ドラマW
[Wikipedia|▼Menu]

『ドラマW』(ドラマダブリュー)は、WOWOW2003年から不定期に制作・放送しているテレビドラマのシリーズ。全作品ハイビジョンで製作されている。
概要[ソースを編集]

BSデジタルが放送開始された2000年以降、有力映画専門チャンネルの他、地上波民放系BS局の開局でBS放送を取り巻く状況は一変し、競争が激化していた。加入者数が頭打ちになる中、WOWOWにとって他局との差別化を図るためにオリジナルコンテンツを制作することは重要な課題であった。

特徴としては、ほとんどの作品が原作付きであり、特に小説原作が圧倒的に多い。芥川賞直木賞を受賞した人気作家の過去の未映像化作品も多く選択され、芥川賞や直木賞の受賞作、「このミステリーがすごい!」上位ランクイン作など、話題の作品の映像化にも積極的である。

有料放送であるため、視聴率スポンサーの意向などに左右されずに、制作することが可能である。演出には映画監督も多く起用しており、いくつかの作品は多くの賞で表彰されている。第1弾の「センセイの鞄」は2003年日本民間放送連盟賞番組部門テレビドラマ最優秀賞を受賞したり、宮部みゆき原作の「理由」は、劇場公開されて、『キネマ旬報』の年間ベストテンにランクインした。また、allcinema ONLINEなどのデータベースサイトでは「テレビ映画」と位置づけされる場合がある。第28作目の『イヴの贈り物』以降は、複数作品まとめての放送が主流となっている。

2008年からは「連続ドラマW」の製作も開始した。第1弾となる『パンドラ』は第1回「東京ドラマアウォード」でグランプリ、脚本賞、演出賞を受賞した。民放の連続ドラマとは異なり、クールごとの製作ではなく、基本的に1作品あたり全4から6回のシリーズ作品となっている。当初は不定期での放送だったが、2011年10月スタートの『パンドラIII 革命前夜』以降は日曜22時台での放送が定着するようになった。

2014年10月から連続ドラマWでは土曜22時台の「土曜オリジナルドラマ」と、日曜22時台の「日曜オリジナルドラマ」の2枠での放送が開始された[1][2]

2023年でドラマWは20周年、連続ドラマWは15周年を迎えた。

WOWOWオリジナルドラマの一覧も参照のこと。
作品一覧[ソースを編集]
2000年代[ソースを編集]

2003年 - 2004年 - 2005年 - 2006年 - 2007年 - 2008年 - 2009年
#タイトル初放送日監督脚本主な出演者原作著者備考
2003年 (全7本)
1センセイの鞄2月16日久世光彦筒井ともみ小泉今日子
柄本明川上弘美
2ご近所探偵TOMOE3月29日堤幸彦小原信治野波麻帆
宮藤官九郎戸梶圭太
3俺は鰯4月29日冨樫森大石哲也ユースケ・サンタマリア鳴海章
4コスメティック6月28日下山天中園ミホ葉月里緒奈
谷原章介林真理子
5交渉人8月17日三池崇史山田耕大
NAKA雅MURA三上博史
鶴田真由五十嵐貴久
6愛と資本主義11月29日渡邊孝好児玉頼子
藤平ちゃ子伊藤英明
高橋惠子中村うさぎ
7娘の結婚12月14日市川崑久里子亭鈴木京香
長塚京三廣津和郎[注 1]
2004年 (全4本)
8恋愛小説3月14日森淳一坂東賢治玉木宏
小西真奈美金城一紀[注 2]
9理由4月29日大林宣彦大林宣彦
石森史郎宮部みゆき[注 3]
104TEEN7月25日廣木隆一斉藤ひろし角田紳太朗
若葉竜也
落合扶樹
柄本時生石田衣良
11宿命12月26日若松節朗佐伯俊道藤木直人
柏原崇
本上まなみ東野圭吾
2005年 (全7本)
12自由戀愛1月23日原田眞人長谷川京子
木村佳乃
豊川悦司岩井志麻子[注 4]
13心の砕ける音?運命の女?2月20日佐々部清鄭義信鈴木京香
吉岡秀隆トマス・H・クック
14巷説百物語 狐者異(こわい)3月27日堤幸彦石川雅也渡部篤郎
小池栄子
吹越満
大杉漣京極夏彦
15ぶるうかなりや5月22日鶴橋康夫池端俊策柄本明
宮沢りえ[注 5]
16祖国8月14日堀川とんこう山田洋次
平松恵美子
荒井雅樹上川隆也
マコ岩松山田洋次[注 6]
17アウトリミット10月10日下山天大石哲也岸谷五朗戸梶圭太
18アルバイト探偵(アイ)/100万人の標的11月13日崔洋一佃典彦椎名桔平
石田卓也
土屋アンナ大沢在昌
2006年 (全6本)
19対岸の彼女1月15日平山秀幸神山由美子
藤本匡介夏川結衣
財前直見角田光代
20春、バーニーズで2月19日市川準西島秀俊
寺島しのぶ吉田修一
21巷説百物語 飛縁魔(ひのえんま)3月26日堤幸彦石川雅也渡部篤郎
小池栄子
吹越満
大杉漣京極夏彦[注 7]
22CHiLDREN チルドレン5月21日源孝志後藤法子
源孝志坂口憲二
大森南朋
小西真奈美伊坂幸太郎[注 8]
23マエストロ9月24日星護平見瞠観月ありさ篠田節子
24神様からひと言12月24日古厩智之吉川次郎伊藤淳史
陣内孝則荻原浩
2007年 (全10本)
25MBO(マネジメント・バイアウト)1月8日松田秀知寺田敏雄三上博史牛島信
26黒い春3月21日大森一樹西岡琢也高嶋政伸山田宗樹
27真夜中のマーチ4月15日下山天大石哲也玉山鉄二
窪塚俊介
香椎由宇奥田英朗[注 9]
28イヴの贈り物8月5日佐藤純彌佐伯俊道舘ひろし
貫地谷しほり白川道[注 10]
29震度08月12日水谷俊之渡邉睦月上川隆也横山秀夫
30恋せども、愛せども8月19日堀川とんこう大石静長谷川京子
京野ことみ唯川恵
31宮部みゆき「長い長い殺人」11月4日麻生学友澤晃一長塚京三
仲村トオル
谷原章介宮部みゆき[注 11]
32孤独の歌声11月11日花堂純次李正姫内山理名
福士誠治
山本太郎天童荒太
33結婚詐欺師11月18日金子修介福田卓郎内村光良
加藤雅也
鶴田真由乃南アサ
34蒼い瞳とニュアージュ11月25日水谷俊之青島武深田恭子松岡圭祐
2008年 (全6本)
35扉は閉ざされたまま3月29日村本天志深沢正樹黒木メイサ石持浅海[注 12]
36君の望む死に方3月30日香月秀之後藤法子松下奈緒
37シリウスの道9月14日石橋冠吉本昌弘内野聖陽藤原伊織[注 13]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:179 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef