ナス科
[Wikipedia|▼Menu]

ナス科
ナスの花と実
分類APG IV, Cantino et al. (2007)[1]

:植物界 Plantae
階級なし:被子植物 Angiospermae
階級なし:真正双子葉類 Eudicotyledoneae
階級なし:キク類 Asteridae
階級なし:シソ類 Garryidae
:ナス目 Solanales
:ナス科 Solanaceae

学名
Solanaceae Juss.
タイプ属
Solanum L.[2]
和名
ナス科



本文参照

ナス科植物の分布(緑色)

ナス科(ナスか、学名:Solanaceae)は、双子葉植物綱キク亜綱ナス目クロンキスト体系)のの1つ。115属2678種[3]からなる大きな群である。ナスに加え、ジャガイモトマトなど多くの有用植物が属している。
特徴[ソースを編集]

熱帯から温帯にかけて、世界では115属2678種ほどがあり、その多くはナス属に分類される。ナスやトマト、ジャガイモなどが属するナス属、トウガラシやピーマンなどが属するトウガラシ属タバコなどが属するタバコ属、チョウセンアサガオなどが属するチョウセンアサガオ属、ホオズキなどが属するホオズキ属、ペチュニアなどが属するペチュニア属などが知られている。多くは一年草もしくは多年草、低木の木本がある[4]。葉は互生し単葉だが、まれに複葉のものもある。花は両性花で放射相称で、花冠が5裂するのが特徴。ピーマンやトマトを輪切りにすると、5つに分かれているのが確認できる。雄ずいは5本あり、花冠裂片と互生して花筒につく。は2室で、先に孔が開くか縦裂する。子房は上位で2室で花の中線に対して斜めになり、膨れた中軸胎座に多数の倒生または半倒生胚珠をつける。漿果あるいは刮ハをつける。種子には胚乳がある。アルカロイドを含み薬用になるものもあれば、有毒なものもある[4]
利用[ソースを編集]

ナスやトマト、トウガラシピーマンなど果実を食用にするが多く、ほかにジャガイモのように塊茎を食用とするもの、タバコのように嗜好品として栽培されるもの、ホオズキペチュニアなど観賞用に栽培されるものなど、利用の幅は広い。また、一般に特有のアルカロイドを含むために、多様な生理作用をもつ。これらは薬用や香辛料として用いられる場合もあるが、一般には強い刺激性や毒性を持つ。なお、食用とされる作物では品種改良により可食部にはアルカロイドが含まれないが、ジャガイモの芽・茎(ソラニン[5])や未熟なトマト(トマチン[6])などのように非可食部は有毒である場合がある。
主なナス科の植物[ソースを編集]

ナス属 Solanum

ソラヌム・エチオピクム Solanum aethiopicum (ジロ (植物)は栽培品種)

アメリカイヌホオズキ Solanum americanum

ワルナスビ Solanum carolinense

タマリロ Solanum betaceum

トマト Solanum lycopersicum(Lycopersicon esculentum)

ヒヨドリジョウゴ Solanum lyratum

ツノナス Solanum mammosum

ナス Solanum melongena

ペピーノ Solanum muricatum

イヌホオズキ Solanum nigrum

タマサンゴ(リュウノタマ、フユサンゴ) Solanum pseudocapsicum

ジャガイモ Solanum tuberosum



トウガラシ属 Capsicum

トウガラシピーマンパプリカ)Capsicum annuum

アヒ・アマリージョ Capsicum baccatum

ウルピカ Capsicum cardenasii

カプシクム・キネンセ Capsicum chinense

キダチトウガラシ Capsicum frutescens

ロコト Capsicum pubescens



タバコ属 Nicotiana

シュッコンタバコ N. alata

タバコ Nicotiana spp.



チョウセンアサガオ属 Datura

チョウセンアサガオ Datura metel

アメリカチョウセンアサガオ Datura inoxia

シロバナヨウシュチョウセンアサガオ Datura stramonium



キダチチョウセンアサガオ属 Brugmansia (ブルグマンシア、エンジェルズトランペット)

コダチチョウセンアサガオ Brugmansia arborea

キダチチョウセンアサガオ Brugmansia suaveolens



ホオズキ属 Physalis

ホオズキ Physalis alkekengi var. franchetii

オオブドウホオズキ Physalis philadelphica(トマティージョ、Tomatillo)他



イガホオズキ属 Physaliastrum

イガホオズキ Physaliastrum japonicum


ハダカホオズキ属 Tubocapsicum

ハダカホオズキ Tubocapsicum anomalum


ペチュニア属 Petunia

ペチュニアサフィニア Petunia x hybrida



ハシリドコロ属 Scopolia

ハシリドコロ Scopolia japonica



ヒヨス属 Hyoscyamus

ヒヨス Hyoscyamus niger



ベラドンナ属 Atropa

ベラドンナ Atoropa belladonna



マンドラゴラ属(コイナス属) Mandragora

マンドレイク Mandragora officinarun



クコ属 Lycium

クコ Lycium rhombifolium(L. chinense)



カリブラコア属 Calibrachoa

ミリオンベル Calibrachoa sp.


脚注[ソースを編集]^ Cantino, Philip D.; Doyle, James A.; Graham, Sean W.; Judd, Walter S.; Olmstead, Richard G.; Soltis, Douglas E.; Soltis, Pamela S.; Donoghue, Michael J. (2007). Towards a phylogenetic nomenclature of Tracheophyta. 56. E1-E44 
^Solanaceae Juss. Tropicos
^The Plant Listによる
^ a b 北村四郎、村田源『原色日本植物図鑑 草本編(1)』(59版)保育社、1983年10月10日。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 4-586-30015-9


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef