ドン・グルーシン
[Wikipedia|▼Menu]

ドン・グルーシン
Don Grusin
ドン・グルーシン
Photo by Ryan San
基本情報
出生名Donald Henri Grusin
生誕 (1941-04-22) 1941年4月22日(83歳)
出身地 アメリカ合衆国 コロラド州リトルトン
ジャンルジャズラテンジャズポップスフュージョン
職業ミュージシャン、編曲家音楽プロデューサー
担当楽器ピアノキーボード
活動期間1975年 -
レーベルJVC
GRP
ビデオアーツ
公式サイト ⇒www.dongrusin.com

ドン・グルーシン(Don Grusin、1941年4月22日 - )はアメリカ合衆国音楽プロデューサーコンポーザーピアニスト。アーティストとして活動し始めるまでは経済学の教授を務めていた。

デイヴ・グルーシンは実兄にあたる。
バイオグラフィ

コロラド州リトルトン生まれ。音楽一家の元で育ち、兄のデイヴと同様に幼少期よりピアノを習うが、バスケットボールや陸上競技を主としていた。コロラド大学では経済学を専攻し、修士号を取得。その後メキシコハリスコ州グアダラハラの自治大学でフルブライト・フェローシップを得る。アメリカに戻った後はフットヒル・カレッジで臨時講師をするが、少しずつ音楽活動にも費やすようになり、ピート・エスコヴェード(Pete Escovedo:シーラ・Eの父親として知られる)、コーク・エスコヴェード(Coke Escovedo:元サンタナ)のエスコヴェード兄弟が率いるアステカに参加。クインシー・ジョーンズに見出され、1975年に彼の日本ツアーに参加。以後、ロサンゼルスを中心に活動。

クラーク・テリーズート・シムズカール・フォンタナゲイリー・バートン等と共演し、名を上げ始める。1978年にはリー・リトナー等とグループ、フレンドシップを結成しエレクトラで録音。兄のデイヴやクインシー・ジョーンズビリー・エクスタインペギー・リートム・スコットリー・リトナーセルジオ・メンデス渡辺貞夫ミルトン・ナシメントジルベルト・ジル、ドリ・カイミ(Dori Caymmi)、パティ・オースティン等と共演。音楽プロデューサー、作曲家としても活躍しフュージョン・シーンを盛り上げていった。

1981年に初リーダー作『ドン・グルーシン』を日本のレーベルJVCより発表。1984年には『10K―LA』を発表。2枚のアルバムを残した後、兄デイヴが立ち上げたレーベルGRPレコードに移り、定期的にアルバムを発表。

2003年9月、ロサンゼルスにてかつての仲間達(LAオールスターズ)とライブを行い録音し、その模様を翌年にアルバム『ザ・ハング?ウィズ・LA フレンズ』として発表。このアルバムはグラミー賞にノミネートされた。2005年には彼の初となるピアノ・ソロ・アルバム『ファイアー・アンド・レイン?ソロ・ピアノ』をビデオアーツミュージックよりリリース。2006年にはシャカタクのピアニストであるビル・シャープとアルバム『ジオグラフィー』をJVCより発表。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef