ナウル我が祖国
[Wikipedia|▼Menu]

Nauru Bwiema
和訳例:ナウル我が祖国

国歌の対象
ナウル
作詞Margaret Hendrie
作曲Laurence Henry Hicks
採用時期1968年
言語ナウル語
テンプレートを表示

ナウル我が祖国(ナウルわがそこく、ナウル語: Nauru Bwiema)は、ナウル国歌1968年の独立と同時に、国歌として採用された。
歌詞

Nauru bwiema, ngabena ma auwe.
Ma dedaro bwe dogum, mo otata bet egom.
Atsin ngago bwien okor, ama bagadugu
Epoa ngabuna ri nan orre bet imur.
Ama memag ma nan epodan eredu won engiden,
Miyan aema ngeiyin ouge,
Nauru eko dogin!
日本語訳

注)以下は大意訳であり、正式なものではない。

ナウル我が祖国、私達が心から愛する祖国よ
私達は皆祖国の為に祈り、その名を称えよう
遥か昔から祖国は私達の偉大な祖先達の故郷であってきた
そしてやがて来る世代の為の祖国としてもここにある
私達は皆その旗の名誉にかけてここに団結する
そして私達は共に喜び唱えよう
ナウルよ永遠に!










オセアニア国歌
大陸部

オーストラリア

ポリネシア

キリバス

サモア

ツバル

トンガ

ニュージーランド

クック諸島

ニウエ

ミクロネシア

ナウル

パラオ

マーシャル諸島

ミクロネシア連邦

メラネシア

ソロモン諸島

バヌアツ

パプアニューギニア

フィジー

関連項目

国歌の一覧

カテゴリ:国歌

典拠管理データベース

MusicBrainz作品


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4709 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef