ナガランド州
[Wikipedia|▼Menu]

ナガランド州
Nagaland
コヒマナガランド州の位置 インド内)
測地系: 北緯25度40分 東経94度07分 / 北緯25.67度 東経94.12度 / 25.67; 94.12
インド
行政区11
創立 (en) 1963年12月1日
州都コヒマ
最大都市ディマプル
知事パッドマナブハ・アチャラ(英語版)
首相ネイフィウ・リオ(英語版)
議会(議員数)一院制 (60)
人口
? 密度1,978,502 (24位)
? 120/km2
公用語英語
標準時IST (UTC+5:30)
面積16,579 km2
ISO国名コードIN-NL
公式サイト ⇒nagaland.nic.in

座標: 北緯25度40分 東経94度07分 / 北緯25.67度 東経94.12度 / 25.67; 94.12ナガランド州(英語: Nagaland)は、インドの東部にあるの一つ。州都はコヒマ、州内最大の都市で経済・交通・軍事の中心となっているのはディマプル2011年の人口は197万8502人[1]
目次

1 歴史

2 政治

3 行政区分

4 住民

4.1 民族

4.2 言語

4.3 宗教


5 外部リンク

6 脚注

歴史詳細は「ナガ族」、「アーホーム王国」、および「en:Kamarupa」を参照「7姉妹州」も参照

ナガ族はビルマアッサムと文化と経済で深い繋がりを持って来た。ナガランドの古代・中世における歴史は明らかではない。アッサムやナガランドのナガ族と比較して、マニプルのナガ族には文化的に大きな違いのあることから"Kaccha Nagas (Fake nagas)"とも呼ばれている。1816年ビルマが侵攻してその支配下に入った。19世紀前半、イギリスがこの地の西側のアッサム州まで勢力を拡大し、アッサムの紅茶産業を隣接するナガ部族の襲撃から守るに苦心した。第二次世界大戦中の1944年、この地まで進出した日本軍をイギリス・インド連合軍が撃退した。また、ナガランド州の南にあるインパールでも、日本軍の攻撃は阻止された(インパール作戦)。日本軍がインパール作戦に入るまではナガランドはイギリスの支配を受けておらず、インドがイギリスから独立する前日の1947年8月14日に独立宣言を行う。1947年8月15日より、イギリスから独立したインドの一部になっているが、インドからの独立運動が続いており、現在でも一部の勢力はインド政府に抵抗している。

1993年、ナガランド紛争(ドイツ語版)が起きた。
政治

インド人民党ナガランド人民戦線 (NPF) が連立しており、ローク・サバー(インド下院)では、NPFが1議席を持っている。
行政区分詳細は「ナガランド州の行政区分」および「en:List of districts of Nagaland」を参照
ディマプル県(英語版) (Dimapur district)

キファイア県(英語版) (Kiphire district)

コヒマ県(英語版) (Kohima district)

ロングレング県(英語版) (Longleng district)

モコクチュン県(英語版) (Mokokchung district)

モン県(英語版) (Mon district)

ペレン県(英語版) (Peren district)

ペク県(英語版) (Phek district)

トゥエンサン県(英語版) (Tuensang district)

ウォカ県(英語版) (Wokha district)

ズネボト県(英語版) (Zunheboto district)

住民
民族

先住民族のナガ族(アンガミ・ナガ部族(英語版)・レングマ・ナガ部族(英語版)・ロタ・ナガ部族(英語版)・アオ・ナガ部族(英語版)等の主要16部族)が多数派を占める。

様々な少数民族が居住し、インドの他州と異なった独自の生活習慣を維持している。その多くは統計上農業に従事しているが、実際の所得の多くは政府からの補助金。
言語詳細は「クキ・チン・ナガ諸語(英語版)」を参照

公用語英語ナガ族の言語はクキ・チン・ナガ諸語(英語版)に属し、アオ・ナガ部族(英語版)のアオ・ナガ語、アンガミ・ナガ部族(英語版)のアンガミ・ナガ語(英語版)、レングマ・ナガ部族(英語版)の北レングマ・ナガ語(英語版)と南レングマ・ナガ語(英語版)等がある。
宗教「en:Nagaland Baptist Church Council」も参照

ヒンズー教が主流のインドとしては異例に、住民の90%がキリスト教で、他にメーガーラヤ州ミゾラム州キリスト教が主流である。宗教的にはアメリカの宣教団によるキリスト教布教が成功しており、ほとんどの住民はキリスト教を信仰する。特に「世界で唯一のバプテスト教会が主流の州」として知られている。
外部リンク

ナガランド州政府の公式サイト

脚注^ City Population閲覧日:2016年12月19日










インド行政区画
ジャンムー・カシミール | ヒマーチャル・プラデーシュ | パンジャーブ | ウッタラーカンド | ハリヤーナー | シッキム | アルナーチャル・プラデーシュ | ラージャスターン | ウッタル・プラデーシュ | ビハール | アッサム | メーガーラヤ | ナガランド | マニプル | トリプラ | ミゾラム | グジャラート | マディヤ・プラデーシュ | ジャールカンド | 西ベンガル | チャッティースガル | オリッサ | マハーラーシュトラ | アーンドラ・プラデーシュ | ゴア | カルナータカ | タミル・ナードゥ | ケーララ | テランガーナ
連邦直轄領チャンディーガル | ダマン・ディーウ | ダードラー及びナガル・ハヴェーリー | ラクシャディープ | アンダマン・ニコバル諸島 | プドゥッチェーリ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef