トラック野郎・一番星北へ帰る
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この項目には性的な表現や記述が含まれます。免責事項もお読みください。

トラック野郎・一番星北へ帰る
監督鈴木則文
脚本鈴木則文
中島信昭
掛札昌裕
出演者菅原文太
愛川欽也
春川ますみ
せんだみつお
大谷直子
黒沢年男
田中邦衛
舟倉たまき
新沼謙治
谷村昌彦
嵐寛寿郎
音楽木下忠司
撮影中島徹
製作会社東映
配給東映
公開1978年12月23日
上映時間110分
製作国 日本
言語日本語
配給収入10億6000万円
前作トラック野郎・突撃一番星
次作トラック野郎・熱風5000キロ
テンプレートを表示

『トラック野郎・一番星北へ帰る』(トラックやろう・いちばんぼしきたへかえる)は、1978年12月23日公開の日本映画菅原文太主演、東映製作・配給による「トラック野郎シリーズ」第8作。

10億6000万円の配給収入を記録、1979年(昭和54年)の邦画配給収入ランキングの第5位となった[1]。マドンナが子連れの未亡人であったり、桃次郎の過去が描かれたり、主題歌や星(一目ぼれの演出)がない、など、かなり特色のある作品である。なお、松下家の子供たちは、本作から総入れ替えとなっている(最終作まで)。
ストーリー

秋の山道を行く3台のトラック。星桃次郎(菅原文太)の11 t車・一番星号と、松下金造(愛川欽也)の4 t車・やもめのジョナサン号、そして桶川玉三郎(せんだみつお)の三番星号である。やがて夜となり、国道4号線に差し掛かる。その時、眼前に婦人警官の制服を着用した女が飛び出して停止を促した。取り締まりかと思い車を止めた桃次郎。女は助手席から乗り込んでくる。女は「4号線のマリー」(三崎奈美)と呼ばれる売春婦だった。婦人警官のコスチュームが運転手仲間に好評なのだという。桃次郎もその気になり、マリーを乗せたまま発車した。

ジョナサン一家の仲立ちで、いわき市の常磐ハワイアンセンター(現・スパリゾートハワイアンズ)でお見合いをする桃次郎。だが、偶然出会った北見静代(大谷直子)に一目惚れし、お見合いをぶち壊しにしてしまう。

夜、仮眠明けの桃次郎は、本物の婦人警官・佐倉潔子(児島美ゆき)を売春婦と間違え、婦女暴行未遂と公務執行妨害で24時間拘留されてしまう。後日、ドライブイン「みちのく」では、桃次郎の出所祝いが行われていた。明るいムードの中、一人暗い顔をする真室川こと石川孫六(谷村昌彦)。人身事故の後処理が終わらない真室川は、サラ金に残金を借りるため、ジョナサンに保証人を頼み込む。

ジョナサンは二つ返事で応じるも、やがて真室川は失踪。200万円以上の借金が保証人であるジョナサンにのしかかる。そして真室川の娘・石川鮎子(舟倉たまき)には、サラ金会社から売春の斡旋が。そんな中、馬場作太郎(新沼謙治)が山中で自殺しようとしていた真室川を発見し、「みちのく」へ連れてくる。真室川親子の苦境を見かね、桃次郎が金を差し出す。それを契機にカンパする一同。だが、65万円余りしかない。残りは150万円。そこで馬場作が「明日の輓馬競技大会で優勝すると、200万円で馬が売れる」と申し出る。

翌日。馬場作と桃次郎の引く馬は最初こそ出遅れたものの、肛門に棒をねじ込むという桃次郎の奥の手で逆転優勝。一同は喜び、花巻温泉で祝賀会を開く。真室川はトラック野郎に戻り、馬場作と鮎子はジョナサンの仲介で婚約が成立する。

桃次郎は、馬場忠太郎(桑山正一)のリンゴ農園からリンゴを運ぶために岩手県の花巻を訪れ、そこで働く静代と再会。だが、その息子・誠(加瀬悦孝)の模型飛行機を誤って壊し、誠の機嫌を損ねてしまう。

大型トレーラー・Big99に乗る九十九譲次(黒沢年男)は静代と旧知な上に、誠とも懇意。譲次は「荷荒らし」としてトラック野郎たちから反感を買っていた。荷と静代を賭け、港で桃次郎との喧嘩が始まる。激闘は続いたが、譲次が折れることで決着した。

桃次郎はデパートで買った玩具で誠の気を引こうとするが、落とし穴に落とされ、オメガの腕時計も壊れてしまった。「あの模型飛行機は、1年前に父親が誕生日にプレゼントしてくれた手作りの物であり、翌日に岩手山で父親は遭難した」と聞かされ、徹夜で「みちのく」で手作り飛行機を懸命に作る桃次郎。だが、完成した飛行機は、静代母子の前では飛ばなかった。

落胆した桃次郎は「みちのく」で酒を煽る。そこへ、年末警戒で訪れる赤沢重吉(田中邦衛)警部。「2代目花巻の鬼台貫」と異名を取り、運転手仲間からは恐れられる存在である。桃次郎とは婦警の件以前からの因縁があった。「もう岩手県には来ない」という桃次郎。

桃次郎はリンゴ農園に行き、馬場忠太郎に「リンゴの定期便をジョナサンに譲りたい」と伝えた直後。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:47 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef