ドリームジャーニー
[Wikipedia|▼Menu]

ドリームジャーニー
2007年5月27日 東京競馬場
欧字表記Dream Journey
品種サラブレッド[1]
性別
毛色鹿毛[1]
生誕2004年2月24日[2]
死没(存命)
抹消日2011年6月30日
ステイゴールド[2]
オリエンタルアート[2]
母の父メジロマックイーン[2]
生国 日本北海道白老町[1]
生産者社台コーポレーション白老ファーム[2]
馬主(有)サンデーレーシング[1]
調教師池江泰寿栗東[2]
調教助手山下正一[3]
競走成績
タイトルJRA賞最優秀2歳牡馬(2006年)
最優秀4歳以上牡馬(2009年)
生涯成績31戦9勝[1]
獲得賞金8億4797万3000[1]
WTRL117 / 2008年[4]
L122 / 2009年[5]
L120 / 2010年[6]

勝ち鞍

GI朝日杯FS2006年
GI宝塚記念2009年
GI有馬記念2009年
GII産経大阪杯2009年
JpnII神戸新聞杯2007年
GIII朝日チャレンジC2008年
JpnIII小倉記念2008年


テンプレートを表示

ドリームジャーニー(欧字名:Dream Journey、2004年2月24日 - )は、日本競走馬種牡馬。主な勝ち鞍は2006年朝日杯フューチュリティステークス2009年宝塚記念有馬記念

馬名の意味は、夢のような旅路。全弟にクラシック三冠を達成し、GI競走を6勝したオルフェーヴルがいる。
競走馬時代
出自-デビュー前

母・オリエンタルアート(父メジロマックイーン)は現役時代ダートを中心に23戦3勝[7]。父・ステイゴールド(父サンデーサイレンス)は生涯戦績50戦7勝、香港ヴァーズの勝ち馬で2003年に種牡馬入りし、本馬は2年目の産駒[8]

馬名の意味は「夢のような旅路」で、父・ステイゴールドの香港表記が『黄金旅程』と表されることからの連想[2]
2歳(2006年)

2歳の夏に新潟競馬場新馬戦蛯名正義を鞍上にデビューして初勝利を挙げると[9][10]、次走の芙蓉ステークスで2勝目を挙げた[11]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:120 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef