トリコロール/赤の愛
[Wikipedia|▼Menu]

トリコロール/赤の愛
Trois Couleurs: Rouge
監督
クシシュトフ・キェシロフスキ
脚本クシシュトフ・ピエシェヴィッチ
クシシュトフ・キェシロフスキ
製作マラン・カルミッツ
出演者イレーヌ・ジャコブ
ジャン=ルイ・トランティニャン
音楽ズビグニエフ・プレイスネル
撮影ピョートル・ソボチンスキー
公開 1994年5月27日
1994年9月14日
1994年11月12日
上映時間96分
製作国 フランス
ポーランド
スイス
言語フランス語
テンプレートを表示

『トリコロール/赤の愛』 (Trois Couleurs: Rouge) は、1994年製作の映画クシシュトフ・キェシロフスキ監督による「トリコロール」3部作の3作目。
概要

1994年5月の第47回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門にて上映された後、ポーランドでは同年5月27日に、フランスでは9月14日に公開された。日本では同年11月12日からBunkamura ル・シネマにて公開された。

第20回セザール賞では、作品賞・監督賞・主演男優賞・主演女優賞・音楽賞・脚本賞の6部門にノミネートされ、音楽賞を受賞した。他に第29回全米映画批評家協会賞第60回ニューヨーク映画批評家協会賞第20回ロサンゼルス映画批評家協会賞で、外国語映画賞を受賞した。

また、第67回アカデミー賞では、監督賞脚本賞撮影賞の3部門にノミネートされた。第52回ゴールデングローブ賞では外国語映画賞にノミネートされた。

トリコロール」3部作は、それぞれの作品が「自由(青)・平等(白)・博愛(赤)」を象徴しており、最終作となる本作は、全てを包む「博愛」がテーマとなっている。

前2作がヴェネツィア国際映画祭ベルリン国際映画祭で受賞したため、今作も含めて三大映画祭での受賞が期待されたが、カンヌ国際映画祭では無冠に終わった。
キャスト

ヴァランティーヌ -
イレーヌ・ジャコブ

元判事(ヴェルヌ氏) - ジャン=ルイ・トランティニャン

オーギュスト - ジャン=ピエール・ロリ

カメラマン - サミュエル・ル・ビアン

ストーリー

ジュネーヴに住む大学生・ヴァランティーヌは学業の傍ら、モデルをして暮らしていた。電話でしかやり取りのない遠方の恋人からは常に浮気を疑われ、ヴァランティーヌ自身も彼への愛に疑問を抱き始めていた。

一方、法学生のオーギュストは、司法試験に向けて勉強の日々を送っていた。彼には年上の恋人がいた。

ある日暮れ、ヴァランティーヌは車で犬を轢いてケガをさせてしまう。犬の首輪についていた住所札をもとに犬の飼い主を訪ねていくが、そこに住んでいたのは隣人の電話の盗聴を趣味とする、人間不信のかたまりのような老いた元判事だった。彼の盗聴を「卑怯だ」と憐れむヴァランティーヌに、判事は自分が人間不信の虜になった若き日のトラウマを告白する。次第に判事とヴァランティーヌは心を通わせていく。

ある時ついに、判事が盗聴容疑で法廷に立つことになった。隣人の訴えではなく、彼自身が警察に自首したのだ。

そして、物語は「トリコロール3部作」をまとめあげるクライマックスへと進んでいく。
関連項目

トリコロール/青の愛

トリコロール/白の愛

外部リンク

Bunkamura - 上映劇場の作品紹介

キェシロフスキ・コレクション - キェシロフスキ没後の特集上映

トリコロール/赤の愛 - allcinema

Trois Couleurs: Rouge - IMDb(英語)










シカゴ映画批評家協会賞 外国語映画賞
1988-2000年

さよなら子供たち(1988)

ヘンリー五世(1989)

コックと泥棒、その妻と愛人(1990)

エンジェル・アット・マイ・テーブル(1991)

クライング・ゲーム(1992)

ピアノ・レッスン(1993)

トリコロール/赤の愛(1994)

イル・ポスティーノ(1995)

デカローグ(1996)

Shall we ダンス?(1997)

ライフ・イズ・ビューティフル(1998)

オール・アバウト・マイ・マザー(1999)

グリーン・デスティニー(2000)

2001-2020年

アメリ(2001)

天国の口、終りの楽園。(2002)

シティ・オブ・ゴッド(2003)

ロング・エンゲージメント(2004)

隠された記憶(2005)

硫黄島からの手紙(2006)

4ヶ月、3週と2日(2007)

ぼくのエリ 200歳の少女(2008)

白いリボン(2009)

預言者(2010)

別離(2011)

愛、アムール(2012)

アクト・オブ・キリング(2013)

フレンチアルプスで起きたこと(2014)

サウルの息子(2015)

お嬢さん(2016)

ザ・スクエア 思いやりの聖域(2017)

ROMA/ローマ(2018)

パラサイト 半地下の家族(2019)

アナザーラウンド(2020)

2021-現在

ドライブ・マイ・カー(2021)

別れる決心(2022)

関心領域(2023)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef