トリノの戦い
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

この項目では、スペイン継承戦争の戦闘について説明しています。ローマ帝国の戦闘については「トリノの戦い (312年)」をご覧ください。

トリノの戦い

トリノの戦い
戦争:スペイン継承戦争
年月日:1706年5月14日 - 9月7日
場所:ピエモンテ地方トリノ
結果:オーストリア軍の勝利
交戦勢力
オーストリア大公国
サヴォイア公国
プロイセン王国 フランス王国
指導者・指揮官
プリンツ・オイゲン
ヴィリッヒ・フォン・ダウン
ヴィットーリオ・アメデーオ2世
アンハルト=デッサウ侯レオポルト1世 オルレアン公フィリップ2世
フィヤード公ルイ・ド・オービッソン
フェルディナン・ド・マルサン
戦力
籠城軍14,700人
救援軍30,000人41,000人
損害
3000人死者・負傷者3,800人
捕虜6,000人
スペイン継承戦争
リスト

ネーデルラント
エケレン - エリクセム - ラミイ - アウデナールデ - リール - マルプラケ - ブシャン - ドゥナ
ドイツ
カイザースヴェルト - フリートリンゲン - ケール - ヘヒシュテット - シュパイアーバハ - シェレンベルク - ブレンハイム - アグノー - ライン川
イタリア、南フランス
カルピ - キアーリ - クレモナ - ルッザーラ - カッサーノ - ニース - カルチナート - トリノ - カスティリオーネ - トゥーロン - ガエータ
スペイン、ポルトガル
ジブラルタル - バダホス - ムンジュイック - 第1次バルセロナ - 第2次バルセロナ - アルカンタラ - アルマンサ - アルメナラ - サラゴサ - ブリウエガ - ビリャビシオーサ - 第3次バルセロナ
中央アメリカ、南アメリカ
1702年8月 - グアドループ島 - ナッソー - コロニア・デル・サクラメント - ウェージャーの海戦
ヨーロッパの海戦
カディス - ビーゴ湾 - ロカ岬 - マラガ - マルベラ - サンタ・クルス・デ・テネリフェ - 1707年5月2日 - メノルカ島 - シラクサ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:26 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef