デラックスマーガレット
[Wikipedia|▼Menu]

デラックスマーガレット
ジャンル
少女漫画雑誌
読者対象少女
刊行頻度隔月刊(奇数月28日)
発売国 日本
言語日本語
定価480円
出版社集英社
発行人高橋あぐり
編集長益田和之
雑誌名コード08351
刊行期間1967年 - 2010年5月28日
発行部数125,000部(2010年1月 - 2010年3月日本雑誌協会調べ)
姉妹誌別冊マーガレット
ウェブサイトD margaret
テンプレートを表示

『デラックスマーガレット』は、かつて集英社が発行した少女向けの隔月刊漫画雑誌。デラマの通称で知られた。奇数月に刊行され、発売日は前々月28日(土・日曜日の場合は直近の金曜日)。
目次

1 概要

2 過去の掲載作品

3 主な掲載作家

4 発行部数

5 姉妹誌

6 脚注

7 外部リンク

概要

1967年に「おしゃれでスマートな少女コミック誌」として創刊された。創刊当初は季刊。1978年9月号から隔月刊となる。2010年5月28日発売の7月特別号を最後に隔月刊を終了し[1]、『別冊マーガレットsister』にリニューアルされた[2]。『別冊マーガレット』などの作品の番外編や読み切り作品が多く掲載された。また、掲載された読み切り作品が『別冊マーガレット』で連載されるなどした。
過去の掲載作品

紅い牙柴田昌弘

世界を敵に回しても斉藤倫

片道切符和田尚子

ヤスコとケンジ(読切り版・アルコ

私日和羽柴麻央

友だちの話河原和音原作、山川あいじ作画)

ラブとミニ(本山一城

主な掲載作家

Maria

和田尚子

発行部数

2003年9月1日 - 2004年8月31日、218,333部
[3]

2004年9月 - 2005年8月、208,334部[3]

2005年9月1日 - 2006年8月31日、190,000部[3]

2006年9月1日 - 2007年8月31日、181,666部[3]

2007年10月1日 - 2008年9月30日、171,667部[3]

2008年10月1日 - 2009年9月30日、151,667部[3]

2009年10月1日 - 2009年12月31日、140,000部[4]

2010年1月1日 - 2010年3月31日、125,000部[4]

姉妹誌


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:21 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef