トリスタン・ツァラ
[Wikipedia|▼Menu]

トリスタン・ツァラ
Tristan Tzara
トリスタン・ツァラ(1932年)
誕生サミュエル・ローゼンストック
Samuel Rosenstock
1896年4月16日
ルーマニア王国モイネシュチ
死没 (1963-12-25) 1963年12月25日(67歳没)
フランスパリ7区
墓地モンパルナス墓地
職業詩人
国籍 ルーマニア フランス
活動期間1912 - 1963
ジャンル抒情詩叙事詩自由詩散文詩パロディ諷刺
主題美術評論文芸評論、社会批判
文学活動象徴主義アバンギャルドダダイスムシュルレアリスム
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

トリスタン・ツァラ(Tristan Tzara、1896年4月16日 - 1963年12月25日)は、ダダイスムの創始者として知られるフランス詩人。本名サミュエル・ローゼンストック(Samuel Rosenstock)[1]1925年に正式に改名。トリスタン・ツァラというペンネームは、リヒャルト・ワーグナー楽劇トリスタンとイゾルデ』への言及であり、フランス語の「悲しい(triste)」とルーマニア語の「故郷(?ar?)」を合わせたもので、「故郷で悲しむ者」という意味がある[2]
生涯

ツァラはルーマニア北部のモイネシュチで裕福なユダヤ人家庭に生まれた。ツァラは象徴主義の影響のもと、実験的な詩を創作していたイオン・ヴィネア(英語版)と画学生のマルセル・ヤンコ(フランス語版)らとともに雑誌シンボル (雑誌)(英語版)を創刊する[3]

ツァラは、ブカレスト大学で数学と哲学を学んでいたが第一次世界大戦中、ヤンコとともにスイスチューリッヒを訪れ、1916年リヒャルト・ヒュルゼンベックゾフィー・トイバーフーゴ・バルジャン・アルプハンス・リヒターらとともにチューリッヒ・ダダを結成し、「ダダ宣言1918」を発表[4][5][6]キャバレー・ヴォルテールを中心に行われた徹底的に言語の意味性を剥ぎ取る手法と挑発的なパフォーマンスで、ヨーロッパ中の芸術家に衝撃を与えた。

やがてパリのアンドレ・ブルトン、ルイ・アラゴンらが創刊した『リテラチュール』誌に寄稿するなど活動を共にし、1920年1月17日に渡仏、ブルトンとともにパリ・ダダを率いることになる[6]。だが、まもなくツァラとブルトンの対立が露わになり、運動内部の対立につながり、即興劇バレス裁判」を機にダダは衰退した[7][8]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef