ナスダック総合指数
[Wikipedia|▼Menu]

ナスダック総合指数(ナスダックそうごうしすう、: NASDAQ Composite Index)(ティッカーシンボル ^IXIC)[1]は、株価指数のひとつ。アメリカの全米証券業協会(NASD)が開設・運営している電子株式市場NASDAQ」に上場している3,000以上の銘柄の全てを対象に、時価総額加重平均で算出した指数である。

1990年代後半以降、NASDAQには、マイクロソフトなどのハイテク関連企業、Alphabetなどのインターネット関連企業が数多く上場しており、このため、現在ではハイテクやネット関連業界の動向を把握する上での重要な指標とされる。
指数の推移

1971年以来の指数の推移を示す。1971年2月5日の算出開始時点における終値を基準値「100」として計算されている[2]ナスダック総合指数の推移

年年末終値対前年増減率
1971114.1214.12
1972133.7317.18
197392.19-31.06
197459.82-35.11
197577.6229.76
197697.8826.10
1977105.057.33
1978117.9812.31
1979151.1428.11
1980202.3433.88
1981195.84-3.21
1982232.4118.67
1983278.6019.87
1984247.35-11.22
1985324.9331.36
1986348.837.36
1987330.47-5.26
1988381.3815.41
1989454.8219.26
1990373.84-17.80
1991586.3456.84
1992676.9515.45
1993776.8014.75
1994751.96-3.20
19951,052.1339.92
19961,291.0322.71
19971,570.3521.64
19982,192.6939.63
19994,069.3185.59
20002,470.52-39.29
20011,950.40-21.05
20021,335.51-31.53
20032,003.3750.01
20042,175.448.59
20052,205.321.37
20062,415.299.52
20072,652.289.81
20081,577.03-40.54
20092,269.1543.89
20102,652.8716.91
20112,605.15-1.80
20123,019.5115.91
20134,176.5938.32
20144,736.0513.40
20155,007.414.37
20165,432.098.48
20176,903.3927.09
20186,635.28-3.88
20198,972.6035.23
202012,888.2843.64
202115,644.9721.39
202210,466.48-33.10

脚注[脚注の使い方]
出典^ “Nasdaq Composite”. Yahoo! Finance. Template:Cite webの呼び出しエラー:引数 accessdate は必須です。
^ “投資情報ご利用上の注意(情報提供:株式会社QUICK)”. 三井住友アセットマネジメント. 2014年9月13日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2014年9月13日閲覧。

関連項目

ナスダック

ナスダック100指数

外部リンク

NASDAQ Composite Index
(英語)

Markets Stocks(英語) - ブルームバーグ










株価指数
アジア

日本

日経平均(225)

東証株価指数(TOPIX)

JPX日経400

JPX日経中小型

グロース250指数

中国

CSI 300

中国A50

中国50

ハンセン中国

レッドチップ

上海

50


深?成分

ハンセン

その他

TAIEX

KOSPI

SET

ST

PSEi

JCI

SENSEX

NIFTY 50


南北アメリカ

米国

S&P 500

配当貴族

VIX

100


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:20 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef