デービッド・フロスト
[Wikipedia|▼Menu]

デービッド・フロスト
2005年にドナルド・ラムズフェルドをインタビューしたフロスト
生誕デービッド・パラダイン・フロスト
(1939-04-07) 1939年4月7日
イギリスケント州テンターデン(英語版)
死没2013年8月31日(2013-08-31)(74歳)
クイーン・エリザベス号
死因心臓病
国籍イギリス人
出身校ゴンヴィル・アンド・キーズ・カレッジ
職業

テレビアナウンサー

ジャーナリスト

コメディアン

作家

著名な実績

That Was the Week That Was

Through the Keyhole

Breakfast with Frost

Frost on Sunday

TV-AM

宗教メソジスト
配偶者

リン・フレデリック
(結婚 1981年?1982年; 離婚)

Lady Carina Fitzalan-Howard
(結婚 1983年?2013年; 死去まで)

子供3
テンプレートを表示

サー・デービッド・パラダイン・フロスト(英語:Sir David Paradine Frost, OBE1939年4月7日 - 2013年8月31日)は、イギリスのテレビ番組司会者。1977年リチャード・ニクソン米大統領をインタビューし、ウォーターゲート事件について謝罪の言葉を引き出して有名になった[1]
経歴

イングランドケント州に生まれた。父はメソジスト教会の牧師であった。グラマースクールで勉強し、ケンブリッジ大学(専攻は英語)に進学した。大学のコメディーサークル「ケンブリッジ・フットライツ」に参加し、ジョン・クリーズグレアム・チャップマンらと知り合う。

卒業後、1960年代の時事風刺番組「ザット・ワズ・ザ・ウイーク・ザット・ワズ」の司会者となった。約50年にわたるキャリアの中で、数々の世界的著名人をインタビューし、その中には歴代英首相と歴代米大統領が含まれていた[2]

2013年8月31日、フロストは豪華客船クイーン・エリザベス号の船上で、心臓病により死去した。没年齢は74歳[3]
脚注^ 英TV司会者デービッド・フロスト氏が死去、客船で心臓発作
^英司会者のフロスト氏死去 (上)どんな人物だったのか
^ “英著名TV司会者のデービッド・フロスト氏死去”. 時事ドットコム (時事通信社). (2013年9月1日). ⇒オリジナルの2013年9月15日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20130915155016/http://www.jiji.com/jc/zc?k=201309/2013090100218 2015年12月1日閲覧。 

関連項目

フロスト/ニクソン

フロスト×ニクソン

典拠管理データベース
全般

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

国立図書館

ノルウェー

フランス

BnF data

ドイツ


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:7940 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef