トロン:_レガシー
[Wikipedia|▼Menu]

.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ポータル ディズニー

トロン: レガシー
Tron: Legacy

監督ジョセフ・コシンスキー
脚本アダム・ホロウィッツ
エドワード・キッツィス
原案アダム・ホロウィッツ
エドワード・キッツィス
ブライアン・クラグマン
リー・スターンサル
原作キャラクター創造
スティーブン・リズバーガー
ボニー・マックバード
製作ショーン・ベイリー
ジェフリー・シルヴァー
スティーブン・リズバーガー
製作総指揮ドナルド・クシュナー
出演者ギャレット・ヘドランド
ジェフ・ブリッジス
オリヴィア・ワイルド
音楽ダフト・パンク
撮影クラウディオ・ミランダ
編集ジェームズ・ヘイグッド
製作会社ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
LivePlanet
配給ウォルト・ディズニー・スタジオ・モーション・ピクチャーズ
公開2010年12月17日
上映時間126分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
製作費$170,000,000[1]
興行収入 $400,062,763[1]
21.2億円[2]
前作トロン
次作トロン:アレス
テンプレートを表示

『トロン: レガシー』(原題: Tron: Legacy)は、2010年アメリカSFアクション映画1982年に公開された映画『トロン』の28年ぶりの続編である。
ストーリー

エンコム社のCEOとなったケヴィン・フリンが謎の失踪を遂げてから20年あまり。27歳に成長した息子サムは、エンコムの筆頭株主でありながら、父に捨てられたという思いから、エンコムの経営に関わろうとしなかった。

ある日、父の親友で親代わりであるアランが、ケヴィンの失踪当時から肌身離さずもっているポケベルを通じて、父から謎のメッセージを受け取ったことをサムに告げる。ポケベルの発信元は、かつてケヴィンが経営していたゲームセンターの電話番号であった。手がかりを求めてゲームセンター跡を訪れたサムは、起動していた物質電子変換装置によってコンピューター内部世界「グリッド」へと送り込まれてしまう。

子供の頃に胸を踊らせて聞いていた父の話が本当であったこと、そして、父と再会することへの期待に歓喜するサムであったが、「はぐれプログラム」として捕縛され、連行されたトロン・シティでは、はぐれプログラムや脱走者がデレズ(de-rez 削除・抹消の意)するまで戦わせられる「ゲーム」が開催されていた。サムも参加を強制させられ、危うく命を落としそうになるが、プログラムではなくユーザー(人間)であることを知られると、サムの前に若い頃の父と瓜二つの容姿を持つこの世界の支配者クルーが現れる。混乱するサムをよそに、クルーは自らの手でサムを処刑するため、「ライトサイクル」を使って争うチーム戦の「グリッド・ゲーム(ライトサイクル・バトル)」を決行する。サムは持ち前のバイクの腕を生かし、他のプログラム達と協力して戦うが、やがて窮地に立たされる。しかし、そこに現れた謎の美女クオラに救助され、トロン・シティを脱出する。都市から遠く離れた家に足を踏み入れると、そこには父ケヴィンがいた。再会を果たし涙するサムにケヴィンは過去の出来事を語り始める。

ケヴィンはトロンと、新たに作ったプログラムであるクルーの三人でグリッド世界を理想郷に変えようとしていたが、ある日、グリッドに突如デジタル生命体が誕生した。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:33 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef