デューク・レコード
[Wikipedia|▼Menu]

デューク・レコード(Duke Records)は、1952年に設立されたアメリカ合衆国ブルースR&Bレコードレーベル
歴史

1952年にデューク・レコードは、ラジオ局WDIAの番組ディレクターだったデヴィッド・マティスによってメンフィスに設立された[1]。レーベルとしての最初のリリースは、同年リリースしたロスコー・ゴードンのシングル"Hey Fat Girl"だった。続いて同年、レーベル最大のスターとなったボビー・ブランドとも契約をしている。

設立後間もない1952年8月に、ヒューストンのピーコック・レコードのオーナーだったドン・ロビーが出資し、レーベルの共同経営者となった。翌年の4月にはロビーがデュークの経営権を完全掌握するに至り、レーベルの事務所はヒューストンのピーコックと同じ場所(ロビーが経営していたブロンズ・ピーコック・クラブの住所)に移設されている[2]。2つのレーベルは事務所と経営者は同一でありながら、その後も形式的には別レーベルとして共存して行った。

1957年、傘下にソウル系レーベルのバックビート・レコードを設立。同レーベルからはO.V.ライトなどがレコードをリリースしている。

1973年、ロビーはデュークをピーコックと一括で、ABC-ダンヒル・レコードへ売却し、経営から撤退した。これにより、レーベルとしての活動は終了することとなった。現在、デュークの音源はユニバーサル・ミュージックが保有している。
アーティスト

ボビー・ブランド

ロスコー・ゴードン

フェントン・ロビンソン

ラリー・デイヴィス

ジョニー・エイス

オーティス・ラッシュ

脚注^ The Best of Duke-Peacock Blues CDライナーノーツ
^Duke/Peacock/Back Beat Album Discographies

外部リンク

Don Robey's Labels (英語)

典拠管理データベース

MusicBrainzレーベル


記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:4377 Bytes
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef