ドラゴンクエスト列伝_ロトの紋章
[Wikipedia|▼Menu]

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章
ジャンル
ファンタジー漫画
漫画
原作・原案など川又千秋(原作・設定)
小柳順治(脚本)
作画藤原カムイ
出版社スクウェア・エニックス(旧エニックス
掲載誌月刊少年ガンガン
レーベルガンガンコミックス
発表期間1991年 - 1997年
巻数単行本 - 全21巻
完全版 - 全15巻
話数全86話
コミックCD:ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章1
アルス、ロトの血に目覚める
発売日1994年10月19日
その他タイトルは1となっているが、
発売されたのは1のみ。
映画
監督須永司
制作エニックス、ポニーキャニオン
松竹日本アニメーション
封切日1996年4月20日
上映時間45分
漫画:ドラゴンクエスト列伝
ロトの紋章 Returns
原作・原案など川又千秋(原作・設定)
小柳順治(脚本)
作画藤原カムイ
出版社スクウェア・エニックス
掲載誌ガンガンYG
レーベルヤングガンガンコミックス
発売日2005年7月25日
テンプレート - ノート
プロジェクト漫画アニメ
ポータル漫画アニメ映画

『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章』(ドラゴンクエストれつでん ロトのもんしょう)は、原作・設定:川又千秋、脚本:小柳順治、画:藤原カムイによる日本漫画作品。1991年から1997年まで『月刊少年ガンガン』(エニックス、現・スクウェア・エニックス)に連載されたファンタジー漫画作品である。
概要

『月刊少年ガンガン』の販売元・エニックス(現:スクウェア・エニックス)の看板作品であるテレビゲームドラゴンクエストシリーズを題材に、同誌創刊時の看板作として登場した。1994年にはコミックCDが発売され、1996年には映画化されている。

本作はゲーム・ドラゴンクエストシリーズ初期の「ロトシリーズ」の『III』→第1作→『II』と続く時系列の中で、『III』→第1作の間に位置する物語として設定されている。また、連載の半ば以降、毎号扉絵には、登場するアイテムや呪文はゲームとは別であるという断り書きが添えられた。

その後、『ヤングガンガン』に本作の続編である『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 ?紋章を継ぐ者達へ?』を連載。

また、2006年7月から2007年2月まで完全版コミックスが刊行された。2019年4月時点でコミックス累計発行部数は2090万部を突破している[1]

2017年9月7日から9月30日までドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトでコラボイベントが開催されている。

2022年、『ヤングガンガン』の創刊18周年の記念号に、記念企画として本作の読み切りを掲載[2]。魔王の1人である獣王グノンを中心に描いた本作の読み切りが「ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章?紋章をさらに継ぐ者達へ?」と共に発表されている[2]
あらすじ
プロローグ
ロトの伝説
かつて世界を滅ぼしかけた大魔王ゾーマは、ロトの勇者アレルと仲間たちによって倒された。勇者アレルの2人の王子・ローランとカーメンは、アレフガルドから地上世界へと戻ってそれぞれ自らの国を築き、2つに分かたれた『ロトの紋章』を代々伝えてきた。また、アレルと共に旅をした「3人のケンオウ」(剣王=戦士フルカス、拳王=武闘家フォン、賢王=賢者カダル)もまた、いずれ現れるであろう闇に対抗するため、それぞれ子孫たちにその技を伝承していた。
王国陥落
大魔王ゾーマが倒れて100年後……。大魔王「異魔神」という更なる闇によって、世界は脅かされようとしていた。魔王軍に襲われたカーメン城は陥落してしまうが、産まれたばかりの王子アルスは家臣の手により救出され、魔の者の近づけぬ聖域「仙人の郷」へとかろうじて逃げ延びる。しかし、カーメンの王子を奪えなかった魔王軍は矛先を変え、ローラン城を陥落。産まれたばかりの王子は「呪われた邪名」を与えられ、異魔神の配下・魔人王ジャガンとして育てられることになる。
序盤
旅立ち
それから10年後……。聖戦士の資質をもった戦士キラと共に修行をしていたアルスは健やかに成長していたが、聖域にも魔王軍の魔の手が及び始める。アルスは異魔神を倒して世界を救う勇者となるべく、仲間たちと共に旅立つ。大賢者カダルの「蜃気楼の塔」で修業をすることになったアルスとキラは、心身ともに鍛えられ大きくレベルアップする。「3人のケンオウを捜せ!」というカダルの言葉に従い、アッサラームの街に向かった一行は、魔剣ネクロスに魅入られた剣王サーバインに襲撃される。圧倒的な力を持つサーバインだったが、解呪呪文によって心を取り戻し、偶然居合わせた拳王ヤオの助けもあり、なんとか倒すことに成功する。しかし、これまで姉のように慕っていたルナフレアが、魔剣の呪いによって亡くなってしまう。
行方不明の賢王探し
剣王の名を継いだキラがパーティーから抜け、一行はカーメン城に立ち寄り、冥王によって蘇った「バラモスゾンビ」に遭遇。元カーメン軍団長ボルゴイと共に討伐することに成功し、「ロトの鎧」のレプリカを手に入れる。その後、造船の村テドンに向かう道中、遊び人ポロンに出会う。そして、賢者カダルの流星が落ちた村こそがテドンであると判明するが、すでに賢王候補のノロップは流星に撃たれて亡くなっていた。しかし、墓を掘り返して生きていることが判明。ノロップの祖父から船をもらい、一行はアリアハンへと旅立つ。異魔神によって、単純生命体となった「海王リバイアサン」が放たれ、海の魔物たちを食らいつくして巨大化する。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:152 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef