ナガ自治区
[Wikipedia|▼Menu]

ナガ自治区
Naga Self-Adiministered Zone
位置

Naga SAZがナガ自治区。
行政
ミャンマー
 州ザガイン地方域
 区庁所在地ラヘー郡区
 自治区ナガ自治区
地理
面積 
  自治区域12,729.6 km2
人口
人口2014年現在)
  自治区域116,952人
    人口密度  9.1人/km2

ナガ自治区(?じちく、英語:Naga Self-Administered Zone、略:Naga SAZ)はミャンマーザガイン地方域内のナガ族を主要民族とする自治区である。ミャンマー憲法によると、この地域は国家から自治権を得る。[1]
下位区分

ナガ自治区は、3つの郡区(Township)を管轄する。

郡区名英語名人口(2014年[2])面積(km2)
レーシー郡区en:Leshi Township16,2902,783.3
ラヘー郡区en:Lahe Township48,7563,941.2
ナンユン郡区en:Nanyun Township51,9066,605.1



参考リンク^[1]
^Citypopulation.de










ミャンマー行政区画
地方域エーヤワディ | ザガイン | タニンダーリ | バゴー | マグウェ | マンダレー | ヤンゴン
カチン | カヤー | カレン | シャン | チン | モン | ラカイン
自治区コーカン | ダヌ | ナガ | パオ | パラウン
自治管区(事実上:ワ州
連邦領ネピドー



更新日時:2016年4月11日(月)05:42
取得日時:2019/08/11 20:38


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:5130 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef