デフ・レパード_(アルバム)
[Wikipedia|▼Menu]

『デフ・レパード』
デフ・レパードスタジオ・アルバム
リリース2015年10月30日
録音アイルランド ダブリン ジョーズ・ガレージ[1]
ジャンルハードロックヘヴィメタルグラム・メタル
時間57分45秒(日本盤)
レーベルBludgeon Riffola
プロデュースローナン・マクヒュー&デフ・レパード
専門評論家によるレビュー


AllMusic link

PopMatters link

Rolling Stone link

チャート最高順位

2位(スイス[2]

4位(オーストラリア[3]

8位(日本[4]

10位(アメリカ[5]、ドイツ[6]

11位(イギリス[7]、カナダ[8]、スウェーデン[9]

15位(ノルウェー[10]

17位(ニュージーランド[11]

18位(オーストリア[12]

32位(フィンランド[13]

36位(イタリア[14]

39位(ベルギー・ワロン地域[15]

49位(フランス[16]

79位(オランダ[17]

85位(ベルギー・フランデレン地域[18]

デフ・レパード アルバム 年表

ビバ! ヒステリア
(2013年)デフ・レパード
(2015年)アンド・ゼア・ウィル・ビー・ア・ネクスト・タイム…ライヴ・フロム・デトロイト
(2017年)
ミュージックビデオ
「Let's Go」 - YouTube
「Dangerous」 - YouTube
「Man Enough」 - YouTube
「We Belong」 - YouTube

テンプレートを表示

『デフ・レパード』(Def Leppard)は、イギリスハードロックバンドデフ・レパード2015年に発表した、カバー・アルバムも含めれば通算11作目のスタジオ・アルバム。『ソングス・フロム・ザ・スパークル・ラウンジ』以来7年ぶりの新作に当たる[19]
背景

本作のレコーディングは、ジョー・エリオットの自宅のスタジオ「ジョーズ・ガレージ」で秘密裏に進められ、当初はEPとしてのリリースも考えられていたが、最終的には14曲入りのフルレングス・アルバムとなった[20]ヴィヴィアン・キャンベルによれば、エリオットが「俺たちのファン層の大きな割合を占めるのは、アルバム単位で音楽を聴いていた世代だ」と主張したことからアルバムの制作に発展したとのことで、キャンベルは当時の音楽業界の流れから、アルバムを作ることに対し乗り気ではなかったが、本作のリリース直前のインタビューでは「結果的に『デフ・レパード』はすごく良いアルバムになったから、俺は喜んで自分が間違っていたことを認めるよ」と語っている[21]。なお、キャンベルは2013年にホジキンリンパ腫を発症しており[22]、一部の曲に関しては、キャンベルの治療を優先し残りの4人でレコーディング・セッションを行った後、ツアー中の空き時間にキャンベルのパートをラップトップで録音する方法が取られた[23]


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:42 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef