ドネツク人民共和国の国旗
[Wikipedia|▼Menu]

ドネツク人民共和国の国旗
用途及び属性?
縦横比2:3
使用色
テンプレートを表示

ドネツク人民共和国の国旗(ドネツクじんみんきょうわこくのこっき)は黒色青色赤色の三色で構成される[1]

ロシアの国旗ルガンスク人民共和国の国旗とデザインは殆ど同一であり、唯一違うところは上の色が黒になっていることだけである。(ロシアの国旗は、ルガンスク人民共和国の国旗は水色である。
色の詳細

色黒青赤
RGB0-0-014-63-209220-31-38
HTML#000000#0e3fd1#dc1f26

変遷

現行旗

2014年6月?2018年1月までの旗

2014年4月?2014年6月までの旗

2014年4月?2014年6月までの旗(文字無し版)

初代の旗

ウクライナ側の旗

ドネツク州の旗

ドネツク州の州都ドネツクの旗

脚注^ “アジア各国報道(日本、ロシア、中国、朝鮮半島、東南アジアなど)”. アジア新聞 アジア各国(日本、ロシア、中国、朝鮮半島、東南アジアなど)ニュース配信、自費出版、映像・音楽制作. 2023年3月7日閲覧。

関連項目

ドネツク人民共和国

ルガンスク人民共和国の国旗

ロシアの国旗










2022年ロシアのウクライナ侵攻
背景

ウクライナと
ロシアの関係

(紛争勃発以前)

ソビエト・ウクライナ戦争

ホロドモール

ソビエト連邦の崩壊

リスボン議定書

ブダペスト覚書


トゥーズラの紛争

オレンジ革命

天然ガス紛争

ハリコフ合意


2014年ウクライナ騒乱

親ロシア派の騒乱


ウクライナ紛争
(2014年-)


2014年クリミア危機

タイムライン

ロシア軍の侵攻

ロシアの情報戦

リトル・グリーンメン

ロシアへの併合

ロシアによるクリミア・タタール人迫害

ケルチ海峡事件


クリミア大橋

ドンバス戦争

ドネツク人民共和国

ルガンスク人民共和国

ハリコフ人民共和国

ミンスク議定書

ミンスク2

ウクライナ統合軍事作戦

ロシア=ドネツク・ルガンスク間の相互支援協定


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:99 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef