デストラップ・死の罠
[Wikipedia|▼Menu]

デストラップ 死の罠
Deathtrap
監督
シドニー・ルメット
脚本ジェイ・プレッソン・アレン
原作アイラ・レヴィン
製作バート・ハリス
製作総指揮ジェイ・プレッソン・アレン
出演者マイケル・ケイン
クリストファー・リーヴ
ダイアン・キャノン
音楽ジョニー・マンデル
撮影アンジェイ・バートコウィアク
編集ジョン・J・フィッツスティーヴンス
配給ワーナー・ブラザース
公開 1982年3月19日[1]
1983年9月23日
上映時間116分
製作国 アメリカ合衆国
言語英語
テンプレートを表示

『デストラップ 死の罠』(原題:Deathtrap)は、1982年に製作されたアメリカ合衆国の映画。原作はアイラ・レヴィンの戯曲『Deathtrap』。シドニー・ルメット監督作品。
ストーリー

スランプが続く劇作家のシドニー。そんな彼の教え子クリフが書いたミステリー戯曲は素晴らしい出来ばえだった。その才能に嫉妬したシドニーはクリフをおびき出して殺害し、作品を我が物にしようとたくらむ。妻マイラの制止も聞かず、シドニーは計画を実行。しかしこの後、事態は二転三転していくことになる。
キャスト

※括弧内は日本語吹替(初回放送1988年11月25日 TBS『木曜シネマパラダイス』)

シドニー・ブリュール:マイケル・ケイン (堀勝之祐)

クリフォード・アンダーソン:クリストファー・リーヴ (池田秀一)

マイラ・ブリュール:ダイアン・キャノン

ヘルガ・テン・ドープ:アイリーン・ワース

ポーター・ミルグリム:ヘンリー・ジョーンズ

ジョー・シルヴァー

受賞歴

賞部門対象結果
サターン賞ホラー映画賞『デストラップ・死の罠』ノミネート
主演男優賞クリストファー・リーヴノミネート
助演女優賞アイリーン・ワースノミネート
脚本賞ジェイ・プレッソン・アレンノミネート
ゴールデンラズベリー賞最低助演女優賞ダイアン・キャノン受賞

脚注^ “Deathtrap (1982) - Release dates”. 2011年12月26日閲覧。

外部リンク

デストラップ・死の罠
- MOVIE WALKER PRESS

デストラップ 死の罠 - Rotten Tomatoes(英語)

デストラップ・死の罠 - allcinema

デストラップ・死の罠 - KINENOTE

Deathtrap - オールムービー(英語)

Deathtrap - IMDb(英語)










シドニー・ルメット監督作品
1950年代

十二人の怒れる男(1957)

女優志願(1958)

私はそんな女(1959)

1960年代

蛇皮の服を着た男(1960)

橋からの眺め(1961)

夜への長い旅路(1962)

質屋(1964)

未知への飛行(1964)

(1965)

グループ(1966)

恐怖との遭遇(1967)

グッバイ・ヒーロー(1968)

The Sea Gull(1968)

約束(1969)

1970年代

King: A Filmed Record... Montgomery to Memphis(1970)

はるかなる南部(1970)

ショーン・コネリー/盗聴作戦(1971)

Child's Play(1972)

怒りの刑事(1972)

セルピコ(1973)

Lovin' Molly(1974)

オリエント急行殺人事件(1974)

狼たちの午後(1975)

ネットワーク(1976)

エクウス(1977)

ウィズ(1978)

1980年代

Just Tell Me What You Want(1980)

プリンス・オブ・シティ(1981)

デストラップ・死の罠(1982)

評決(1982)

Daniel(1983)

ガルボトーク/夢のつづきは夢…(1984)

キングの報酬(1986)

モーニングアフター(1986)

旅立ちの時(1988)

ファミリービジネス(1989)

1990年代

Q&A(1990)

刑事エデン/追跡者(1992)

ギルティ/罪深き罪(1993)

NY検事局(1997)

Critical Care(1997)

グロリア(1999)

2000年代

強制捜査(2004)

コネクション マフィアたちの法廷(2006)

その土曜日、7時58分(2007)

カテゴリ
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、映画に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:映画/PJ映画)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:15 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef