ドラマイズム
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、JIS X 0213:2004 で規定されている文字(ハートマーク)が含まれています(詳細)。

ドラマイズム
ジャンルテレビドラマ
出演者放送番組参照
製作
制作毎日放送

放送
映像形式文字多重放送(一部作品を除く)
音声形式解説放送あり(一部地域、一部作品を除く)
放送国・地域 日本
毎日放送 ドラマ・映画

MBSテレビ(制作局)
放送期間2016年4月18日 -
放送時間水曜 0:59 - 1:29(火曜深夜)
放送分30分

TBSテレビ
放送期間2016年4月13日 -
放送時間水曜 1:28 - 1:58(火曜深夜)
放送分30分
特記事項:
毎日放送、TBS以外の放送実績は放送局を参照。
テンプレートを表示

『ドラマイズム』は、毎日放送(MBSテレビ)の制作により、TBSテレビをはじめとする同系列局の一部において2016年4月から放送開始した深夜ドラマ放送枠およびその冠タイトル[1]

2019年4月より放送開始の姉妹枠『ドラマ特区[2]』、2022年4月より放送開始の姉妹枠『ドラマシャワー』については当該項を参照。
概要

毎日放送では、2008年より枠名なしの深夜ドラマ枠を開始。テレビドラマをドラマ枠の名前を命名せずに放送してきた(毎日放送の深夜ドラマ枠を参照のこと)。

2016年4月期の番組改編にて、2014年4月期以降に放送された月曜未明(日曜深夜)の同局制作深夜ドラマ枠を廃枠扱いとし、新たに枠名付きの深夜ドラマ枠「ドラマイズム」を設置した。

ドラマイズムでは、同局の深夜アニメ番組枠「アニメイズム」枠に倣って、TBS逆ネット向け番組とし、字幕放送解説放送を実施している[注釈 1]

2020年5月より9月まで、2019新型コロナウイルス感染拡大の影響で新作ドラマの放送が休止となり、過去作の再放送[注釈 2]が行なわれた。9月から新作の放送を再開し、同時に毎日放送におけるドラマイズムの放送時間が、月曜未明0時50分 - 1時20分(日曜深夜)から、水曜未明0時59分 - 1時29分(火曜深夜)へと枠移動[3]して、TBSが同日の遅れ放送になったため、TVer等の見逃し配信の開始時間がTBSの放送終了後に変更された。TBSは、2021年10月19日(20日未明)より30分繰り上がる形でMBSとほぼ同時刻で放送されていたが、2022年4月5日(6日未明)からは同時間帯に新ドラマ枠『ドラマストリーム』が開設されたため[4]、再び30分繰り下がっての放送となっている。
放送番組
2010年代
ディアスポリス 異邦警察[1](毎日放送:2016年4月18日 - 6月13日[注釈 3]・TBS:2016年4月13日 - 6月15日)

主演:松田翔太

原作:リチャード・ウー・漫画:すぎむらしんいち 『ディアスポリス 異邦警察』(講談社「モーニング」刊)

脚本/監督:冨永昌敬、茂木克仁、真利子哲也、熊切和嘉

主題歌:チャラン・ポ・ランタン「月」[注釈 4]


OLですが、キャバ嬢はじめました(毎日放送:2016年6月20日 - 7月18日[注釈 5]・TBS:2016年6月22日 - 7月13日)

主演:倉持明日香

原作:鏡なな子 (イースト・プレス刊)

脚本:山咲藍

主題歌:MAG!C☆PRINCE一通LOVE


闇金ウシジマくん Season3(毎日放送:2016年7月18日 - 9月19日・TBS:2016年7月20日 - 9月21日)

主演:山田孝之

原作:真鍋昌平 『闇金ウシジマくん』(小学館「ビッグコミックスピリッツ」刊)

脚本:福間正浩

主題歌:巣立ち


彼岸島 Love is over(毎日放送:2016年9月19日 - 10月10日・TBS:2016年9月21日 - 10月12日)

主演:白石隼也鈴木亮平

原作:松本光司(週刊ヤングマガジン連載中/講談社刊)

主題歌:m-flo feat. シシド・カフカ「SYNERGY」

エンディング:PALU「100年時が過ぎても」


拝啓、民泊様。[5](毎日放送:2016年10月24日 - 11月28日・TBS:10月26日 - 11月30日)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:141 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef