デンソーブライトペガサス
[Wikipedia|▼Menu]

デンソーブライトペガサス
基本情報
正式名デンソー女子ソフトボール部
愛称ブライトペガサス
運営母体
デンソー
創設年1960年
所属リーグ
リーグJDリーグ東地区
本拠地
本拠地 愛知県安城市
組織
部長斎藤功
監督中森菜摘
成績
2023東地区4位・PO敗退
リーグ優勝1回 (1986年)
獲得タイトル
全日本総合選手権優勝 (2回)
1981年・1986年
国民体育大会優勝 (2回)
2008年[注 1][注 2]・2016年[注 3]
外部リンク
公式サイト0/0公式Twitter


デンソーブライトペガサス(: Denso Bright Pegasus)は、愛知県安城市を拠点とする女子ソフトボールチーム。JDリーグ所属。
概要JDリーグも開催されるデンソーブライトペガサススタジアム

1960年に創部。1972年に日本実業団女子リーグに参加。1982年から日本リーグ所属、2022年からJDリーグ東地区所属。獲得タイトルは、日本リーグ1回・全日本総合2回・全日本実業団2回・国体2回[注 4]

ブライトペガサスとは、BRIGHT(輝いている、快活な)、PEGASUSギリシャ神話に登場する伝説の生き物、鳥の翼を持ち天をかける馬、不死のシンボル)を組み合わせたもので、「常に諦めず輝かしい成績をあげる」という意味が込められている[1][2]マスコットは「ペガ子」で、ペガサスがモチーフ[2]
歴史

1960年 - 日本電装女子ソフトボール部として創部
[1]

1972年 - 日本実業団女子リーグに参加

1981年 - 全日本総合選手権初優勝

1982年 - 日本リーグの前身である統一リーグに初参加[1]

1986年 - 日本リーグ初優勝[1]

1992年 - 日本リーグ1部を8位で終え、2部に降格。しかし1シーズンで1部に復帰[1]

1996年 - 親会社の商号変更に伴いデンソー女子ソフトボール部となる

2015年 - 本拠地を愛知県刈谷市から安城市に移転[1]

2016年 - 日本リーグ1部の所属チームのセカンドネーム登録に伴いデンソーブライトペガサスとなる

2022年 - JDリーグ創設に伴い、同リーグ東地区に所属

成績
日本リーグ戦績

日本リーグ1部に決勝トーナメント方式が導入された1994年から、JDリーグ創設前の最終シーズンとなった2021年までの戦績。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:34 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef