デッド・カーム/戦慄の航海
[Wikipedia|▼Menu]

デッド・カーム/戦慄の航海
Dead Calm
監督
フィリップ・ノイス
脚本テリー・ヘイズ
原作チャールズ・ウィリアムズ(英語版)
製作ジョージ・ミラー
ダグ・ミッチェル
テリー・ヘイズ
出演者ニコール・キッドマン
サム・ニール
ビリー・ゼイン
音楽グレーム・レヴェル
撮影ディーン・セムラー
編集リチャード・フランシス=ブルース
配給 ワーナー・ブラザース
公開 1989年4月7日
劇場未公開
上映時間97分
製作国 オーストラリア
言語英語
興行収入$7,825,009[1]
テンプレートを表示

『デッド・カーム/戦慄の航海』(Dead Calm)は、1989年オーストラリアで製作されたサスペンス映画。チャールズ・ウィリアムズ(英語版)の同名小説を原作としている。日本では劇場公開されずビデオスルーになった。

テレビ東京で地上波放送された際には、『デッド・カーム/死の航海・狙われた人妻』という副題が付けられた。
ストーリー

交通事故によって愛する息子を失った夫婦レイとジョンは心の傷を癒すため、ヨットクルージングに出かける。

二人がしばらく海上を進んでいくと、小型ボートに乗った男ヒューイが助けを求めてくる。彼が言うには、帆船に乗っていた自分以外の船員全員が食中毒で死んでしまったのだという。彼の言葉に不信感を覚えながらも、ジョンは難破した帆船へと単身乗り込んでいく。

するとヒューイは態度を豹変させ、レイを力ずくで抑え込むと、ヨットを無理やり発進させてしまう。
登場人物
レイ・イングラム
ジョンの妻。
ジョン・イングラム
愛する息子を亡くした父親。
ヒューイ・ワーリナー
漂流者。ヨットを乗っ取る。
ダニー・イングラム
ジョンとレイの息子。
キャスト

役名俳優日本語吹替
テレビ東京
レイ・イングラムニコール・キッドマン土井美加
ジョン・イングラムサム・ニール小川真司
ヒューイ・ワーリナービリー・ゼイン安原義人
ラッセル・ベローズロッド・マリナー辻親八
その他石塚運昇
牛山茂
田中敦子
藤生聖子
大谷育江
坂東尚樹
相沢正輝
スタッフ
演出高橋剛
翻訳平田勝茂
調整高久孝雄
効果リレーション
担当大谷俊賢
石川香代
配給東北新社
プロデューサー遠藤幸子
柳川雅彦
解説木村奈保子
制作テレビ東京
東北新社
制作協力テレビハウス


テレビ東京版の初回放送は1993年10月14日放送の『木曜洋画劇場』。

その他

ザ・シンプソンズのシーズン22のハロウィーン・スペシャルにおいて、この映画のパロディ・エピソード"Master and Cadaver”が作られている。

出典^ “Dead Calm”. Box Office Mojo. 2012年1月31日閲覧。

外部リンク

WarnerBros.com 。Dead Calm 。Movies
(英語)

【ワーナー公式】映画(ブルーレイ,DVD & 4K UHD/デジタル配信) 。デッド・カーム / 戦慄の航海(日本語)

デッド・カーム/戦慄の航海 。NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(DVD・セル商品(2013年11月6日発売))(日本語)

デッド・カーム / 戦慄の航海 。NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン(Blu-ray・セル商品(2010年4月21日発売))(日本語)

デッド・カーム/戦慄の航海 - allcinema

デッド・カーム 戦慄の航海 - KINENOTE

Dead Calm - IMDb(英語)










フィリップ・ノイス監督作品
1970年代

Backroads (1977)

ニュース・フロント/時代を撮り続けた男たち (1977)

1980年代

Heatwave (1982)

ラスト・ジゴロ (1987)

デッド・カーム/戦慄の航海 (1989)

ブラインド・フューリー (1989)

1990年代

パトリオット・ゲーム (1992)

硝子の塔 (1993)

今そこにある危機 (1994)

セイント (1997)

ボーン・コレクター (1999)

2000年代

裸足の1500マイル (2002)

愛の落日 (2002)

輝く夜明けに向かって (2006)

2010年代

ソルト (2010)

ギヴァー 記憶を注ぐ者 (2014)

エージェント・スミス (2019)

2020年代

デスパレート・ラン (2021)

カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef