ナターシャ・ラゴシーナ
[Wikipedia|▼Menu]

ナターシャ・ラゴシーナ
基本情報
本名Natalja Jurjewna Ragosina
通称The Russian Tsarina
Miss Sledgehammer
階級スーパーミドル級
身長181cm
国籍 ロシア
誕生日 (1976-04-05) 1976年4月5日(48歳)
出身地 カザフスタン(当時 ソビエト連邦
カラガンダ
スタイルオーソドックス
プロボクシング戦績
総試合数22
勝ち22
KO勝ち13
敗け0
引き分け0
無効試合0
テンプレートを表示

ナターシャ・ラゴシーナ(Natascha Ragosina、女性、1976年4月5日 - )はカザフスタンカラガンダ出身のロシア国籍の[1]プロボクサーである。ドイツを拠点として活動していた[1]
来歴

キックボクサーとして4年間以上活動後、1999年にアマチュアボクシングに転向。ミドル級とウェルター級で欧州王者となる。

2004年7月17日、プロデビューをKOで飾る。

12月11日、後のWBCミドル級王者イボンヌ・レイズとのWIBFインターコンチネンタルスーパーミドル級王座決定戦でTKOを収め王座獲得。

2005年10月29日、Monica MwakasangaとのWIBFスーパーミドル級王座決定戦をKOで制し初の世界タイトル獲得。

2006年4月15日、GBU女子王座獲得。

2007年2月17日WBA女子初代スーパーミドル級王座を獲得。

9月8日レイラ・アリが返上し空位となったWIBA王座を獲得。

12月15日、同じくWBC女子王座を獲得。

2008年3月15日IWBF、WIBC王座獲得。スーパーミドル級7冠達成。

2009年7月3日、ドイツでローラ・ラムジーを判定で退け防衛成功。

12月19日ヘビー級に上げて母国・ロシアでパメラ・ロンドンとWIBF王座を争い、8RKOで退け2階級制覇を達成した。この試合は約30kgもの体重差があった(ラゴシーナ172ポンド、ロンドン237ポンド)。

この試合を最後に引退。

シングルマザーである[2]
戦績

プロ:22戦22勝(13KO)

獲得タイトル

WIBFインターコンチネンタルスーパーミドル級

WIBF世界スーパーミドル級

GBU女子世界スーパーミドル級

WBA女子世界スーパーミドル級

WIBA世界スーパーミドル級

WBC女子世界スーパーミドル級

IWBF世界スーパーミドル級

WIBC世界スーパーミドル級

WIBF世界ヘビー級

脚注[脚注の使い方]^ a b Nasekinoy, Anna (2010年5月26日). ⇒“Абсолютная чемпионка по боксу Наталья Рагозина: Меня тяжело разозлить, а обидеть легко [The absolute champion in boxing Natalia Ragozin: I am difficult to anger, but easily hurt]” (ロシア語). Sovetsky Sport. ⇒http://www.sovsport.ru/gazeta/article-item/388239 2010年5月26日閲覧。 
^ “アーカイブされたコピー”. 2011年7月16日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2009年12月29日閲覧。

関連項目.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ナターシャ・ラゴシーナに関連するカテゴリがあります。

女子ボクサー一覧

世界ボクシング評議会女子世界王者一覧

世界ボクシング協会女子世界王者一覧

外部リンク



ナターシャ・ラゴシーナの戦績
- BoxRec(英語)

空位
前タイトル保持者
ジャッキー・フレージャー・ライド第2代WIBF世界スーパーミドル級王者


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:10 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef