トニー・レヴィン
[Wikipedia|▼Menu]

トニー・レヴィン
Tony Levin
イタリア・ミジント公演(2010年7月)
基本情報
出生名Anthony Frederick Levin
生誕 (1946-06-06) 1946年6月6日(77歳)
出身地 アメリカ合衆国
マサチューセッツ州ボストン
学歴イーストマン音楽大学
ジャンルプログレッシブ・ロック
エクスペリメンタル・ロック
職業ベーシストチャップマン・スティック奏者
担当楽器エレクトリックベース
エレクトリック・アップライト・ベース
チャップマン・スティック
チェロ

活動期間1970年 - 現在
共同作業者キング・クリムゾン
ピーター・ガブリエル
スティック・メン
HoBoLeMa
ほか
公式サイト ⇒TONYLEVIN.com
著名使用楽器
使用機材を参照

トニー・レヴィン(英語: Anthony Frederick "Tony" Levin、1946年6月6日 - )は、アメリカ合衆国マサチューセッツ州生まれのベーシスト
来歴スティック・メン(2008年)HoBoLeMa(2010年)

幼少より兄・ピート・レヴィンの影響もあって音楽に親しむ。10歳からベースを始め、その頃はクラシック畑を歩んでいた。

クラシックからジャズ、フュージョンシーンへの転向はイーストマン音楽学校時代のルームメイトで名ドラマーであるスティーヴ・ガッドの紹介によるものである。

1971年、名ヴァイブ奏者、ゲイリー・バートンのカルテットのメンバーとして初来日している。

当初ニューヨークのスタジオ・ミュージシャンとして活躍し、初期フュージョンの作品盤にもいくつもその名を見ることができる。またロック方面では、ポール・サイモンのアルバム『時の流れに』、ジョン・レノン&ヨーコ・オノのアルバム『ダブル・ファンタジー』などにその名を刻んでいる。また、ピーター・ガブリエルのバンドでも活躍。日本では野口五郎らの作品でも演奏している。

1981年から1984年にかけてキング・クリムゾンのメンバーになりその卓越したプレイで世界的に名を知られるようになる。特に1984年に出されたアルバム『スリー・オブ・ア・パーフェクト・ペアー』に収録されている楽曲「Sleepless」でのスラッピングは驚異的で、かのヴァン・ヘイレンも早速コピーしたらしいが、これはディレイを使った特殊奏法であることをのちのインタビューで述べている。

1980年代後半は、ピーター・ガブリエルやアンダーソン・ブラッフォード・ウェイクマン・ハウピンク・フロイドデヴィッド・トーンを初め様々なミュージシャンとの共演で、その人気を不動のものにした。また、プログレ関係バンドとの共演が多い為に、エマーソン・レイク・アンド・パーマー (ELP)からグレッグ・レイクが脱退した際に、後任に彼が頭文字「L」のベース奏者としてELPに参加するのではないかという憶測話までも囁かれたことがある。

1990年代に再々結成されたキング・クリムゾンにも参加。スケジュールの都合で、アルバム『ザ・コンストラクション・オブ・ライト』(2000年)とアルバム『ザ・パワー・トゥ・ビリーヴ』(2003年)には参加していないが、現在は再びキング・クリムゾンに籍を置いている。

1998年から1999年にかけて、アメリカのプログレッシブ・メタルバンド、リキッド・テンション・エクスペリメントに在籍していた。2008年に行われた結成10周年記念のライブ・ツアーにも参加した。

2005年から2007年にかけて、「Tony Levin Band」を率いヨーロッパなどを回る。ライブではピーター・ガブリエルやキング・クリムゾンのナンバーなども演奏。メンバーはトニー(ベース、ボーカル)、ジェシ・グレス(ギター、ボーカル)、ジェリー・マロッタ(ドラム、ボーカル)、ピート・レヴィン(キーボード、ボーカル)、ラリー・ファスト(キーボード)。また、カリフォルニア・ギター・トリオのツアーに参加し、ゲスト参加したジョン・アンダーソンリック・ウェイクマンとの共演でも話題となった。

2008年夏に行われたキング・クリムゾンのギグにも参加。

自身はジャズ・プレイヤーではない、と語っているが、近年のレイチェルZのソロ・アルバムでは全編、エレクトリック・アップライト・ベースによる、完全なジャズ奏法を披露している。

2009年2月、スティーヴ・ガッド、ウォーレン・バーンハートマイク・マイニエリとともに、1970年代に結成していた幻のクロスオーバー・バンドである「リマージュ (L`image)」の再結成ライブが行われた。春には来日公演も実現し、東京JAZZにも出演。

2010年6月、スティック奏者のマイケル・ベルニエ(Michael Bernier)、キング・クリムゾンの同僚であるドラムのパット・マステロット(Pat Mastelotto)と結成した、トリオ編成のバンド、スティック・メン(Stick Men)のツアーで来日。また、2008年から2010年にかけて、アラン・ホールズワーステリー・ボジオパット・マステロットとの連名バンド(HoBoLeMaとも称される)でもツアーを行っている[1]

2013年、再始動したキング・クリムゾンに復帰し、2015年12月の公演で来日[2]

2021年、リキッド・テンション・エクスペリメント再結成。
奏法40歳代の頃(1993年 ベネズエラ・カラカスにて)

イーストマン音楽学校時代はクラシックのオーケストラでコントラバスを弾いており、スティーヴ・ガッドの薦めでニューヨークのジャズシーンにデビューした頃も、極めてオーソドックスなベーススタイルを取っていた。実際のところ今に至るまで、その基本には変化はないと言える。しかしながら、多様なエフェクターを使用し、特にオクターバーの使い方はとても効果的で様々な演奏で深い低音でボトムを支えている。弦を叩くようにして演奏するスティック(チャップマン・スティック)と呼ばれる特殊な弦楽器を使うことでも知られる。自らが発案した人差し指中指ドラムのスティックの様な物を装着し弦を叩いてベースを演奏する「ファンクフィンガーズ奏法」(これはトニーが指貫をはめてベースを弾いていたのをピーター・ガブリエルが面白がったのがヒントになったという[3])、スラップ奏法などを操る。左手のフィンガリングも個性的で、タメの効いたダイナミックなスライドなど独特のテクニックを持つ。
音楽性.mw-parser-output .ambox{border:1px solid #a2a9b1;border-left:10px solid #36c;background-color:#fbfbfb;box-sizing:border-box}.mw-parser-output .ambox+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+link+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+style+.ambox,.mw-parser-output .ambox+.mw-empty-elt+link+link+.ambox{margin-top:-1px}html body.mediawiki .mw-parser-output .ambox.mbox-small-left{margin:4px 1em 4px 0;overflow:hidden;width:238px;border-collapse:collapse;font-size:88%;line-height:1.25em}.mw-parser-output .ambox-speedy{border-left:10px solid #b32424;background-color:#fee7e6}.mw-parser-output .ambox-delete{border-left:10px solid #b32424}.mw-parser-output .ambox-content{border-left:10px solid #f28500}.mw-parser-output .ambox-style{border-left:10px solid #fc3}.mw-parser-output .ambox-move{border-left:10px solid #9932cc}.mw-parser-output .ambox-protection{border-left:10px solid #a2a9b1}.mw-parser-output .ambox .mbox-text{border:none;padding:0.25em 0.5em;width:100%;font-size:90%}.mw-parser-output .ambox .mbox-image{border:none;padding:2px 0 2px 0.5em;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-imageright{border:none;padding:2px 0.5em 2px 0;text-align:center}.mw-parser-output .ambox .mbox-empty-cell{border:none;padding:0;width:1px}.mw-parser-output .ambox .mbox-image-div{width:52px}html.client-js body.skin-minerva .mw-parser-output .mbox-text-span{margin-left:23px!important}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .ambox{margin:0 10%}}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:64 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef