トム・ウルフ
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .hatnote{margin:0.5em 0;padding:3px 2em;background-color:transparent;border-bottom:1px solid #a2a9b1;font-size:90%}

『天使よ故郷を見よ』の作者で小説家の「トマス・ウルフ」とは別人です。

トム・ウルフ
Tom Wolfe
2004年、ホワイトハウスにて
誕生Thomas Kennerly Wolfe
1930年3月2日
バージニア州リッチモンド
死没 (2018-05-14) 2018年5月14日(88歳没)[1]
ニューヨーク州ニューヨーク
職業作家、ジャーナリスト
言語英語
国籍 アメリカ合衆国
最終学歴ワシントン・アンド・リー大学
ジャンル小説、ノンフィクション
代表作虚栄の篝火
主な受賞歴全米図書賞1980年
デビュー作The Kandy-Kolored Tangerine-Flake Streamline Baby
活動期間1959年 - 2018年
配偶者シェイラ・ウルフ
子供2
テンプレートを表示

トム・ウルフ(Tom Wolfe、本名:Thomas Kennerly Wolfe、1930年3月2日 - 2018年5月14日)は、アメリカ合衆国小説家ノンフィクション作家ジャーナリスト。支持政党は共和党
来歴

ヴァージニア州リッチモンド生まれ。ワシントン・アンド・リー大学で学んだ後にイェール大学を卒業。ニューヨーク・ジャイアンツピッチャーのテストを受けたがはねられたため、アメリカ研究を学び、ジャーナリストとなった。ニュー・ジャーナリズムを代表する人物。著作の挿画をも自ら手がける。サブカルチャーや現代芸術の分野に作品が多い。共和党のジョージ・W・ブッシュの支持者であり、2004年の大統領選挙ではブッシュに投票した。
作品
小説

虚栄の篝火』The Bonfire of the Vanities (1987) 中野圭二訳、文藝春秋(上下)、1991

『成りあがり者』A Man in Full (1998) 古賀林幸訳、文春文庫(上下)、2000

I Am Charlotte Simmons (2004)

ノンフィクション

『クール・クール LSD交感テスト』The Electric Kool-Aid Acid Test (1968)
飯田隆昭訳 太陽社 1971

『現代美術コテンパン』The Painted Word (1975) 高島平吾晶文社 1984

『そしてみんな軽くなった トム・ウルフの1970年代革命講座』 青山南大和書房 1985。ちくま文庫 1990 

ザ・ライト・スタッフ』The Right Stuff (1979) 中野圭二・加藤弘和訳 中央公論社中公文庫

『バウハウスからマイホームまで』 From Bauhaus to Our House (1981) 諸岡敏行訳 晶文社 1983

『ワイルド・パーティへようこそ トム・ウルフ集』 高島平吾訳 (アメリカ・コラムニスト全集) 東京書籍 1992

脚注[脚注の使い方]
出典^ 『Tom Wolfe, Pyrotechnic Nonfiction Writer and Novelist, Dies at 87』 2018年5月15日 ニューヨーク・タイムズ

参考文献

Bloom, Harold, ed. (2001), Tom Wolfe (Modern Critical Views), Philadelphia: Chelsea House Publishers, .mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}ISBN 0-7910-5916-2, NCID BA51376346, LCCN 00-60321 


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:17 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef