トゥルー・カラーズ_(シンディ・ローパーのアルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『トゥルー・カラーズ』
シンディ・ローパースタジオ・アルバム
リリース1986年9月
録音ニューヨーク ザ・パワー・ステーション
アディショナル・レコーディング:ニューヨーク ザ・ヒット・ファクトリー
ジャンルポップスロックシンセポップ
時間38分10秒
レーベルポートレイト・レコード/エピック・レコード
プロデュースシンディ・ローパー、レニー・ペッツ
専門評論家によるレビュー


AllMusic link

チャート最高順位

2位(日本[1]

3位(ニュージーランド[2]

4位(アメリカ[3]

8位(スイス[4]

15位(オーストリア[5]

20位(スウェーデン[6]、ドイツ[7]

25位(イギリス[8]

36位(オランダ[9]

ゴールドディスク

ダブル・プラチナ(RIAA[10]

シンディ・ローパー アルバム 年表

シーズ・ソー・アンユージュアル
(1983年)トゥルー・カラーズ
(1986年)ア・ナイト・トゥ・リメンバー
(1989年)

テンプレートを表示

『トゥルー・カラーズ』(True Colors)は、アメリカ合衆国歌手シンディ・ローパー1986年に発表した2作目のスタジオ・アルバム
背景

「メイビー・ヒール・ノウ」は、かつてローパーが在籍していたバンド「ブルー・エンジェル」のアルバム『Blue Angel』(1980年)収録曲のリメイクである[11]。本作のヴァージョンにはビリー・ジョエルがゲスト参加しており[12]、ジョエルは自身のアルバム『ザ・ブリッジ』の収録曲「コード・オブ・サイレンス」のソングライティングとバッキング・ボーカルにローパーが貢献した返礼として、本作に参加したという[13]

ホワッツ・ゴーイン・オン」はマーヴィン・ゲイのカヴァーで、エイドリアン・ブリューがギターとアレンジで参加した[12]。「アイコ・アイコ」は、ディキシー・カップス等の歌唱で知られる曲のカヴァーである[12]

トゥルー・カラーズ」は、既にマドンナの「ライク・ア・ヴァージン」等を手がけたソングライター・コンビ、トム・ケリーとビリー・スタインバーグが書き下ろした曲で、本作が初出の曲としては唯一、ローパーがソングライティングに関与していない[14]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:31 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef