ナターシャ・キンスキー
[Wikipedia|▼Menu]

ナスターシャ・キンスキー
Nastassja Kinski
2017年、撮影
別名義ナタキン
生年月日 (1961-01-24) 1961年1月24日(63歳)
出生地西ベルリン
ジャンル映画
活動期間1974年 -
活動内容1974年:デビュー
主な作品
パリ、テキサス』(1984年)

 受賞
ゴールデングローブ賞
新人女優賞
1980年 『テス
その他の賞

テンプレートを表示
1989年、撮影2009年、撮影

ナスターシャ・キンスキー(Nastassja Kinski [nas?ta.s??a ?k?ns.ki] ( 音声ファイル), 1961年1月24日 - )は、旧西ベルリン出身の女優である。

本名はナスターシャ・ナクシンスキ。父親はドイツ人で俳優のクラウス・キンスキー(クラウス・カール・ギュンター・ナクシンスキ)、母親もドイツ人のブリギッテ・ルート・トッキ (Brigitte Ruth Tocki) [1][2][3]。母語以外に英語フランス語イタリア語ロシア語を話し、国際的に活躍している。渡辺祥子編『美しき野獣 ナスターシャ・キンスキー』(1982年芳賀書店)では、スラヴ風の名前の由来について、ロシアの血を1/4持つクォーターのドイツ人であると紹介されている。
来歴

両親の離婚に伴い、幼少期は母親と共にミュンヘンローマベネズエラパリなどを転々とした。13歳のときにヴィム・ヴェンダースに見出されて『まわり道』で子役として映画デビュー。一時期モデルだったこともあった。『テス』の撮影前にはニューヨークリー・ストラスバーグのもとで演技を学んだ。

2015年、トランシルバニア国際映画祭で世界的功労賞を受賞[4]
プライベート

80年代初期にデミ・ムーアとルームメイトとして同じ部屋に住んでいた。

1984年、俳優のヴィンセント・スパーノとの間に息子アリョーシャが生まれるが、同年結婚した映画制作者イブラヒム・ムッサとの間の子として育てられる[5]。ムッサとの間にはもう一人1986年に娘ソーニャが生まれているが、1992年に離婚している。1992年から1995年までミュージシャンのクインシー・ジョーンズと暮らし、1993年に娘ケーニャが生まれている[6]。恋多き女性として有名で、ロマン・ポランスキー[7][8][9][10][11]ミロシュ・フォアマンマルチェロ・マストロヤンニルドルフ・ヌレエフジェラール・ドパルデューロブ・ロウらとの交際歴がある。

娘のソーニャ・キンスキーはモデル・女優として、ケーニャ・キンスキー・ジョーンズはモデルとして活躍中。
主な出演作品

公開年邦題
原題役名備考
1975
まわり道
Falsche Bewegungミニョン
1976悪魔の性キャサリン
To the Devil, a daughterキャサリン
1977危険な年頃
Tatort: Reifezeugnis ジーナテレビシリーズ
レッスンC
Leidenschaftliche Blumchen デボラ・コリンズ
1978今のままでいて
Cosi come sei フランチェスカ
1979テス
Tessテスゴールデングローブ賞 新人女優賞 受賞
1982ワン・フロム・ザ・ハート
One From the Heartレイラ
キャット・ピープル
Cat Peopleアイリーナ
1983哀愁のトロイメライ
Fruhlingssinfonieクララ・シューマン
愛と死の天使
Exposedエリザベス・カールソン
溝の中の月
La Lune dans le caniveauロレッタ・チャニング
1984殺したいほど愛されて
Unfaithfully Yoursダニエラ・イーストマン
ホテル・ニューハンプシャー
The Hotel New Hampshireスージー・ザ・ベア
パリ、テキサス
Paris, Texasジェーン・ヘンダーソン
マリアの恋人
Maria's Loversマリア
1985ハーレム
Haremダイアン
レボリューション めぐり逢い
Revolutionデイジー
1987恋の病い
Maladie d'amourジュリエット
1988マグダレーナ/『きよしこの夜』誕生秘話
Magdaleneマグダレーナ
1989ムーンリットナイト
In una notte di chiaro di lunaJoelle
1990太陽は夜も輝く
Il Sole anche di notteクリスティナ
1993時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース!
In weiter Ferne, so nah!ラファエラ
1994ハードジャッカー/標高10,000フィートの死闘!
Crackerjackカティア
ターミナル・ベロシティ
Terminal Velocityクリス・モロー
1996ダニエル・スティール/標的
The Ringアリアナテレビ映画
ザ・ブロンド
La biondaクリスティーン
1997ファーザーズ・デイ
Fathers' Dayコレット・アンドリュース
ザ・タブー/暴かれた衝撃
Little Boy Blueケイト・ウエスト
ワン・ナイト・スタンド
One Night Standカレン
ベラ・マフィア/ファミリーの女たち
Bella Mafiaソフィア・ルチアーノテレビ映画
1998セイヴィア
Saviorマリア・ローズ
僕らのセックス、隣の愛人
Your Friends & Neighborsチェリ
スーザンズ・プラン 殺せないダーリン
Susan's Planスーザン・ホランド
マイ・ハート、マイ・ラブ
Playing by Heart弁護士クレジットなし
1999ロスト・サン
The Lost Sonデボラ
イントルーダー 侵入者
The IntruderBadge Muller
2000ある夏の日
A Storm in Summer グロリア・ロステレビ映画
バイオ・クライシス
Quarantineガレン・ブロンティテレビ映画
2001エクスタシー・ワンス・モア 愛をもう一度…
Cold Heartリンダ・クロス
罠 WANA
Blind Terrorスーザンテレビ映画
めぐり逢う大地
The Claimエレーナ・バーン
フォルテ
Town & Countryアレックス
アメリカン・ラプソディ
An American RhapsodyMargit
セックスダイアリー
Diary of a Sex Addict ジェーン・ボルドー博士ビデオ作品
怪奇異星物体
The day the world endedジェニファー・スティルマンテレビ映画
トリプル・クロッシング
Beyond the City Limitsミシャ
2003シークレット・パラダイス
Paradise FoundMette Gauguin
危険な関係
Les liaisons dangereuses Madame Maria de Tourvelテレビ・ミニシリーズ
2004レディ・ダルタニアン 新・三銃士


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef