トヨタファイナンシャルサービス
[Wikipedia|▼Menu]

トヨタファイナンシャルサービス株式会社
TOYOTA FINANCIAL SERVICES CORPORATION
本社の入居する名古屋ルーセントタワー
種類株式会社
市場情報非上場
略称TFS
本社所在地 日本
451-6015
愛知県名古屋市西区牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー 15階
設立2000年平成12年)7月10日
業種その他金融業
法人番号6180001049410
事業内容自動車販売金融サービス等を展開する金融会社の統括会社
代表者代表取締役社長 頃末広義(グループCEO)
資本金785億25百万円
(2023年3月31日現在)
発行済株式総数157万0500株
(2023年3月31日現在)
売上高連結:2兆8369億7百万円
(2023年3月期)
営業利益連結:3804億41百万円
(2023年3月期)
純利益連結:2945億23百万円
(2023年3月期)
純資産連結:2兆2918億50百万円
(2023年3月31日現在)
総資産連結:34兆4571億31百万円
(2023年3月31日現在)
従業員数140名
決算期3月31日
主要株主トヨタ自動車(株) 100%
主要子会社#傘下企業を参照
関係する人物尾崎英外(初代社長)
鈴木武(元社長)
佐々木卓夫(元社長)
石井克政(元社長)
犬塚力(元社長)
福留朗裕(元社長、三井住友銀行頭取)
平野英治(元副社長)
外部リンクhttps://www.tfsc.jp/
テンプレートを表示

トヨタファイナンシャルサービス株式会社(英語:Toyota Financial Services Corporation、略称:TFS)は、愛知県名古屋市西区に本社を置く、自動車メーカーのトヨタグループの金融事業を総括する持株会社中間持株会社)である。
概説

2000年(平成12年)7月トヨタ自動車子会社として設立。国内では、トヨタファイナンスを傘下に収め、全世界33カ国に販売金融会社を擁する。

かつて傘下にあったトヨタアカウンティングサービスは、2009年(平成21年)12月22日にトヨタ自動車が全株式を取得し子会社化したためグループより離脱、トヨタファイナンシャルサービス証券は、東海東京フィナンシャル・ホールディングスに譲渡されたのち東海東京証券に吸収合併された。また、トヨタアセットマネジメント2012年(平成24年)10月31日三井住友海上火災保険に譲渡しグループを離脱した。
沿革

1959年昭和34年)- 千代田火災保険株式会社がトヨタ自動車株式会社と提携。

1982年(昭和57年)- トヨタ自動車が、アメリカオーストラリアにて、金融子会社を設立。

1988年(昭和63年)11月 - トヨタファイナンス株式会社設立。

1990年平成 2年)- 千代田火災投資顧問株式会社(現在のトヨタアセットマネジメント)設立。

2000年(平成12年)

7月10日 - 金融事業を統括する中間持株会社として、トヨタファイナンシャルサービス株式会社設立。

7月19日 - トヨタファイナンシャルサービス証券株式会社を設立。


2001年(平成13年)4月 - 千代田火災保険が大東京火災保険と合併し、あいおい損害保険株式会社(現・あいおいニッセイ同和損害保険)となる。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef