トム・パーカー_(マネージャー)
[Wikipedia|▼Menu]

トム・パーカー (Tom Parker)
60歳のパーカー(1969年)
生誕アンドレアス・コルネリス・ファン・カウク
(1909-06-26) 1909年6月26日
オランダ王国北ブラバント州ブレダ
死没1997年1月21日(1997-01-21)(87歳)
アメリカ合衆国
ネバダ州ラスベガス
職業芸能マネージャー
配偶者マリー・フランシス・モット
(m. 1935; d. 1986)
ロアン・ミラー (m. 1990)
子供なし
テンプレートを表示

トマス・アンドリュー・"トム"・パーカー大佐(Colonel Thomas Andrew "Tom" Parker、出生名:アンドレアス・コルネリス・("ドリエス")・ファン・カウク、Andreas Cornelis ("Dries") van Kuijk、1909年6月26日 - 1997年1月21日)は、パーカー大佐(Colonel Parker)と通称される、オランダ王国出身の芸能インプレサリオアメリカ合衆国エルヴィス・プレスリーマネージャーとして長期間活動したことで知られている[1]
概要

パーカーによるプレスリーのマネジメント手法は、プレスリーの生活のあらゆる側面に関与するものであり、タレントのマネジメントを統括する役割のあり方を決定づけるとともに、プレスリーの驚異的な成功に中心的な役割を果たしたものと考えられている。「大佐(カーネル)」は、クライアントの利益のためには容赦なく相手から搾り取り、その稼ぎの中から一般的な10%から15%という水準以上の自分の取り分を得ていた。その額は、プレスリーの晩年には、最大50%に達していたという。プレスリーはパーカーについて、「彼がいなかったらこんなにビッグになっちゃいないよ。彼はとても賢い男さ。(I don't think I'd have ever been very big if it wasn't for him. He's a very smart man)」と述べている[2][3]。長年に渡りパーカーはアメリカ人を詐称していたが、実際にはオランダ人であることが判明した。また、音楽プロデューサーとしても活動していた。
経歴

パーカーは、アンドレアス・コルネリス・ファン・カウクとして1909年にオランダ王国北ブラバント州ブレダ[4]カトリック系家庭の11人兄弟姉妹の7番目に生まれた[5]。少年の頃は、ブレダの謝肉祭などで呼び込み (barker) として働き、後に芸能界で働く上で必要となった様々なスキルを身に付けた[4]

15歳で乗組員の職を得たパーカーは、港町ロッテルダムへ移り住んだ[4]が、17歳の頃から富を築くためにアメリカ合衆国へ脱出したいという意思を持ち始めた[4]。翌年には生活費を貯めた上で勤務していた船から脱走してアメリカへ密入国した[4]。この最初の渡米の際には、ショトーカ運動 (Chautauqua) のテント・ショーの一座に加わって旅をしたが、その後はオランダに短期間だけ帰国した[4]

パーカーの伝記を著したアランナ・ナッシュは、当時まだカウクとして知られていたパーカーが、ブレダで殺人事件の容疑者となった、あるいは、少なくとも何らかの関与が疑われたのではないか、という疑惑があることを、後に繰り返し述べている[6]。これが事実であれば、オランダ犯罪人引渡し条約アメリカ合衆国と締結していたので、オランダ当局によるこの事件の追及から免れようとしたパーカーが、パスポートを取得せずに密入国を試みたのかもしれない[6]
アメリカ移住

パーカーは20歳でアメリカに戻り、オランダでの経験を活かしてカーニバルで働き始めた[4]。パーカーは、密入国者であることを欺くためにアメリカ陸軍に志願し、面接を担当した士官トム・パーカーの名を名乗るようになった[4]

パーカーは、ハワイ州ホノルルのフォート・シャフター基地に沿岸砲第64連隊の一員として2年間駐屯した後、程なくしてフロリダ州ワリントンのフォート・バランカス (Fort Barrancas) 基地に移った[4]。それまでパーカーは名誉ある勤務態度を貫いたが、許可なく部隊を離れ (AWOL)、敵前逃亡に問われた[4]。パーカーは懲罰房での禁固に服したが、精神病を発症して精神病院に2ヶ月間入院した[4]。こうした精神状態を踏まえ、陸軍はパーカーを除隊させた。

除隊後のパーカーは、食品の売り子から、カーニバルの人寄せまで、様々な仕事を渡り歩いた[4]。この間、パーカーは後年役立つ人脈を築き始め、権威や影響力のある人々とも交わった[4]

1933年、パーカーは27歳だったマリー・フランシス・モット (Marie Francis Mott) と結婚した。夫婦は世界恐慌の中を必死に生き延び、詐欺行為を働きながら、仕事を求めて国中を旅して回った[7]。後にパーカーは、週にたった1ドルしか使えないこともあったと述べている[7]
タレント・マネジメント経歴(1938年 ? 1954年)

パーカーの音楽産業への関わりは、1938年にポピュラー歌手ジーン・オースティン (Gene Austin) のプロモーターになったことがきっかけであった[8]1924年以来、8600万枚以上のレコードを売り[8]、1700万ドル以上を稼ぎながらもオースティンは不振に陥っていた。オースティンは稼いだ金の殆どをパーティーや車、大邸宅、そして女性たちに浪費して尽くしており[8]、かつての人気もビング・クロスビーなど新しい歌手たちの台頭によって翳りを見せていた[8]。オースティンを支える仕事に就いたパーカーは、自分のカーニバルでの経験を活かせば、群衆を集められると確信した[8]。パーカーは非常に優秀なプロモーターであったが、彼の関心はマネジメントへと向けられていた[8]

オースティンはパーカーに、当時すでに音楽が大きなビジネスになりつつあったテネシー州ナッシュビルへの移住の機会を提供したが、何故かパーカーはこの申し出を断った[9]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:214 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef