トリニティ・カレッジ_(ダブリン大学)
[Wikipedia|▼Menu]

トリニティ・カレッジ
: Trinity College
: Colaiste na Trionoide
: Collegium Sanctae Individae Trinitatis
鐘楼

               

大学ダブリン大学
所在地ダブリン2区カレッジ・グリーン
座標.mw-parser-output .geo-default,.mw-parser-output .geo-dms,.mw-parser-output .geo-dec{display:inline}.mw-parser-output .geo-nondefault,.mw-parser-output .geo-multi-punct,.mw-parser-output .geo-inline-hidden{display:none}.mw-parser-output .longitude,.mw-parser-output .latitude{white-space:nowrap}北緯53度20分38秒 西経6度15分16秒 / 北緯53.343806度 西経6.254583度 / 53.343806; -6.254583座標: 北緯53度20分38秒 西経6度15分16秒 / 北緯53.343806度 西経6.254583度 / 53.343806; -6.254583
正式名称ダブリンにおけるエリザベス女王の神聖にして分割されざる三位一体カレッジ
: The College of the Holy and Undivided Trinity of Queen Elizabeth near Dublin[1]
: Colaiste Thrionoid Naofa Neamhroinnte na Banriona Eilis gar do Bhaile Atha Cliath[2]
ラテン語Collegium Sanctae et Individuae Trinitatis Reginae Elizabethae juxta Dublin[3]
標語終わりなき未来へと続く
: Perpetuis futuris temporibus duraturam[4]
: It will last into endless future times[4]
創設者エリザベス1世
創設1592年
名の由来三位一体[5]
建築様式ジョージアン様式など
姉妹カレッジセント・ジョンズ・カレッジ (ケンブリッジ大学)(英語版)
オリオル・カレッジ (オックスフォード大学)
学寮長パトリック・プレンダガスト[6]
在校者数12,224名(2016年度)
大学院学生数5,950名(2016年度)
ウェブサイト ⇒tcd.ie
地図
.mw-parser-output .locmap .od{position:absolute}.mw-parser-output .locmap .id{position:absolute;line-height:0}.mw-parser-output .locmap .l0{font-size:0;position:absolute}.mw-parser-output .locmap .pv{line-height:110%;position:absolute;text-align:center}.mw-parser-output .locmap .pl{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:right}.mw-parser-output .locmap .pr{line-height:110%;position:absolute;top:-0.75em;text-align:left}.mw-parser-output .locmap .pv>div{display:inline;padding:1px}.mw-parser-output .locmap .pl>div{display:inline;padding:1px;float:right}.mw-parser-output .locmap .pr>div{display:inline;padding:1px;float:left}ダブリン中心部における位置ダブリン中心部の地図を表示トリニティ・カレッジ (ダブリン大学) (ダブリン)ダブリンの地図を表示トリニティ・カレッジ (ダブリン大学) (アイルランド)アイルランドの地図を表示

トリニティ・カレッジ(: Trinity College、: Colaiste na Trionoide)は、ダブリン2区カレッジ・グリーンに本部を置くアイルランド国立大学ダブリン大学を構成する唯一のカレッジである[7]1592年に設置された。ダブリン大学トリニティ・カレッジとも称され[8]大学の略称はTCD。
概要
大学全体ダブリン大学トリニティ・カレッジの正門口

ダブリン大学トリニティ・カレッジは、アイルランド最古の国立大学であり[9]イギリスとアイルランドの7つの古代大学の1つである[10]。正式名称はダブリンにおけるエリザベス女王の神聖にして分割されざる三位一体カレッジ(The College of the Holy and Undivided Trinity of Queen Elizabeth near Dublin)。400年以上の歴史と伝統があり、1592年イングランド女王エリザベス1世によって、「mater universitatis(大学の母)」として設立された。創設にあたりカレッジ制のオックスフォード大学ケンブリッジ大学をモデルにしたが、カレッジは1校しか設立されていない。そのため、「トリニティ・カレッジ」と「ダブリン大学」という呼称は通常、実用的な目的では同義語であり、日本語ではダブリン大学トリニティ・カレッジと称される[11][8][12]

トリニティ・カレッジは、ヨーロッパ研究大学連盟で唯一のアイルランドの加盟大学である[13]。また、ヨーロッパ大学協会[14]、アイルランド大学協会[15]、アイルランド大学[16]コインブラ・グループ[17]の加盟大学でもある。
建学

カレッジは、憲章で概説されているように、法人として「学長(学寮長)、フェロー、奨学生、および理事会の一員」で構成されている[18]。フェローとは、研究職に従事する者に対し所属組織が与える職名・称号、または学会がその分野に著しい貢献があった者に授与する称号である。また、奨学生とは、通常2年生に受ける試験を最も優秀な成績を収めた数々の学士課程の奨学金受領者のことを指す。オックスフォード大学ケンブリッジ大学、またはダブリン大学の卒業生は、他の2つの大学のいずれかで同等の学位を互換できる「アド・エウンデム学位(Ad eundem gradum)」という制度を持っている[19]。現在、この学位が授与されるのは特別な場合に限られ、通常は申請者が「アルマ・マータ(Alma mater、母校)」から離れた教員の一員であり、大学のガバナンスに参加するために修士号を必要とする場合に限られる[20]。トリニティ・カレッジ・ダブリンは、ケンブリッジ大学セント・ジョンズ・カレッジ(英語版)とオックスフォード大学オリオル・カレッジの姉妹校である[21][22]

ダブリン市により、市の城壁外にあったオール・ハロウズ修道院の敷地が提供された。当時はダブリン城からやや離れた町の東の外れであったが、現在はダブリン市が大きく拡大、そして町の中心もやや東方に移動したため、大学正門前の広小路であるカレッジ・グリーンはダブリンの交通の中心に位置している。アイルランドのテューダー君主制の統治を一部強化するために設立され、その結果、歴史の大部分がプロテスタント支配(Protestant Ascendancy)の大学となった[23]1793年からカトリック教徒が入学したが、教授、フェロー、奨学金がプロテスタントのために留保されたため、一定の制限が残った。これらの制限は、1873年の議会法によって解除された[24]。しかし、1871年から1970年にかけてアイルランドのカトリック教会は、許可なくトリニティ・カレッジに入学することを禁じた。1904年1月に最初の女性が入学した[25]
教育および研究

ナノテクノロジー情報技術免疫学数学工学心理学政治学英語人文科学などの分野で研究を行っている[26]ケルズの書 ヨハネ福音書の書き出し 一葉292r

約700万点の印刷本と写本が収蔵されているトリニティ・カレッジ図書館アイルランド納本図書館であり、アイルランド国内で唯一、イギリスに対して同様の権利を有する納本図書館でもある[27]。旧図書館は一部一般公開されており、「世界で最も美しい本」とも呼ばれる8世紀の装飾写本のケルズの書が展示されている[28]。また、旧図書館のロングルームには、1916年のアイルランド共和国宣言の最後に残った複写のひとつと、アイルランドの現在の紋章のモデルである15世紀の木製のハープが展示されている[29]。年間60万人以上の観光客が訪れ、ダブリンの観光地では3番目に多い[30]
学生および教員

2016年現在の総学生数は、18,174名である。そのうち、学士課程が12,224名、博士課程(前期後期)が5,950名である。また、学士課程の新規入学者数は3,220名である(中央出願局での出願者数は18,469名)[31][32]

2016年現在の総教員数は、2,624名である。そのうち教職員が1,663名、受託研究・専門教員が961名である[32]
大学評価

大学評価の世界的指標の一つである、クアクアレリ・シモンズによる「QS世界大学ランキング 2024」では世界第81位、ヨーロッパ第26位、国内第1位である[33][34]。過去最高は、2009年の世界第43位[35]

また、タイムズ・ハイアー・エデュケーションの『THE世界大学ランキング 2023』では、世界第161位、国内第1位である[36]

世界大学ランキング
年THE(変動)[37][38]QS(変動)[38][39]
200487( 0)
2005111( 24)
200678( 33)
200753( 25)
200849( 4)
200943( 6)
201077( 34)52( 9)
201176( 1)65( 13)
2012117( 41)67( 2)
2013110( 7)61( 6)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:276 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef