に問題のない環境のようである。

過去には音声認識システムを搭載した超高速で移動できる宇宙船を製造できる科学力を持っていたが、異常気象後にこの技術は失われている[2]。これについては、異常気象後に機械の力によって奇跡を生み出すような科学技術を捨て去ったのが原因とされている[3]

ナメック星人の名前は頭の角のイメージでナメクジからとったものであり、先住民たちの名称は全てナメクジに似たカタツムリから付けられている[4]。アジッサの苗はアジサイからとった名前であり、ナメック星人のモチーフ=カタツムリはアジサイが好きだからという理由で付けられた[5]

ナメック星は地球で悟飯とピッコロが修行した場所に似ているが、クリリンは「本能的に故郷に似た所が落ち着くんだろう」と言っている。これについて鳥山明は「異星の感じを出そうと描いたけど、以前戦っているところに似てきたなと思ったからセリフで説明させた」と語っている[6]。鳥山によると、ピッコロがナメック星人という宇宙人であることは最初から考えていたわけではなく、神様を登場させたときに考えたという[7]。また、「少年マンガで宇宙を出すと失敗する」と言われていたため、ナメック星の設定はかなりつじつまが合うようにきっちり作ったと語っている[8]

アニメでは、フリーザが宇宙船でナメック星の資源を調査しており、「資源に乏しいつまらない星」と評し、島流しか願いを叶えた後破壊しようと考えていることが描かれた。アニメ『ドラゴンボール超』では、ナメック星の伝説の書に超サイヤ人ゴッドを作り出す方法が記載されていた。これは、かつて悪しきサイヤ人に反旗を翻しながらも力尽き命を落とした超サイヤ人・ヤモシの魂に共感した当時のナメック星人の長が書き記したもの[9]

劇場版『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』でピッコロがオレンジピッコロに変身した際に、背中にアジッサを模した光の紋章が描かれるが、これはナメック星人の誇りを表すシンボルだとされる[10]
新ナメック星

悟空とフリーザの戦いにより、ナメック星は故意に爆発させられて、ナメック星人たちは違う星へと移住することになった。新しいナメック星の詳細については不明だが、地球からかなり遠く離れた位置にあり、悟空は界王に位置を調べて貰った上で移動せねばならなかった。環境はナメック星に似ており、湿地帯が多くアジッサの木が繁茂しやすい土地[11]で、ホウキのような綿毛の植物がまれに生えており、ナメック星人たちが粘土で家を作っていた。

原作漫画およびテレビアニメ『ドラゴンボールZ』では、新しい神としてデンデを連れに行くのと、ブウとの戦いの中、界王神たちが移動してくる程度であるが、劇場版やテレビアニメ『ドラゴンボール超』やテレビゲーム『ドラゴンボールZ カカロット』にも登場している。

劇場版第9作『ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち』では、ビッグゲテスターに取り込まれそうになり、その危機を知ったデンデが、悟空たちを向かわせている。
ドラゴンボール詳細は「ドラゴンボール (架空の道具)」および「神龍 (ドラゴンボール)」を参照

ナメック星にも地球と同様にドラゴンボールがある。このドラゴンボールはナメック星人の特殊能力で作られたもので、ナメック語で夢の神を意味する「ポルンガ」と呼ばれる怪物の形をした神龍が登場する。地球のドラゴンボールが野球ボールほどの大きさであるのに対して、ナメック星のドラゴンボールはバスケットボールより同じか、一回り大きい程度のサイズ(シーンによりサイズが異なる)。一部媒体では「スーパードラゴンボール」とも呼称される[12]

ナメック星の神龍は3つの願いを叶えてくれるが、1つの願いにつき1人しか生き返らせることができないなどの制約があったが、後に最長老に新任したムーリの手によって死者の複数蘇生が可能なように改良された。再度使用可能になるまでの時間は地球のものより早い130日である。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:99 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef