デジモンクロスウォーズ
[Wikipedia|▼Menu]

この項目では、2010年から2012年にかけて放送されたテレビアニメについて説明しています。Vジャンプで連載された同名の漫画については「デジモンクロスウォーズ (漫画)」をご覧ください。
デジタルモンスター > デジモンクロスウォーズ

デジタルモンスター
ジャンル冒険アドベンチャー少年向けアニメ
アニメ:デジモンクロスウォーズ
デジモンクロスウォーズ?悪のデスジェネラルと七つの王国?
デジモンクロスウォーズ?時を駆ける少年ハンターたち?
原作本郷あきよし
シリーズディレクターえんどうてつや(第1期・第2期)
貝澤幸男(第3期)
シリーズ構成三条陸(第1期)
キャラクターデザイン浅沼昭弘
中澤一登(原案協力・第3期)
音楽山下康介
アニメーション制作東映アニメーション
製作テレビ朝日
東映アニメーション
放送局テレビ朝日系列
放送期間第1期:
2010年7月6日 - 2011年3月8日
第2期:
2011年4月3日 - 9月25日
第3期:
2011年10月2日 - 2012年3月25日
話数第1期:全30話
第2期:全24話
第3期:全25話
テンプレート - ノート
プロジェクトアニメ
ポータルアニメ

『デジモンクロスウォーズ』(DIGIMON XROS WARS)は、2010年7月6日から2012年3月25日までテレビ朝日系列で全79話[注 1][1]が放送された、東映アニメーション制作の日本テレビアニメ、および同名の漫画作品である。

デジモンシリーズのテレビアニメ第6作、漫画作品の第3作に当たる。デジモンシリーズ初のハイビジョン制作作品。本作品のテレビシリーズは幾つかのシリーズ(編/期)で構成されている都合上、本項目ではそれらについても併せて記述する。

海外ではサバン・ブランドにより2012年12月8日から『Digimon Fusion』のタイトルでディズニーXDで放送されており、北米では2013年9月7日からニコロデオンで放映が開始された。タイトルのほか作中用語も、「デジクロス」の掛け声が「デジフューズ」に、「X2(クロスツー)」は「X2(タイムズツー)」などといった具合に変更されている。目次

1 概要

1.1 特徴

1.1.1 第3期


1.2 放送時間

1.3 デジモンの設定

1.4 商業面


2 ストーリー

3 登場キャラクター

4 作中用語・アイテム

4.1 用語

4.2 アイテム


5 スタッフ

6 主題歌


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:178 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef