ドール・フード・カンパニー
[Wikipedia|▼Menu]

ドール・フード・カンパニー・インク[1]
Dole Food Company, Inc.種類株式会社
市場情報NYSE DOLE
略称ドール
本社所在地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州ウェストレイクビレッジ One Dole Drive
設立1851年[1]
業種水産・農林業
事業内容果物野菜
代表者D.H.マードック 会長
主要株主D.H.マードック
外部リンクhttps://www.dole.com/
テンプレートを表示
ハワイのオアフ島にあるドール・パイナップル・プランテーションドール・パイナップル・プランテーション内のパイナップル畑ドール・パイナップル・プランテーションの前庭に生るパイナップル

ドール・フード・カンパニー (Dole Food Company, Inc.) は、アメリカ合衆国の多国籍農業・食品企業。通称ドール (Dole)。

果物・野菜、特にバナナパイナップルなどの生産・販売を手がけている。

1851年にキャッスル&クック社として設立[1]する。「ドール」の名は1968年に吸収合併したハワイアン・パイナップル社の商標で、1991年より社名となった。現存するキャッスル&クック社は、1995年不動産管理のために分社された別法人である。
沿革
キャッスル&クック社

サミュエル・ノースラップ・キャッスルとエイモス・スター・クックが、ホノルルで商事会社「キャッスル&クック社」(Castle & Cooke) を設立[1]する。
ハワイアン・パイナップル社

ユニテリアン主義宣教師の息子として1877年マサチューセッツ州ジャメイカ・プレインで生まれたジェームズ・ドールは、1899年ハーバード大学から農学経営学の学士号を取得し、従兄のサンフォード・ドールが大統領を務めていたハワイ共和国へ移住した。

ジェームズ・ドールはオアフ島の中央部の平野に農園を開き、1901年にハワイアン・パイナップル社 (Hawaiian Pineapple Company) を創業した。彼はホノルル港近くに工場を建設し、最新鋭の農業機械購入やラナイ島マウイ島で農園を開設して「パイナップル王」と賞された。
合併

ハワイアン・パイナップル社は1932年、ハワイで「ビッグファイブ」と呼ばれる5大サトウキビ農園主の1つ、キャッスル&クック社 (C&C) に株式の21%を取得され、1961年には完全に買収された。キャッスル&クック社はラナイ島の95%を占める所有地をはじめとして世界中に農園を築いた。

1964年に全米2位のバナナ輸入業者スタンダード・フルーツ社(英語版)の株式の55%を取得し、1968年100%取得した[1]。この会社は1967年に、日本向けバナナの生産会社スタンフィルコ社をフィリピンミンダナオ島に設立した[1]

1978年カリフォルニアレタスセロリ生産大手のバッド社 (Bud Antle Inc.) を取得し[1]1989年に Dole Fresh Vegetables とした。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:23 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef