ドミニカ・ペソ
[Wikipedia|▼Menu]

ドミニカ・ペソ
peso dominicano (スペイン語)
ISO 4217
コード
DOP
中央銀行ドミニカ共和国中央銀行
 ウェブサイト ⇒www.bancentral.gov.do
使用
国・地域 ドミニカ共和国
インフレ率1.4%
 情報源The World Factbook, 2009 est.
補助単位
 1/100センターボ
通貨記号RD$
硬貨1, 5, 10, 25ペソ; 1, 5, 10, 25, 50 センターボ
紙幣20, 50, 100, 200, 500, 1000, 2000ペソ

ドミニカ・ペソ(Dominican peso)は、ドミニカ共和国通貨通貨の補助単位センターボ

ドミニカ・ペソが初めて発行されたのは、ドミニカがハイチから独立した1844年である。1877年には、ペソの下にセンターボという単位を置いた。1891年から1897年までの間は、ドミニカ・フランコという新通貨が発行されていた。その後1905年にいったん通貨はアメリカ・ドルとなり、5ペソ=1ドルのレートで交換された。1937年にはペソ・オロが発行され、ドミニカは再び独自通貨を持つようになった。アメリカ・ドルは1947年まではペソと同じくドミニカ国内で使用されていた。
硬貨

4分の1レアル貨が、青銅で1844年に、真鍮で1848年に発行された。1877年には1、2? 、5センターボ貨が発行された。1?センターボ貨は、1882年から1888年の間発行された。フランコ放棄後、1897年に10および20センタボ、?、1ペソ銀貨が発行された。

ペソ再導入後、1937年に1、5、10、25センターボおよび2分の1ペソ貨が、1939年には1ペソ貨が発行された。1991年に5、10、25ペソ貨が発行された。インフレーションにより、現在1ペソ以下の硬貨はほとんど流通していない。
紙幣

1848年に40及び80ペソ紙幣が作られ、1949年には1、2、5ペソが、1958年には10、50ペソが導入された。1865年にはComision de Haciendaが50及び200ペソを発行し、Junta de Creditoが同年10、20ペソを、1866年には5及び40センターボを、1867年には1、2、5、10ペソが発行された。?、2、5、15、25ペソ紙幣が1862年にIntendencia de Santo Domingoで発行された。

2つの民間銀行が発券業務を行っていた。Banco Nacional de Santo Domingoは1869年から1889年まで25、50センターボ、1、2、5、10、20、25、100ペソ紙幣を発行していた。Banco de la Compania de Credito de Puerto Plataは、1880年代から1899年まで25、50センターボ、1、2、5、10、50ペソを発行していた。

1937年にドミニカ・ペソが再導入されても紙幣は10年間発行されず、米ドル紙幣が流通し続けた。1947年、やっと中央銀行によって1、5、10、20、50、100、500、1000ペソ紙幣の発行が開始された。1961年には、10、25、50センタボ紙幣が発行された。2000年には2000ペソ紙幣が発行を開始した。現在流通している紙幣は50、100、200、500、1000、2000ペソである。10、20ペソ紙幣はそれぞれ硬貨に置き換えられつつある。2010年、新しい20ペソ紙幣が発行を開始した。1992年にはアメリカ大陸発見500周年を記念して500ペソ記念紙幣が、2000年にはミレニアム記念で2000ペソ記念紙幣が発行された。
為替レート

現在のDOPの為替レート
Google Finance:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
Yahoo! Finance:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
Yahoo! ファイナンス:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
XE:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD
OANDA:AUD CAD CHF CNY EUR GBP HKD JPY (/円) USD

脚注[脚注の使い方]
関連項目

ペソ

外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、ドミニカ・ペソに関連するカテゴリがあります。










ペソとそれに類する通貨ペセタパタカ
現行

アルゼンチン・ペソ

チリ・ペソ

コロンビア・ペソ

キューバ・ペソ

ドミニカ・ペソ

マカオ・パタカ

メキシコ・ペソ

フィリピン・ペソ

サハラ・ペセタ(英語版)

ウルグアイ・ペソ

廃止

アルゼンチン・ペソ・アルヘンティーノ(英語版)

アルゼンチン・ペソ・レイ(英語版)

アルゼンチン・ペソ・モネーダ・コリエンテ(英語版)

アルゼンチン・ペソ・モネーダ・ナシオナル(英語版)

ボリビア・ペソ(英語版)

カタルーニャ・ペセタ(英語版)

コスタリカ・ペソ(英語版)

キューバ・兌換ペソ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef