ドン・レヴィー
[Wikipedia|▼Menu]

ドン・レヴィー

名前
本名ドナルド・ジョージ・レヴィー OBE
Donald George Revie OBE
ラテン文字Don Revie
基本情報
国籍
イングランド
生年月日 (1927-07-10) 1927年7月10日
出身地ミドルスブラ
没年月日 (1989-05-26) 1989年5月26日(61歳没)
選手情報
ポジションFW

クラブ1
年クラブ出場(得点)
1944-1949レスター・シティ 96 (25)
1949-1951ハル・シティ 76 (12)
1951-1956マンチェスター・シティ 162 (37)
1956-1958サンダーランド 64 (15)
1958-1962リーズ・ユナイテッド 76 (11)
代表歴
1954-1955 イングランド6 (4)
監督歴
1961-1974リーズ・ユナイテッド
1974-1977イングランド代表
1977-1980UAE代表
1980-1984アル・ナスル
1984-1985アル・アハリ
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ドン・レヴィー OBE (Donald George "Don" Revie 、1927年7月10日 - 1989年5月26日)は、イングランドの元サッカー選手サッカー指導者。リーズ・ユナイテッド監督時代の輝かしい栄誉を称えられ、エランド・ロードには彼の銅像が鎮座している。
経歴

1927年7月10日、イングランド中部のミドルスブラで生まれる。選手時代にはセンターフォワードを務め、マンチェスター・シティ在籍時の1955-56シーズンにFAカップ優勝に貢献しFWA年間最優秀選手賞を受賞した。またイングランド代表としても1954年から1955年の間に国際Aマッチ6試合に出場し4得点を記録した。

1961年、当時フットボールリーグ2部のリーズ・ユナイテッド選手兼任監督に就任。のちに伝説的選手となるビリー・ブレムナーノーマン・ハンタージャッキー・チャールトンといった選手を育て1964年に1部昇格に導くと、リーグ優勝2回(1969年、1974年)、準優勝5回(1965年、1966年、1970年、1971年、1972年)、FAカップ優勝1回(1972年)、準優勝4回(1965年、1970年、1973年)、フットボールリーグカップ優勝1回(1968年)、国際大会においてもUEFAチャンピオンズカップ準優勝1回(1975年)、UEFAカップウィナーズカップ準優勝1回(1973年)、インターシティーズ・フェアーズカップUEFAカップの前身)優勝2回(1968年、1971年)、準優勝1回(1967年)などの結果を残した。

レヴィーは13年間の任期の間にリーズに数多くのタイトルをもたらすと、これらの実績によりイングランド年間最優秀監督を2度受賞(1969年、1970年)、1973年には大英帝国勲章が贈られた。

1974年イングランド代表監督に就任。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:28 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef