ドラゴンボール改_サイヤ人来襲
[Wikipedia|▼Menu]

ドラゴンボール改 サイヤ人来襲ジャンルロールプレイングゲーム
対応機種ニンテンドーDS
開発元モノリスソフト
発売元バンダイナムコゲームス
人数1人
メディアニンテンドーDSカード
発売日2009年4月29日
対象年齢CERO:A(全年齢対象)
売上本数約20万7千本(出荷本数)[1]
その他初回分には特製データカードダス付属
テンプレートを表示

『ドラゴンボール改 サイヤ人来襲』(ドラゴンボールカイ サイヤじんらいしゅう【英名:DRAGON BALL KAI ATTACK OF THE SAIYANS】)はバンダイナムコゲームスから発売されたニンテンドーDSRPG。『ドラゴンボール』のニンテンドーDS作品第4弾。目次

1 概要

2 ストーリー

3 登場キャラクター

3.1 味方キャラクター

3.2 敵キャラクター

3.2.1 雑魚キャラクター

3.2.2 ボスキャラクター


3.3 その他のキャラクター


4 スタッフ

5 関連書籍

6 脚注

7 外部リンク

概要

ドラゴンボールZ』のオリジナルストーリーがメインのRPG。また、一部の『ドラゴンボール』のオリジナルストーリーやゲームオリジナルのキャラクター・オリジナルストーリーも盛り込まれている。

当初のタイトルは『ドラゴンボールZ STORY サイヤ人来襲』だったが、2009年4月5日に放映開始の『ドラゴンボール改』に合わせて現行のタイトルに変更。それに加えて2009年5月21日発売予定から3週間早めて発売された。
ストーリー

本作のストーリーは少年時代の悟空がピッコロ大魔王を撃破した後から、ベジータを撃退するところまでを描いている。基本は原作に沿ってストーリーが進むが一部アニメオリジナルのストーリーや本作オリジナルのストーリーが描かれるシーンもある。

?プロローグ?旅立ちのとき!更なる高みを目指して…

多林寺をとりもどせ!クリリン涙の帰郷

ヤムチャ必殺の繰気弾!アジトに巣食うにくいヤツ?

孤高の戦士天津飯 極めろ!幻の四身の拳

さらなる飛躍!波乱の天下一武道会

牛魔王危機一髪!? 炎の中のウェディングドレス

最強の戦士ラディッツ来襲!

泣くな悟飯! はじめての戦い

さらなる飛躍!めざせ神様のもとへ

エンマさまもびっくり あの世でファイト

失われたドラゴンボール! 勝利への長い道のり

負けるな悟飯! ピッコロのツライ修行

見せろ底ヂカラ 戦士たちの熱い鼓動!

極めろ究極奥義! これが元気玉のパワー

サイヤ人来たる! 本気パワーの決戦だ!

限界突破の超バトル! リミットパワー爆発だ!

登場キャラクター
味方キャラクター
孫悟空
- 野沢雅子ストーリーの進行によって衣装が変化したり、天使の輪が付いたりする。連 コンビネーション、メテオコンビネーション気 かめはめ波、連続エネルギー波特殊 残像拳究極技 界王拳、元気玉
孫悟飯
声 - 野沢雅子ストーリーの進行によって衣装が変化する。連 ラッシュ気 魔閃光、激烈魔弾特 激怒、ハイヤードラゴン究極技 爆裂ラッシュ、ミラクル全開パワー
ピッコロ
声 - 古川登志夫ストーリーの進行によってマントを着たり、脱いだりする。ナッパ戦にてイベントで死亡するが、あの世から一時的に呼び戻してその後の探索に動向可能。連 魔連撃気 爆力魔波、激烈光弾、超爆力魔波特 自己再生究極技 魔貫光殺砲、魔空包囲弾
クリリン
声 - 田中真弓連 連撃気 かめはめ波、気円斬、拡散エネルギー波特 太陽拳究極技 気円烈斬、ヤ、ヤジロベー!?
ヤムチャ
声 - 古谷徹素早さが高い。栽培マン戦にてイベントで死亡するが、あの世から一時的に呼び戻してその後の探索に動向可能。連 ウルフハリケーン、狼牙風風拳気 かめはめ波、繰気弾特 ムダのない動き究極技 新狼牙風風拳、超繰気弾
天津飯
声 - 鈴置洋孝ナッパ戦にてイベントで死亡するが、あの世から一時的に呼び戻してその後の探索に動向可能。連 強襲気 気功砲、四身の拳特 太陽拳、魔封波究極技 新・気功砲、真・太陽拳
バブルス、グレゴリー


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:55 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef