ドラゴンスラッシュ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

ドラゴンブレイズ」とは異なります。

ドラゴンスラッシュジャンルオンラインRPG
対応機種iOS
Android
開発元FLINT
運営元Com2uS Holdings
人数1人(マルチプレイ可)
メディアダウンロード
運営開始日2015年5月14日
テンプレートを表示

『ドラゴンスラッシュ』は、Com2uS Holdingsより配信されているスマートフォンゲームアプリ。同社が韓国国内向けに配信している『?????!』(星になれ!)のグローバル配信タイトルである。略称は「ドラスラ」[1]
概要

韓国国内にて、2014年2月17日に『?????!』が配信開始。その後、グローバル版としての調整が施された本作が2015年5月14日に配信された。

グローバル版のタイトルは『Dragon Blaze』とされているが、日本国内においてはタイトー社の『ドラゴンブレイズ』との商標問題を避けるため、タイトルを『ドラゴンスラッシュ』として配信された。また、中国では『星之后裔』、台湾では『星之後裔』と韓国版に近いタイトルが付けられている。

2018年には全世界のダウンロード数が2,000万回を突破し[2]、2021年3月には累計売上が300億円に達した[3][4]
サーバー
グローバルサーバーのサーバー時間はシンガポール標準時が適用されており、日本時間では午前1時にゲームアプリ内の日付が変更される。2015年のアプリ配信当初はアメリカ、日本、台湾、アジア、ヨーロッパ、中国の6つのサーバーが用意されていたが、2023年6月のアップデートにより、日本、台湾、中国のサーバーがアジアサーバーに統合された[5]。その後、2024年1月にアメリカ、ヨーロッパ、アジアのサーバーがグローバルサーバーとして統合された[6]
言語
下記の9言語に対応している。開始時に自動で選択されるが、設定により変更することも可能である。body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper{margin-top:0.3em}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ul,body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper>ol{margin-top:0}body:not(.skin-minerva) .mw-parser-output .columns-list__wrapper--small-font{font-size:90%}

日本語

朝鮮語

中国語(簡体字)

中国語(繁体字)

タイ語

英語

ドイツ語

フランス語

ロシア語

ストーリー

モンスター種族との戦争が続くクラウンズランディング王国の城壁の戦いから物語は始まる。オークに襲われた主人公を救ったのは100年前に世界を救った五大偉人の一人、魔法使いホワイトヘルだった。ホワイトヘルは主人公を「ボデンの末裔」と呼び、戦争を終わらせるために力を貸して欲しいと告げる。冒険者の宿の主人ベルスノウの助言を受けながら、「生ける者と死せる者の王」デスクラウンと王国の姫メルセデスの悲恋、そして戦争の背後にいる破滅の王ラグナロクの陰謀を追って行くことになる。
ゲームシステム

定期的なアップデートにより、キャラクター強化手段の拡張や、コンテンツの追加が行われるのは他の運営型ゲームアプリと同様である。本タイトルの特徴として、アップデートの累積によって複雑化した各種システムが、大規模アップデートの際に統合、廃止されることにより、よりシンプルなシステムに刷新される点にある。基本システム(2015年5月)

2015年5月14日

キャラクター

ナイト、アーチャー、ビショップ、ウィザード、シーフの5つのジョブから選択し、ゲームを開始する。主人公を追加で作成し、新たにゲームを開始することも可能。作成された主人公はゲーム内では「キャラクター」と呼称される。仲間や装備はキャラクター間で共通して使用可能。

キャラクタースキル

キャラクターは3つのアクティブスキルと4つのパッシブスキルに加え、究極スキルを1つ習得可能。究極スキルは最大まで強化したアクティブスキルに対応した1種類のみ習得が可能。

レベル

キャラクターと仲間は、冒険エリアをクリアすることで経験値を入手し、レベルアップすることで各ステータスが強化される。

仲間

仲間のグレードはC、B、A、S、SS、SSSの6つ。A?SSSの仲間は課金アイテムのルビーを使い、プレミアム仲間ショップによってランダムに入手する。SS以下の仲間は他プレーヤーとの交流で得られる友情ポイントを消費する通常仲間ショップによって入手可能。S以下の仲間は冒険のステージをクリアすることでランダムに入手することがある。

仲間強化

他の仲間を素材にして強化することで、仲間の強化度を上げることができる。強化は必ず成功するわけではなく、素材のグレードが高いほど成功率が高くなる。また、強化に失敗した場合は成功するまで成功確率に累積強化ボーナスが加算される。最大強化度はグレードによって異なり、Cグレードでは+3、SSSグレードでは+8が最大強化度となる。最大強化された仲間には+MAXと表示される。

仲間合成

強化度と親密度が最大になった同グレードの仲間を2体合成することで、1グレード上の新たな仲間を獲得することができる。仲間の親密度は、キャラクターと一緒に冒険することで上昇する。

仲間転生

最大強化したSSSグレードの仲間は、転生を行うことで別のSSS仲間にランダムで変化させることが可能。転生した仲間の強化度は初期化される。

仲間スキル

仲間はキャラクター同様にアクティブスキルとパッシブスキルを保有する。保有するスキルの数は仲間のグレードによって変わり、SSS仲間の場合は、3つのアクティブスキルと2つのパッシブスキルを保有する。

装備アイテム

キャラクターと仲間には、メイン武器、サブ武器、アーマーの3種類のアイテムを装備することができる。一度装備したアイテムは外すことができず、新たに上書きすることで装備変更が可能。装備のグレードはC?SSまで存在する。入手手段は無料ショップと有料ショップのほか、レイドの勝利報酬によるランダム入手が存在する。装備はほかの装備アイテムを素材にすることで強化が可能。

冒険

冒険エリアでは、キャラクター1体と仲間4体に加え、フレンドキャラクター1体で進んでゆく。フレンドキャラクターは任意のタイミングで1分間のみ参戦可能。仲間とフレンドは自動で行動し、キャラクターも通常攻撃は自動で行うのでキャラクターのアクティブスキルのみ操作して発動させることになる。オート機能を使うことでキャラクタースキルの自動使用も可能。また最大3つのアイテムスロットがあり、回復アイテムなどを任意のタイミングで使用することができる。冒険エリアをクリアすると、通常モードに加え、難度の高い英雄モード、伝説モードを順次プレイすることが可能になる。

レイド

他プレイヤーと協力して強力なボスと闘うマルチコンテンツ。自分を含めた4人のプレーヤーで協力して攻略する。勝利報酬としてC?SSグレードの装備をランダムで入手できる。

ラビリンス

週ごとに集計される高難度コンテンツ。冒険ステージと同様のモンスターが連戦で登場し、到達したステージ数に応じてゴールドを入手できる。4体の仲間をサポーターとして連れていくことができる。週ごとに順位が集計され、順位報酬を得ることができる。

アリーナ
週ごとに集計されるPVPコンテンツ。他プレーヤーのパーティーと対決してポイントを競う。週ごとに順位が集計され、順位報酬を得ることができる。超越強化(2015年5月)

2015年5月29日

超越強化

仲間の最大強化度が拡張。S?SSSグレード仲間をMAX+2まで強化可能となった。

ワールドボス

PVEコンテンツのワールドボスが追加。毎週火曜日に「マグマゴーレム」と戦闘可能。

2015年6月9日

超越強化

仲間の最大強化度が拡張。S?SSSグレード仲間をMAX+4まで強化可能となった。

冒険

通常・英雄・伝説モードに加え、神話モードが追加された。

2015年6月23日

仲間スキル

デイリーダンジョンやワールドボスにて入手できるスキルカードを使い、仲間に3つ目のパッシブスキルを付加可能。

ワールドボス
毎週木曜日に「ヒドラ」と戦闘可能。降臨仲間(2015年7月)

2015年7月21日

降臨仲間

SSS仲間に降臨システムでのみ作成可能な「五大偉人」が追加。最大強化度の+ULTIMATE(MAX+5)まで強化したSSS仲間に、専用アイテムの精髄を10個使うことで作成することができる。精髄は降臨仲間ごとに個別に存在し、降臨に使うSSS仲間は降臨仲間と同じジョブである必要がある。

冒険

第2幕「伝説の序幕」追加。

2015年8月25日

陣形

特定のジョブを配置することで、様々な上昇効果が得れるシステム。陣形は複数存在し、冒険エリアをクリアすることで経験値を獲得してレベルを上げることができる。また、陣形レベル上昇時に得られるポイントを使用することで、配置される仲間の能力を個別に上昇させることも可能。

2015年9月8日

マテリア

装備アイテムに付与することで、ステータスを上昇させる。Sグレード以上の装備に1?2個付与することが可能。マテリアは冒険エリアのランダムドロップ、若しくはショップ内にてルビーまたは友情ポイントを使用することで入手する。グレードはC?SSSまであり、10個集めて上位グレードに合成することができる。

2015年9月22日

降臨仲間

降臨仲間「七大天使」が追加。七大天使共通の「闇の精髄」を用いて降臨を行う。

2015年10月20日

レイド

レイドショップが追加。レイドの勝利報酬として入手できるレイドの精髄を使用して、SSSグレードの装備アイテムが入手可能になった。

2015年11月24日

鍛冶屋

アイテムの「合成」と「解体」が可能。装備合成は同じアイテムを2つ合成し、オプションをランダムで再付与できる。カード合成は同グレードスキルカードを4枚合成し、上位グレードのスキルカードを1枚ランダムで入手する。解体はカバン内のアイテムを解体し、解体ゲージを溜めることでA?SSSグレードのマテリアをランダムで入手する。コスチュームや精髄なども解体することができる。

2016年2月1日

冒険

第3幕「七つの鍵」追加。

降臨仲間

五大偉人の精髄が「光の精髄」として統合された。
新規降臨仲間「ボデン」追加。ボデンは「古代の精髄」を用いて降臨を行う。

装備アイテム

仲間の装備スロットが従来の4つから、頭・胴体・腕・脚・メイン武器・サブ武器・アクセサリー1・アクセサリー2の8つに拡張された。

キャラクター

新規プレーヤーキャラクターとして、パラディンが追加された。

2016年2月18日

冒険

通常・英雄・伝説・神話の難易度が一つに統合された。

2016年3月15日

名誉の峡谷

アリーナ、ギルド対戦、ラビリンス、ワールドボスなどのコンテンツを「名誉の峡谷」として統合した。

ワールドボス

毎週土曜日に「シャリト」と戦闘可能。

魔法の書
新規アイテムの「魔法の書」を鍛冶屋にて使用することで、装備品に発動効果を付与することができる。既に発動効果が付与されているULTIMATE装備の場合は、発動効果の上書きとなる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:112 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef