トレガミ語
[Wikipedia|▼Menu]

トレガム語

話される国
アフガニスタン
地域ヌーリスターン州
話者数3500人(2011年)[1]
言語系統インド・ヨーロッパ語族

インド・イラン語派

ヌーリスターン語派

トレガム語



言語コード
ISO 639-3trm
消滅危険度評価
Severely endangered (Moseley 2010)
テンプレートを表示

トレガム語(トレガムご)はインド・ヨーロッパ語族インド・イラン語派ヌーリスターン語派に属する言語である。カタル語、ガンビル語、トレガミ、カタリ、ガンビリとも呼ばれる。アフガニスタンクナル州のワタプール地区(英語版)のペチュ川(英語版)下流のトレガム渓谷で話されている。トレガム渓谷はパキスタンとの国境線付近のヒンドゥークシュ山脈にあり、ガンビル、カタル、デボズといった村に話者が存在する。大半の話者はパシュトー語との併用である[1]。トレガム語は書き言葉ではないため[1]、パシュトー語話者が増え、消滅しつつある。トレガム人は自分の言語を復活させるだけの力がない。ワイガル語に近い言語である。
脚注^ a b c Tregami at Ethnologue (18th ed., 2015)

参考文献

Strand, Richard. “ ⇒
The Tregami”. 2015年5月8日閲覧。

外部リンク










インド・イラン語派
祖語

インド・イラン祖語(英語版)†

インド語群

古代語

ヴェーダ語

サンスクリット

プラークリット

パーリ語

ガンダーラ語


中央語群
(ヒンディー語群(英語版))

ビール諸語

グジャラート語

サウラーシュトラ語

カーンデーシュ語

パンジャーブ語

ラージャスターン語

グジャール語

メーワーリー語


ドマリー語

ロマ語

西ヒンディー語

ブンデーリー語

ハリヤーンウィー語

カリー・ボリー

ヒンドゥスターニー語

ヒンディー語

ウルドゥー語



カナウジ語


東ヒンディー語

アワディー語

バゲーリー語

ダヌワール語

チャッティースガリー語

フィジー・ヒンドゥスターニー語


東部語群
マガダ語

ベンガル・アッサム語

アッサム語

ベンガル語

ビシュヌプリヤ・マニプリ語

チャクマ語(英語版)

チッタゴン語

ハルビー語

カルト語

ラージバンシ語

シローティー語


ビハール語

ビハール語

ボージュプリー語

カリブ・ヒンドゥスターニー語

マガヒー語

マイティリー語

マジ語


オリヤー語

北部語群
パハール語群

東パハール語群

ネパール語

ジュムリー語(英語版)

パルパ語(英語版)


中央パハール語群

クマーオニー語


ガルワーリー諸語

ガルワーリー語


ドーグリー・カーングリー諸語(英語版)

ドーグリー語

カーングリー語

マンデアーリー語(英語版)

クッルー・パハリー語(英語版)

バッティヤリ語(英語版)

バドラワーヒー語(英語版)

ハリジャン・キナウル語(英語版)

ヒンドゥリ語(英語版)

ジャウンサーリー語(英語版)

マハス・パハリー語

パングワーリー語(英語版)

スルマウリ語(英語版)


北西語群

ラフンダー語群

西パンジャーブ語

サライキ語

ヒンドコ語


シンド語群

シンド語

カッチ語

シライキ語

マールワーリー語


南部語群

コンカニ語

マラーティー語

ダッキニー語

シンハラ・モルディブ諸語

ディベヒ語

シンハラ語

ヴェッダ語†1


ダルド語群

ダメル語

ガワル・バティ語(英語版)

カラシュ語

カシミール語

コワール語

コヒスタン語(英語版)

インダス・コヒスタン語

ティラフ語

ウォタプル・カタルカラ語


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:24 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef