ナノ_(ミュージシャン)
[Wikipedia|▼Menu]

この存命人物の記事には検証可能出典が不足しています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2013年10月)

ナノ
nano
生誕7月12日
出身地 アメリカ合衆国ニューヨーク州ニューヨーク
ジャンルJ-POP
アニメソング
ロック
職業歌手
作詞家
担当楽器ボーカル
ギター
活動期間2012年 -
レーベルFlyingDog
事務所ホリプロ
公式サイトnano Official Site

ナノ (nano) は、日本歌手作詞家。所属レーベルFlyingDog。所属事務所はホリプロアメリカニューヨーク州ニューヨーク出身のバイリンガルシンガーであり、7月12日生まれ[1][2]
目次

1 概要

2 略歴

3 ディスコグラフィ

3.1 シングル

3.2 アルバム

3.3 タイアップ曲

3.4 参加作品


4 ライブ公演

5 出典

6 外部リンク

概要

小学生の頃から合唱団に入ったり、ピアノやバイオリンを習ったりしていた。家ではエンヤThe Beatlesといった洋楽がよく流れていたが、日本のアニメ『鋼の錬金術師』をきっかけで、日本でのアニメソング歌手を目的に邦楽も聴くようになる。日本で音楽をやりたい一心で家族と共に来日。来日してからは、オーディションを受けたり、ギターや作詞・作曲を習得したりした。その後はYouTubeニコニコ動画で音楽活動を続けていたが、2010年12月29日にVOCALOID楽曲である「モザイクロール」を英訳して歌った「歌ってみた」動画を投稿。その後は同様の動画で徐々に人気を伸ばしていった[3]

2012年3月14日、VOCALOID楽曲のカバーを中心とした1stアルバム『nanoir』(ナノワール)でメジャーデビュー。デビュー後はテレビアニメやゲーム作品とのタイアップを中心に活動しているが、ロックバンドMY FIRST STORYとのコラボレーションや映画『幕末高校生』とのタイアップも行われている。

以前はプロフィールはほとんど公開されておらず、非公表の活動が続いた。メディアには素顔を出さないようにしていたが、2016年12月2日の8thシングル発表を機に表に出すようになった。
略歴

2012年

3月9日:ニコニコ動画にて「ナノ 公式チャンネル」開設。同時に生放送も行われた[4]

3月14日:アルバム『nanoir』でメジャーデビュー。オリコンチャートで12位を獲得。同時に、スマホ向け目覚ましアプリ『おはようナノ』が発売(現在は販売終了)[5]

5月22日:オフィシャルサークル「ナノ友」開設[6]

5月23日:1stシングル『Now or Never』リリース。

10月10日:2ndシングル『No pain, No game』リリース。


2013年

1月19日:Ustreamラジオ「ナノラジ!」が隔週で配信開始(同年3月まで)[7]

2月16日:初の実写PV『neophobia』が公開される[8]

2月17日:2ndアルバム『N』リリース。オリコンチャートで8位を獲得。

3月16日:初ワンマンライブ「Remember your color.」を新木場STUDIO COUSTにて開催。総勢2500人分のチケットは即日完売した[9]

4月5日:Ustreamラジオ「ナノラジ!S」が隔週で配信開始[10]

5月18日:ドイツのデュッセルドルフで行われたジャパニーズカルチャーコンベンション「DoKomi」に出演し、初の海外ライブを行う[11]

6月5日:初ライブCD『Remember your color.』リリース。

8月:ライブツアー「Color my world.」を東京、大阪の2カ所で開催。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:87 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef