トランス・アフリカ・ハイウェイ
[Wikipedia|▼Menu]
トランス・アフリカ・ハイウェイの各ルート

トランス・アフリカ・ハイウェイ(: Trans-African Highway network)は、アフリカ大陸の国々を結ぶ幹線道路網である。国連アフリカ経済委員会アフリカ開発銀行アフリカ連合アラブ・マグレブ連合西アフリカ諸国経済共同体南部アフリカ開発共同体と共同で開発にあたっている。高規格道路によるインフラ整備と道路を基盤とする国際貿易回廊の管理を通して、貿易の促進と貧困の削減を目指している。9路線で構成され、その総延長は56,683 kmである。
概要
通過する国

計画では、ブルンジエリトリアソマリア赤道ギニアレソトマラウイルワンダ南スーダンエスワティニを除く全てのアフリカ本土の国々を通ることになっている。トランス・アフリカ・ハイウェイが通らない国でも、ルワンダ、マラウイ、レソト、エスワティニは舗装路がトランス・アフリカ・ハイウェイに接続しており、その他の国々では国境近くまでトランス・アフリカ・ハイウェイが到達する予定である。
アフリカ連合の作業言語による表記

英語: Trans-African Highway network

フランス語: Reseau des routes transafricaines

アラビア語: ???? ????? ??????? ??? ???????‎

スペイン語: Red de Carreteras Transafricanas

ポルトガル語: Rede Rodoviaria Transafricana

スワヒリ語: Mtandao wa Barabara Kuu za Trans-Afrika

路線
東西

番号区間概要
TAH 1号線カイロ - ダカール地中海沿岸や北西アフリカの大西洋沿岸を通る。ほとんどの区間が通行可能だが、アルジェリアモロッコの国境は封鎖されている。TAH 1号線と7号線をあわせてアフリカ大陸の北西路を構成している。また、アラブ・マシュレク国際道路ネットワークのM40と接続している。
TAH 5号線ダカール - ンジャメナサヘル横断道路(Trans-Sahelian Highway)とも呼ばれる。サヘル地域の西アフリカを結んでおり、完成度は80%程度である。
TAH 6号線ンジャメナ - ジブチTAH 5号線と連続している。ンジャメナからサヘル地域を東進し、インド洋に面した港のジブチまで結んでいる。TAH 5号線と6号線の大まかなルートは20世紀初頭にフランスにより提唱された。
TAH 7号線ダカール - ラゴス西アフリカ沿岸道路(Trans?West African Coastal Road)とも呼ばれる。完成度は80%程度である。TAH 1号線とあわせて西アフリカの南北ルートを構成する。
TAH 8号線ラゴス - モンバサTAH 7号線と接続してアフリカ大陸を東西に横断しており、7号線と合わせると全長は10,269 kmにもおよぶ。東部のケニアウガンダでは道路が完成しており、これらの国々ではTAH 8号線を指してトランス・アフリカ・ハイウェイと呼ぶこともある。西部のナイジェリアカメルーン中央アフリカ共和国でも概ね完成しているが、コンゴ民主共和国を通過する区間が未完成であるため全線走破は現実的でない。
TAH 9号線ベイラ - ロビト東半分は完成しているが、西半分のアンゴラやコンゴ民主共和国南部では再建が必要である。

南北

番号区間概要
TAH 2号線アルジェ - ラゴスサハラ砂漠縦貫道路(Trans-Sahara Highway)とも呼ばれる。ほぼ完成しており、未舗装の区間は200 kmを残すのみである。
TAH 3号線トリポリ - ケープタウン未完成の区間が長く、再建が必要な区間も多い。容易に通行可能なのはリビアカメルーンアンゴラナミビア南アフリカ共和国の舗装区間のみである。
TAH 4号線カイロ - ケープタウン

関連項目

車両の通行側(アフリカには右側通行と左側通行の国がある)

アラブ・マシュレク国際道路ネットワーク (Arab Mashreq International Road Network)

アジアハイウェイ

欧州自動車道路

パンアメリカンハイウェイ

脚注[脚注の使い方]
外部リンク.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、トランス・アフリカ・ハイウェイに関連するカテゴリがあります。

UN Africa Renewal article

REVIEW OF THE IMPLEMENTATION STATUS OF THE TRANS AFRICAN HIGHWAYS AND THE MISSING LINKS

サブサハラアフリカにおける広域運輸交通インフラ(港湾/鉄道)に係るプロジェクト研究(1/3)

サブサハラアフリカにおける広域運輸交通インフラ(港湾/鉄道)に係るプロジェクト研究(2/3)

サブサハラアフリカにおける広域運輸交通インフラ(港湾/鉄道)に係るプロジェクト研究(3/3)










トランス・アフリカ・ハイウェイ
東西

TAH 1 (カイロ・ダカール・ハイウェイ)

TAH 5 (サヘル横断道路)

TAH 6 (ンジャメナ・ジブチ・ハイウェイ)

TAH 7 (西アフリカ沿岸道路)

TAH 8 (ラゴス・モンバサ・ハイウェイ)

TAH 9 (ベイラ・ロビト・ハイウェイ)

南北

TAH 2 (サハラ砂漠縦貫道路)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef