トラスト・カンパニー
[Wikipedia|▼Menu]

トラスト・カンパニー
出身地
アメリカ合衆国
アラバマ州モンゴメリー
ジャンルオルタナティヴ・メタル[1][2]
ヘヴィメタル[1]
ポスト・グランジ[1][2]
ニュー・メタル[1]
ハードロック[2]
活動期間1997年 - 2005年2007年 - 現在
レーベルKoch Records

メンバーケヴィン・パーマー(ボーカルギター)
ジェイムズ・フカイ(ギター)
ジェイソン・シングルトン(ドラムス)
ジョシュ・モーツ(ベース)

旧メンバーウォーカー・ウォーレン(ベース)
エリック・サルター(ベース)
ウェス・ジェイムズ・コッブ(ベース)

トラスト・カンパニー(Trust Company)は、アメリカ合衆国ロックバンド
来歴

1997年、ケヴィン・パーマーとジェイソン・シングルトンにより、41ダウン(41 Down)として結成。ジェイムズ・フカイとジョシュ・モーツを加えて活動した[3]。2001年、ゲフィン・レコードとの契約によりメジャーデビュー。この時、カナダのSum 41との混同を回避するため、トラスト・カンパニーと改名した[4]

2002年7月23日、ファーストアルバムとなるザ・ロンリー・ポジション・オブ・ニュートラルが発売された[5]。収録曲ダウンフォールがMTV2でヘビーローテされ、Billboard Hot 100にも登場、アルバムはアメリカレコード協会ゴールドディスク認定を得る売り上げとなった。

2003年にはオズフェストへの参加を中止したが、これはセカンドアルバムトゥルー・パラレルズ作成を求めたレーベルの要求によるものであった[4]。だがアルバムの作成は遅れ、2005年3月22日発売にされたが、その時にはジョシュ・モーツがバンドを離れ、ウォーカー・ウォーレンが代わりに加わっていた。

2005年、活動を休止[6]。この間にケヴィン・パーマーとジョシュ・モーツが、アミティ・レーン(英語版)を結成している。

2007年8月11日、初期メンバーにより活動再開。2008年3月18日にはMyspaceで新曲2曲を公開した。

2008年からベーシストはジョシュ・モーツからエリック・サルターに変わり、さらに2009年にはウェス・ジェイムズ・コッブにと2年続けて交代した。

2010年末、10月5日にiTunesで発表した新曲ハート・イン・マイ・ハンズのプロモーションツアーを行い、2011年3月8日に新曲を含むアルバムドリーミング・イン・ブラック・アンド・ホワイトを発売した。

2011年、ウェス・ジェイムズ・コッブが脱退。

2022年、ジョシュ・モーツが復帰。
メンバー
現在のメンバー


ケヴィン・パーマー:
リードボーカルリズムギター(1997年 - 2005年、2007年 -)

ジェイムズ・フカイ:リードギターバッキングボーカル(1997年 - 2005年、2007年 -)

ジェイソン・シングルトン:ドラムス、バッキングボーカル (1997年 - 2005年、2007年 -)

ジョシュ・モーツ:ベースギター (1997年 - 2004年、2007年 - 2008年、2022年 - )

過去のメンバー


ウォーカー・ウォーレン:ベースギター(2004年 - 2005年)

エリック・サルター:ベースギター(2008年 - 2009年)

ウェス・ジェイムズ・コッブ:ベースギター、バッキングボーカル(2009年 -2011年)

ディスコグラフィー
スタジオアルバム

アルバム順位売り上げ認定
US
[7]
ザ・ロンリー・ポジション・オブ・ニュートラル
(The Lonely Position of Neutral)

発売日 2002年7月23日

レーベル ゲフィン・レコード
11
[8]

アメリカ合衆国 500,000


US:ゴールドディスク[9]

トゥルー・パラレルズ
(True Parallels)


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:18 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef