ドリーム・ガール/ママにはないしょの夏休み
[Wikipedia|▼Menu]

ドリーム・ガール/ママにはないしょの夏休み
Don't Tell Mom the Babysitter's Dead
監督
スティーヴン・ヘレク
脚本タラ・アイソン
ニール・ランドー
製作ロバート・F・ニューマイヤー
ブライアン・ライリー
ジェフリー・シルヴァー
ジュリア・フィリップス
製作総指揮マイケル・S・フィリップス
出演者クリスティナ・アップルゲイト
ジョアンナ・キャシディ
ジョン・ゲッツ
ジョシュ・チャールズ
音楽デヴィッド・ニューマン
撮影ティム・サーステッド
編集ラリー・ボック
製作会社HBO
配給 ワーナー・ブラザース
公開 1991年6月7日
劇場未公開
上映時間97分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$10,000,000
興行収入 $25,196,249[1]
テンプレートを表示

『ドリーム・ガール/ママにはないしょの夏休み』(原題:Don't Tell Mom the Babysitter's Dead)は、1991年制作のアメリカ合衆国コメディ映画スティーヴン・ヘレク監督。公開当時は批評面も興行面も振るわなかったが、現在までカルト映画として人気を集めている。日本では劇場未公開。
あらすじ

男女合わせて5人の子供を持つシングルマザーのクランデル夫人は恋人と旅行に行くため、1人の老女をベビーシッターとして雇う。だが、それからまもなくして、そのベビーシッターが突然死してしまう。5人兄弟姉妹の長女で17歳のスー・エレンは、彼女の死体の処置に困り、トランクに詰めて地元の葬儀場に降ろした。

スー・エレンは4人の世話に悩み、母親が帰ってくるまで自分たちの力で夏休みを過ごすことを決意、年齢を偽ってアパレル会社に就職。すると、ひょんなことから一躍トップデザイナーへと出世してしまう。
キャスト

※括弧内は日本語吹替

スー・エレン(スウェル)・クランデル:
クリスティナ・アップルゲイト高田由美

ローズ・リンジー:ジョアンナ・キャシディ山口奈々

ガス・ブランドン:ジョン・ゲッツ真地勇志

ブライアン:ジョシュ・チャールズ堀川りょう

ケネス(ケニー)・クランデル:キース・クーガン(草尾毅

ブルース:デイヴィッド・ドゥカヴニー

クランデル夫人:コンチータ・トメイ(秋元千賀子

キャシー・ヘンダーソン:キミー・ロバートソン

キャロリン:ジェイン・ブルック

ウォルター・クランデル:ロバート・ハイ・ゴーマン(矢島晶子

メリッサ・クランデル:ダニエル・ハリス伊藤美紀

フランクリン:シドニー・ラシック神山卓三

ベビーシッター:イーダ・レイス・メリン

エッグ店長:フランク・デント(千田光男


パーマター医師:ブライアン・クラーク(藤城裕士

アニメの声:ダン・カステラネタ(声のみ)

リメイク

2020年、ツリーハウス・ピクチャーズが本作をリメイクすることを発表した。

現代を舞台に、黒人ファミリーを主人公に描く。チャック・ヘイワードが脚本を執筆し、ビリー・ウッドラフが監督を務める。ツリーハウスのジャスティン・ナッピとジュリエット・バーマン、オレン・シーガルがプロデュースする[2][3]
脚注^ “Don't Tell Mom the Babysitter's Dead (1991)”. Box Office Mojo. 2018年7月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月29日閲覧。
^ “Diverse Remake Of ‘Don’t Tell Mom the Babysitters Dead’ In The Works”. Deadline. (2020年5月21日). https://deadline.com/2020/05/diverse-remake-dont-tell-mom-the-babysitters-dead-treehouse-1202923626/ 2020年6月15日閲覧。 
^ “クリスティーナ・アップルゲイト主演のカルトコメディを黒人キャストでリメイク”. 映画.com. (2020年6月15日). https://eiga.com/news/20200615/10/ 2020年6月15日閲覧。 

外部リンク

ドリーム・ガール/ママにはないしょの夏休み
- allcinema

ドリーム・ガール/ママにはないしょの夏休み - KINENOTE

Don't Tell Mom the Babysitter's Dead - オールムービー(英語)

Don't Tell Mom the Babysitter's Dead - IMDb(英語)










スティーヴン・ヘレク監督作品
1980年代

クリッター(1986)

ビルとテッドの大冒険(1989)

1990年代

ドリーム・ガール/ママにはないしょの夏休み(1991)

飛べないアヒル(1992)

三銃士(1993)

陽のあたる教室(1995)

101(1996)

ホーリーマン(1998)

2000年代

ロック・スター(2001)

ブロンド・ライフ(2002)

チアガール VS テキサスコップ(2005)

Picture This(2008)

デッド・ライク・ミー 死神の新たな仕事(2009)

イントゥ・ザ・ブルー2(2009)

2010年代

The Cutting Edge: Fire & Ice(2010)

The Chaperone(2011)

ギリーは幸せになる(2016)

2020年代

パリピ的アフターライフの始め方(2021)

カテゴリ


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:12 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef