トヨタ・センチュリーロイヤル
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}

この記事には参考文献外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2016年4月)

トヨタ・センチュリーロイヤル
GZG51/51W

概要
販売期間御料車:
2006年-2007年(納入)
寝台車:
2008年(納入)
ボディ
乗車定員8人
ボディタイプ4ドアセダン リムジン
5ドアワゴン 寝台車
駆動方式後輪駆動(FR)
パワートレイン
エンジン1GZ-FE型 5L V型12気筒
変速機6速AT
ダブルウィッシュボーンエアサスペンション
ダブルウィッシュボーンエアサスペンション
車両寸法
全長6,155 mm
全幅2,050 mm
全高1,780 mm
車両重量2,920 kg(標準車)
3,270 kg(特装車)
系譜
先代日産・プリンスロイヤル
(御料車として、間接上)
テンプレートを表示

センチュリーロイヤル(CENTURY ROYAL)は、2006年平成18年)から2008年(平成20年)までにトヨタ自動車が製作し、宮内庁へ納入したセダン御料車、およびワゴンである。
概要

国会開会式、全国戦没者追悼式国賓接遇など、特に格式の高い公式行事で限定的に使用される、宮内庁管理部車馬課が管理する御料車で、一般的な公式行事の行幸啓や私的な外出の際に使用される「トヨタ・センチュリー」とは区別して使用される[1][2]

トヨタでは同車を先代の御料車である「日産・プリンスロイヤル」と同じく御料車専用車種と位置付け、一般への販売・納入は一切行わない。

1967年昭和42年)以来、御料車として使用されてきた「日産・プリンスロイヤル」が老朽化のため更新されることとなったが、同車を納入した日産自動車は現行車台をはじめ、御料車に要求される生産要素をめぐる判断から次代の車両納入を辞退した。その後、トヨタが新規車種の納入を提案したことを受け、2005年(平成17年)8月、同社の貴賓・要人向け大型高級車「センチュリー」(2代目 GZG5#型)をベースとした特別生産車「センチュリーロイヤル」の採用が決定した。ちなみに、トヨタ社内での車両開発コードネームは「大きな車」であり、ベース車両とは別物になるほどの改良が加えられている[注釈 1]

ベース車からの変更点としては、窓の強化防弾ガラス採用や観音開きの側扉、乗車した天皇・皇后や皇族の姿が明瞭に見えるよう拡大された室内高と窓などがある。内装も和紙毛織物などの素材が使われている(詳細は後述)。

2006年(平成18年)7月7日以降、宮内庁に順次納入され9月28日の臨時国会開会式臨席の際から使用された。当初は、8月15日の全国戦没者追悼式から使用される予定であった。

宮内庁は、当初 プリンスロイヤルの台数と同じ5台の購入を予定していたが、国の財政状況を考慮し、1台減の4台体制となった。4台のナンバープレートは「皇1」、「皇2」、「皇3」、「皇5」であり、このうち「皇2」は寝台車(霊柩車)である。(「皇4」は欠番

価格は、天皇・皇后が公式行事等で乗車する標準車(「皇1」)で、1台5,250万円(税込)。防弾・装甲性能等が強化された国賓接遇用の特装車(「皇3」「皇5」)で、1台9,450万円(税込)。2007年9月から特装車2両が納入され、翌2008年5月に中華人民共和国の国家主席胡錦濤および夫人が国賓として来日した際から使用された。

前述のとおり、センチュリーロイヤルのベース車は2代目センチュリーであるが、2019年に導入された「皇9」から御料車のベース車が3代目センチュリー(UWG60型)に変更されている。2019年11月10日に行われた即位の礼・祝賀御列(おんれつ)の儀に使用されたオープンカーも3代目センチュリーをベースとして1台だけ製作された特別仕様車であるが、センチュリーロイヤルではない[3]。なお、このオープンカーは「皇10」のナンバープレートを付けて祝賀御列の儀と伊勢神宮内宮への親謁の儀で使用された後は、御料車としての役目を終え内閣府へ移管されており、以後は2020年東京オリンピック後のパレードなどに使用される予定である[4][5]
構造・機構

全長6,155 mm、幅2,050 mm、高さ1,780 mm、車両重量2,920 kg(標準車)、8人乗りのリムジンである。その他の変更点は、

3列8人乗りとし、車体をストレッチリムジン化(ベース車のセンチュリーは5人乗り)

側扉は天皇・皇后・上皇・上皇后・皇族の乗降や案内に資する観音開きを採用し、式典時における沿道からの注目に、後席の天皇・皇后・上皇・上皇后・皇族の姿がより明瞭に見えるよう、後扉窓・扉後方窓の窓を一体的に拡大している。また窓ガラスは強化防弾ガラスが採用されている。

内装には、天井に和紙、後部座席に毛織物、乗降ステップに御影石などが使われている。

後部座席からの乗降のしやすさを考慮し、室内の床面を可能な限り下げる設計がされている(宮内庁からの設計要求事項の1つ)。

前席は革張り・後部座席はとされているが、これは最高クラスのリムジンとしての伝統的様式に則った艤装[注釈 2]であり、先代の御料車である日産・プリンスロイヤルや、イギリス王室が利用するベントレー・ステートリムジンも同様である。なお一般型のセンチュリーは前後のシートを別素材にすることは出来ない(全て革かウールのどちらか)。

後席には伊勢神宮に天皇参拝時に剣璽動座を行う際に皇居から持ち出される、三種の神器の「八尺瓊勾玉」「草那藝之大刀」を安置するための台座が設置できるようになっている。『今上天皇即位後、天皇・皇后は、上皇・上皇后が高輪皇族邸へ移転するまでの当面の間は、赤坂御所にて生活するため、皇居内での儀式に剣璽が必要になる場合はその都度、赤坂御所から持ち出されることになる』などとされているが、詳細な仕様諸元は公開されておらず、駆動系の変更点は全く不明である。なお初代のセンチュリーにはリムジン仕様が存在した。

ベース車両に関してはセンチュリーを参照。

皇1 - 標準仕様。天皇・皇后・上皇・上皇后が乗車。

皇2 - 寝台車仕様。2008年(平成20年)に製造され、センチュリーロイヤルとしては最後に製作された車両である。2012年(平成24年)6月に行われたェ仁親王斂葬の儀にて初使用。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:43 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef