デビッド・クルサード
[Wikipedia|▼Menu]
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}この記事の項目名には以下のような表記揺れがあります。

デビッド・クルサード

デビッド・クルタード

デビッド・コールサード

デビッド・コルトハード

デビッド・クルサード
ドイツのサッカーチャリティーマッチにて(2016年7月)
基本情報
フルネームデビッド・マーシャル・クルサード
略称表記COU
国籍 イギリス
スコットランド
出身地同・トゥインホルム
生年月日 (1971-03-27) 1971年3月27日(53歳)
F1での経歴
活動時期1994-2008
過去の所属チーム'94-'95 ウィリアムズ
'96-'04 マクラーレン
'05-'08 レッドブル
出走回数247
タイトル0
優勝回数13
表彰台(3位以内)回数62
通算獲得ポイント535
ポールポジション12
ファステストラップ18
初戦1994年スペインGP
初勝利1995年ポルトガルGP
最終勝利2003年オーストラリアGP
最終戦2008年ブラジルGP
テンプレートを表示

デビッド・マーシャル・クルサード(David Marshall Coulthard, 1971年3月27日 - )は、イギリススコットランド南西部にあるトゥインホルム生まれのレーシングドライバー。コールサード、クルタード、コルトハード[1]と表記・発音されることもある。ニックネームはDC。
プロフィール
初期の経歴マカオGPでドライブしたラルトRT35

クルサードはトラック輸送を生業とする裕福な家庭に生まれ、幼少時からカートレースをしていた。1989年にはヨーロッパにおけるジュニア・フォーミュラの代表格であるフォーミュラ・フォードに参戦し、その印象的なパフォーマンスにより最初のマクラーレン/オートスポーツ・ヤングドライバー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、その年のチャンピオンマシン、MP4/5のテストドライブの機会を得る。1990年にはフォーミュラ・ヴォクスホール・ロータスに参戦するが、ベルギーのスパ・フランコルシャンにおける事故で足を骨折してしまう。

1991年にはカムバックし、イギリス・フォーミュラ3選手権にポール・スチュワート・レーシングから参戦。ルーベンス・バリチェロとのチャンピオン争いの末ランキング2位となったが、オランダのザントフォールト・サーキットで開催された第1回マスターズF3、ポルトガル領(現在は中華人民共和国領)のマカオ市街地サーキットで行われたマカオGPでは優勝し、英国の優秀な若手レーサーに贈られる「ポール・ワーウィック記念杯」の初代受賞者となる。

1992年には国際F3000に昨年と同様ポール・スチュワート・レーシングから参戦しランキング9位となり、1993年にはパシフィック・レーシングより参戦しランキング3位となった。またこの年、ベネトンウィリアムズのテストに参加した。
F1
ウィリアムズ在籍時代(1994年 - 1995年)1994年イギリスGP

1994年にはウィリアムズのテストドライバーとなる。同年ナンバー1ドライバーのアイルトン・セナ第3戦サンマリノGPで事故死し、その代役としてクルサードが選ばれた。クルサードはデビューレースである第5戦スペインGPから第13戦ポルトガルGPまで(第7戦フランスGPは欠場)の8戦に参戦し、ポルトガルGPでは2位を獲得するなど初年度から活躍した。しかしF1人気低下を懸念していたバーニー・エクレストンやコンストラクターズタイトルを死守したいウィリアムズチーム側の意向により、第7戦フランスGPと第14戦ヨーロッパGP以降のシーズン最終3戦のシートは、1992年ワールドチャンピオンナイジェル・マンセルに譲ることになった。


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:183 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef