ドラゴンコミックスエイジ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

「ドラゴンエイジ」「Dragon Age」はこの項目へ転送されています。

コンピューターゲームについては「Dragon Age: Origins」をご覧ください。

ゲームを原作とした2012年公開のCGアニメ映画については「ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-」をご覧ください。

.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この項目「月刊ドラゴンエイジ」は加筆依頼に出されており、内容をより充実させるために次の点に関する加筆が求められています。
加筆の要点 - 2016年?2017年の推定発行部数
(貼付後はWikipedia:加筆依頼のページに依頼内容を記述してください。記述が無いとタグは除去されます)
(2019年4月)

月刊ドラゴンエイジ
Monthly Dragon Age
愛称・略称エイジ、DA
ジャンルメディアミックス漫画誌
読者対象少年
刊行頻度月刊
発売国 日本
言語日本語
定価780円(税別)
出版社角川書店(創刊当初)
富士見書房(2005年の会社独立による出版社変更)
KADOKAWA(2013年10月の会社統合による出版社変更)
編集部名コミック&キャラクター局
ドラゴンエイジ編集部
発行人青柳昌行
編集長小澤健志[1]
雑誌名コード16717
刊行期間2003年4月9日 -
(2003年5月号)
発行部数推定2万部(2015年1月 - 2015年12月全国出版協会調べ)
レーベルカドカワコミックス・ドラゴンJr.
ドラゴンコミックスエイジ
ウェブサイトhttps://dragonage-comic.com/
テンプレートを表示
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています(詳細)。

『月刊ドラゴンエイジ』(げっかんドラゴンエイジ、Dragon Age)は、KADOKAWA富士見書房ブランド)発行の月刊漫画雑誌。発売日は毎月9日。2003年4月に同社発行の『月刊コミックドラゴン』と『月刊ドラゴンジュニア』を合併して創刊。『この素晴らしい世界に祝福を!』等のメディアミックス作品が多い。増刊として『ヤングドラゴンエイジ(旧名・別冊ドラゴンエイジ)』、『ドラゴンエイジピュア』、『アニコレドラゴン』等がある。

本誌オリジナルの作品では『マケン姫っ!』(武田弘光)、『トリアージX』(佐藤ショウジ)などがテレビアニメ化がされている。
沿革

2003年4月9日 - 創刊。

2007年 - 前身の『コミックドラゴン』時代から数えて創刊15周年を迎える。

2008年4月9日 - 同年5月号にて創刊5周年を迎え、表紙ロゴデザインをリニューアルする。

2009年4月9日 - 同年5月号より、増刊『ドラゴンエイジピュア』の連載作品を統合し、ページ数が大幅に増加する。

2010年12月9日 - 単行本レーベルが旧『ドラゴンジュニア』より継承した「カドカワコミックス・ドラゴンJr.」から「ドラゴンコミックスエイジ」へ変更される。

2011年8月9日 - 同誌初のデジタルコミック誌エイジプレミアム』が創刊。

2012年11月 - Twitterアカウントを開設。

2013年4月9日 - 同年5月号にて創刊10周年を迎える。

2015年7月9日 - 同年8月号より、『エイジプレミアム』の休刊に伴い、同誌の連載作品を統合する。

2016年2月5日 - デジタルコミックサイトとしてニコニコ静画に公式チャンネル『ドラドラドラゴンエイジ』が開設。

2016年4月9日 - 同年5月号にて創刊13周年となり、表紙ロゴデザインがマイナーチェンジされる(DAの表記が追加)。

2023年4月9日 - 同年5月号にて創刊20周年を迎え、表紙ロゴデザインを15年ぶりにリニューアル。

歴代編集長

この節の加筆が望まれています。


原田崇史

小澤健志[1]

主な連載作品

●は『コミックドラゴン』から移籍した作品。

▲は『ドラゴンジュニア』から移籍した作品。

★は増刊『ドラゴンエイジピュア』から移籍した作品。

■は
ドラゴンマガジン別冊『ちょこドラ』から移籍した作品。

?は『エイジプレミアム』から移籍した作品。

○は『ドラドラしゃーぷ#』から移籍した作品。

連載中

2024年6月号現在。

異世界でスキルを解体したらチートな嫁が増殖しました 概念交差のストラクチャー(原作:千月さかき 作画:
カタセミナミ キャラクター原案:東西)

異世界のんびり農家(原作:内藤騎之介 作画:剣康之 キャラクター原案:やすも)

異世界のんびり農家の日常(原作:内藤騎之介 作画:ユウズィ キャラクター原案:やすも)

異世界ゆるっとサバイバル生活 ?学校の皆と異世界の無人島に転移したけど俺だけ楽勝です?(原作:絢乃 作画:西尾洋一 キャラクター原案:乾和音)

四姉妹は夜をおまちかね(原作:保住圭 作画:Bcoca)

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です(原作:三嶋与夢 作画:潮里潤 キャラクター原案:孟達)○

Only Sense Online -オンリーセンス・オンライン-(原作:アロハ座長 作画:羽仁倉雲 キャラクター原案:ゆきさん)?

ゲーム オブ ファミリア -家族戦記-(原作:山口ミコト 作画:D.P

剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?(原作:年中麦茶太郎 作画:limAn&惟丞(Friendly Land) キャラクター原案:りいちゅ

恋はあえての逆バニー(むねひろ)

恋はあはれに!?女流作家たちによる恋愛代理戦争?(緋原俊介

この素晴らしい世界に祝福を!(原作:暁なつめ 作画:渡真仁 キャラクター原案:三嶋くろね

金色の文字使い-勇者四人に巻き込まれたユニークチート-(原作:十本スイ 作画:尾ア祐介 キャラクター原案:すまき俊悟)?


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:111 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef