デスストローク
[Wikipedia|▼Menu]

デスストローク
出版の情報
出版者
DCコミックス
初登場New Teen Titans #2 (1980年12月)
クリエイターマーブ・ウルフマン
ジョージ・ペレス
作中の情報
本名スレイド・ウィルソン
所属チームアメリカ陸軍
インジャスティス・リーグ
スーサイド・スクワッド
シークレット・ソサエティ・オブ・スーパーヴィランズ
タイタンズ・イースト
チーム7
リーグ・オブ・アサシンズ
パートナーウィンターグリーン
能力

超人的な身体能力

再生治癒能力

近接格闘術の達人

剣術射撃の達人

優れた戦術家

デスストローク(: Deathstroke)は、DCコミックスの出版するアメリカン・コミックスに登場する架空のスーパーヴィラン。マーブ・ウルフマンとジョージ・ペレスによって創造され、1980年の"New Teen Titans #2"で初登場した。
概要

初出は『ニュー・ティーンタイタンズ #2』(1980年)[1][2]。「デスストローク・ザ・ターミネーター」の名でティーン・タイタンズのヴィランとして登場し、バットマングリーンアローの敵としても現れる。その後も様々なヒーローの敵対者として現れ、DCユニバース全体に登場するようになった。

ヴィランでありながらキャラクターの人気を受けて1991年に個人誌『Deathstroke The Terminator』が出版され、2011年からは『Deathstroke』のタイトルで刊行されている。
人物

本名:スレイド・ジョセフ・ウィルソン (Slade Joseph Wilson)

「死の一撃」の異名をとる暗殺者。年齢詐称で16歳で米軍に入り、1960年代初期に当時のメジャーな格闘術をマスターし、傭兵集団「チーム7」の一員となり、階級も中佐となる。同時期に長男のグラント・ウィルソン(英語版)を授かる。軍隊強化のための非人道的な実験に参加させられてしまい昏睡状態になり除隊するが、覚醒後は超人的な回復力を得るだけでなく、反射神経・筋力・持久力・瞬発力が常人の数倍に上がり、を常時90%使えるようになった。病原体に対する強力な免疫も持つ。家族のために暗殺者となるも、次男のジョセフ・ウィルソン(英語版)が商売敵に喉を切り裂かれたことで声が出せなくなる事件が起き、子供を危険にさらしたことに激怒した妻のアデリーンに右目を撃たれ隻眼となり、以降トレードマークのマスクを被る。

バットマン、1?3代目ロビンのディック・グレイソンジェイソン・トッドティム・ドレイクと交戦。ティーン・タイタンズの敵として知られ長い因縁もあるが、彼らと手を組むこともある。3代目バットガールのカサンドラ・カインを洗脳、ディック・グレイソンを一時期強制的に弟子にした事もあった。後に出来た娘のローズ・ウィルソン(英語版)も歴代ロビンと顔合わせをする。ディックとは彼がナイトウイングとして独立してからも何度も共闘している[3]

アイデンティティ・クライシスでは、スー・ディブニー(エロンゲイテッドマンの妻)殺害の容疑者として疑われていたドクター・ライトを護衛した事で、ホークマンやアトム、グリーンアローと対立していき、グリーンランタンたちと交戦する。
能力
戦闘能力
軍人時代に培った近接格闘術・マーシャルアーツ・射撃能力・剣術などを使った圧倒的な戦闘能力。
優れた戦術家
優れたバトルIQや状況判断能力。
超人的な身体能力
反射神経・筋力・持久力・瞬発力が常人の数倍に上がっている。
驚異的な頭脳
脳を常時90%使うことができるため、頭の回転が速く、判断能力・推理力が格段に上がっている。
超人的な回復能力
戦闘中に怪我を負っても、脳さえ残っていれば瞬時に回復することができる。
強力な免疫力
病原体に対する強力な免疫を持っている。
書誌情報
翻訳版

デスストローク (
ISBN 978-4796876087)
小学館集英社プロダクション刊、2016年7月20日発売[4]

デスストローク:ゴッド・キラー (ISBN 978-4796876582)
小学館集英社プロダクション刊、2017年3月15日発売[5]

デスストローク:スーサイド・ラン (ISBN 978-4796876780)
小学館集英社プロダクション刊、2017年6月7日発売[6]
原語版

タイトル収録内容刊行日ISBN
(1991年-1996年)
Deathstroke The Terminator: Full CycleDeathstroke the Terminator #1?5 and New Titans #701992年1月.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit;word-wrap:break-word}.mw-parser-output .citation q{quotes:"\"""\"""'""'"}.mw-parser-output .citation.cs-ja1 q,.mw-parser-output .citation.cs-ja2 q{quotes:"「""」""『""』"}.mw-parser-output .citation:target{background-color:rgba(0,127,255,0.133)}.mw-parser-output .id-lock-free a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/65/Lock-green.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-limited a,.mw-parser-output .id-lock-registration a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .id-lock-subscription a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/aa/Lock-red-alt-2.svg")right 0.1em center/9px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4c/Wikisource-logo.svg")right 0.1em center/12px no-repeat}.mw-parser-output .cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:none;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;color:#d33}.mw-parser-output .cs1-visible-error{color:#d33}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#3a3;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right{padding-right:0.2em}.mw-parser-output .citation .mw-selflink{font-weight:inherit}
978-0930289829


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:115 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef