トータルウォー:ショーグン2
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には複数の問題があります。改善ノートページでの議論にご協力ください。

独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。(2018年8月)
出典検索?: "トータルウォー:ショーグン2" ? ニュース ・ 書籍 ・ スカラー ・ CiNii ・ J-STAGE ・ NDL ・ dlib.jp ・ ジャパンサーチ ・ TWL

トータルウォー:ショーグン2ジャンルリアルタイムストラテジー(RTS)
対応機種PC
開発元The Creative Assembly
発売元SEGA
人数1人(マルチ時最大8名)
メディアDVD-ROM
発売日2011年3月15日(英語版)
対象年齢CERO:C(15才以上対象)
デバイスマウス・キーボード
必要環境CPU: Dual Core 2.6GHz
メインメモリ:1GB
グラフィックボード: Direct9.0c対応 
その他リアルタイムストラテジー
テンプレートを表示

『トータルウォー:ショーグン2』(TOTAL WAR:SHOGUN 2)は、The Creative Assembly社が開発し、2011年に発売されたRTS(リアルタイムストラテジー)である。略称としてTWS2、もしくは旧作風にS2TWと呼ばれる。
概要

日本戦国時代が舞台登場のRTSである。前作として『トータルウォー:ショーグン』がある。

ゲームはシングルプレイ用の、チュートリアル・キャンペーン・カスタムバトル・クイックバトル・歴史上のバトル。マルチプレイには、LAN対戦・オンラインバトル(アバターモードがtotal war シリーズで初めて実装される)から構成される。

キャンペーンではターン制戦略マップとリアルタイム制戦術マップを組み合わせた形式を採用している。
商品紹介

この節の加筆が望まれています。

日本での販売状況

日本語化は、イーフロンティアによって行われWindows版のDVD-ROM販売が行われた。しかし、グローバル版とは互換性がなく、更に販売価格は、グローバル版のダウンロード販売価格と比較すると高価であった。その後、販売されたDLC(ダウンローダブル・コンテンツ)の多くは日本語化されず、グローバル版DLCは導入出来ない。現在では、日本語版DVD-ROM販売は終了しており、グローバル版ではSteamキーを使用したダウンロード販売が主流になっているが、Steamキーによるアクティベーションには地域規制がかかっており、日本ではアクティベーションするのが困難な、いわゆる、おま国ソフトのひとつになってしまっている。
外部リンク

公式ウェブサイト










トータルウォー シリーズ
トータルウォー

ショーグン

モンゴル襲来


メディーバル

バイキング襲来


ローマ

民族移動時代

アレクサンドロス


エンパイア

ナポレオン

アッティラ

ウォーハンマー

ショーグン2

武士の台頭


メディーバル2

キングダムズ


ローマ2

ウォーハンマー2

スリーキングダムズ

トータルウォーサガ

スローンズ・オブ・ブリタニア

トロイ

カテゴリ

典拠管理データベース: 国立図書館

フランス

BnF data


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7316 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef