ドラゴンピンク
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この項目には性的な表現や記述が含まれます。免責事項もお読みください。

ドラゴンピンク
ジャンル成人向けギャグ漫画
漫画
作者ITOYOKO
出版社辰巳出版(1-3巻)
富士美出版(4巻)
掲載誌COMICペンギンクラブ
Hot Shake[1]
レーベルTATSUMI COMICS(1-3巻)
FUJIMI COMICS(4巻)
発売日1990年4月5日 - 1994年6月30日
巻数全4巻
ゲーム:ドラゴンピンク ヒーローキャッスル[2]
ゲームジャンルコンピュータRPG[3]
対応機種PC-9801VM[2]
開発元ストライカー[4][2]
発売元ストライカー[4]
メディア3.5インチソフト:ディスク(5枚)
発売日1992年7月24日[2]
レイティング18禁
OVA
監督富井恒(1話)
高井恒(2話・3話)
キャラクターデザイン内海彩子
音楽白石文彦
アニメーション制作AIC
製作ピンクパイナップル
発売日1994年8月5日 - 1995年7月21日
話数全3話
テンプレート - ノート

『ドラゴンピンク』(DRAGON PINK)は、ITOYOKO(伊藤洋行)による日本成人向け漫画、およびそれを原作とする作品群である。
リリース

成人向け漫画雑誌『COMICペンギンクラブ』に連載されていた本作は、全4巻の単行本が存在しているほか、ノルマ・コミックス (Norma Comics) によるスペイン語版もある。

他媒体化もされており、1992年7月24日にはPC-9801VMゲームソフト『ドラゴンピンク ヒーローキャッスル』が発売された[2]ほか、1994年には第1巻の内容をアニメ化した成人向けOVAが日本でピンクパイナップルから発売された。北米では2002年11月12日にSoftCel PicturesからOVAが発売され[5]、のちの2006年7月25日にも新装版がクリティカル・マス・ビデオ(英語版)から発売された[6]
内容

本作は勇者達が国王に桃色ドラゴンの持つ「桃色宝球」を探すことを依頼され冒険に旅立つが、それに連れ立った奴隷のピンクが様々な場面で陵辱を受けるといった内容になっている[7]。1巻ではピンクが呪いにかかる経緯が語られるほか、彼女が勇者サンタ、斧を得物とする戦士のボボ、エルフの魔法少女・ピアスとともに冒険を繰り広げる様子が描かれている。2巻においてボボとピアスは引退して家庭を持ち、彼らの代わりに僧侶のメイズと、血を浴びると狂暴化する姫君のデルタが仲間に加わる。4巻ではピンク一行がアンとマルチという姉弟に出会う物語が描かれている。

連載初期はコンピュータRPGの世界観をパロディした内容が多かった一方、物語が進むにつれて陰鬱さが増してくる。キャラクターの名前の多くは言葉遊びが多く、たとえば主人公であるピンクの名前は女性器を連想させるほか、ボボは体毛を剃っていないことにちなんで名付けられた。第1巻において、作者はメインキャラクターの名前を付けることに苦労したと明かしており、主人公の名前は担当編集者のアドバイスをもとにしたと明かしている。
既刊一覧

『ドラゴンピンク 1』 辰巳出版〈TATSUMI COMICS〉 1990年4月5日発売 ISBN

『ドラゴンピンク 2』 辰巳出版〈TATSUMI COMICS〉 1991年4月1日発売 ISBN

『ドラゴンピンク THE LAST FIGHT』 辰巳出版〈TATSUMI COMICS〉 1993年9月5日発売
ISBN 9784886410979

『ドラゴンピンク THE SECRET POWER』 富士美出版〈FUJIMI COMICS〉 1994年6月30日発売 ISBN 9784894210790

OVA版

OVAとしては下記の4作がリリースされている。AICによって制作された[8]

『ドラゴンピンク』 1994年8月5日発売 VHS:JSVA-52400 / LD:JSLA-52400

『ドラゴンピンクII』 1995年6月30日発売 VHS:JSVA-52598 / LD:JSLA-52598

『ドラゴンピンクIII』 1995年7月21日発売 VHS:JSVA-52599 / LD:JSLA-52599

『ドラゴンピンク -全集-』 1999年9月10日発売 DVDシリーズ:KSXA-53669

OVA版に対する評価

SoftCel Pictures版に関して、批評家のクリス・ビヴァレッジはMania.comに寄せた記事の中でB-とし、本作の物語がほかの成人向け漫画にはない特色を出していると評価した[5]。さらに同レビュアーは良質なエロシーンやユーモラスなファンタジー・アドベンチャーが読んでいて楽しかったと言及している[5]。Homemade Mechのライター・エリック(Eric)は10点満点中8点をつけ、エロシーンが魅力的だったとしている[9]。一方で、エリックはメインストーリーが短すぎる点や、アニメーションの使い方について指摘したほか、ピンクをぞんざいに扱うサンタが不快だったとも述べている[9]。また、クリティカル・マス・ビデオ版についてもクリスはMania.com上でB-の評価を付けているが、英語での吹き替えが初めて行われるなどのリメイクにより本作はより多くの支持を得られるかもしれないと指摘している[6]
脚注^ Jonathan Clements, Helen McCarthy. The Anime Encyclopedia: A Guide to Japanese Animation Since 1917. Revised and Expanded Edition. ? Berkeley, CA: Stone Bridge Press, 2006. ? P. 163. ? .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 978-1-933330-10-5
^ a b c d e 前田 2016, p. 124.
^ 「季刊ピ?イング創刊号 開発秘話『ソフトハウスきらめきの日々』ストライカー」、『美少女ゲーム最前線パート5』, p. 95.
^ a b 「季刊ピ?イング創刊号 開発秘話『ソフトハウスきらめきの日々』ストライカー」、『美少女ゲーム最前線パート5』, p. 94.
^ a b c Chris Beveridge (2002年10月12日). “Dragon Pink”. Mania.com. 2008年12月2日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年2月5日閲覧。
^ a b Chris Beveridge (2006年7月31日). “Dragon Pink (of 1)”. Mania.com. 2008年12月11日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年2月8日閲覧。
^ 「美少女コミックカタログ 辰巳出版」, 『美少女漫画大百科』, p. 14.
^ “制作作品リスト”. AIC. 2020年2月7日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年2月8日閲覧。
^ a b Eric (2004年4月28日). “Homemade Mech review for Dragon Pink”. 2011年8月9日時点の ⇒オリジナルよりアーカイブ。2020年2月5日閲覧。

参考文献
書籍 

前田尋之「美少女ゲーム完全カタログ」『ぼくたちの美少女ゲーム クロニクル』(第二刷)オークス、2016年8月8日、122 - 127頁。ISBN 978-4-7990-0809-6。 

雑誌記事

「季刊ピ?イング創刊号 開発秘話『ソフトハウスきらめきの日々』ストライカー」『美少女ゲーム最前線 パート5』辰巳出版、1991年11月1日、94 - 95頁。 

「美少女コミックカタログ 辰巳出版」『美少女漫画大百科』辰巳出版、1991年8月20日、14 - 15頁。 

外部リンク

ピンクパイナップルでの紹介ページ
- ウェイバックマシン(2011年10月4日アーカイブ分)(日本語)

ドラゴンピンク 全集 - Pinkpineapple(日本語)

ドラゴンピンク - allcinema(日本語)

ドラゴンピンク(OVA)- Anime News Network中の百科事典(英語)

ドラゴンピンク(英語) - MobyGames










AIC[注 1]

 AIC

テレビアニメ

レモンエンジェル

天地無用!シリーズ

神秘の世界エルハザードシリーズ

魔法少女プリティサミー

バトルアスリーテス大運動会

吸血姫美夕

ロードス島戦記-英雄騎士伝-

Night Walker -真夜中の探偵-

バブルガムクライシス TOKYO 2040

A.D.POLICE

デュアル!ぱられルンルン物語

課長王子

今、そこにいる僕

Blue Gender

トラブルチョコレート

破邪巨星Gダンガイオー

天地無用! GXP

ぷちぷり*ユーシィ

BPS バトルプログラマーシラセ

明日のよいち!

にゃんこい!

ささめきこと

おおかみかくし

迷い猫オーバーラン!

祝福のカンパネラ

アマガミSSシリーズ

R-15

あっちこっち


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:45 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef