デシ・ボーターセ
[Wikipedia|▼Menu]

デシ・ボーターセ
Desi Bouterse

2010年撮影
スリナム共和国
第9代 大統領
任期2010年8月12日2020年7月16日
副大統領ロベルト・アメーライル
(2010-2015)
アシュウィン・アディーン
(2015-2020)

出生 (1945-10-13) 1945年10月13日(78歳)
ワニカ地方、ドンブルグ
政党国民民主党(英語版)
配偶者イングリッド・フィゲリア(離婚)
イングリッド・ヴァルドリング(現在の妻)

デシ・ボーターセ(Desire Delano "Desi" Bouterse、1945年10月13日 - )はスリナム政治家軍人。同国の大統領を務めた[1]
略歴

1945年10月13日生まれ。当時スリナムは、オランダの植民地であった。スリナムは、1973年にNPK(多くが黒人やムラートのクレオールからなる政党)がオランダ政府と完全独立のための交渉を始め、1975年11月25日に完全独立した。しかし、分離手当ては非常に実質的であり、独立後最初の10年間のスリナム経済の大部分がオランダ政府の対外援助からなった。

ボーターセは、1980年に陸軍上等兵曹であったとき、軍部のクーデターを主導した。ボーターセは政治の実権を掌握したのち、スリナムの社会主義化を進めソ連キューバと親密な関係を築いた。当初はオランダの援助が存続していたが、1982年の反対派指導者の処刑事件により、オランダは援助を停止した。1983年アメリカ合衆国が社会主義を掲げるグレナダに侵攻すると、スリナムとキューバの関係は悪化した。1986年にはボスネガー(アフリカ系の逃亡奴隷の子孫)の反乱による内戦が勃発し、国内は荒廃した。1987年11月の総選挙で軍部が敗退すると、1988年には新憲法のもとでジャンカル大統領が選出されスリナムは民政復帰を果たした。これにより軍政は終了し、ボーターセは政治の世界からいったんは身を引いた。

オランダが再び援助を再開したが、1990年にボーターセは再び軍事クーデターを起こした。クーデターによりオランダは再び援助を停止し、ジャンカル大統領は退陣した。1991年の総選挙ではフェネティアン大統領が選出され、ボーターセは再び政権を失い、スリナムは、アメリカ合衆国とオランダとの関係を回復した。1992年にはオランダによる人道的援助が再開され、ボーターセは軍司令官を辞任した。

ボーターセは2010年、大統領選挙で当選し、スリナム共和国第9代大統領に就任した。

2019年11月29日、スリナムの軍事法廷は、1982年に政敵15人を非合法的に処刑したとして、中国公式訪問中のボーターセに対し禁錮20年の有罪判決を言い渡した[2]

2020年5月25日執行の総選挙(英語版)では野党・進歩改革党が21議席を獲得し第1党となり、ボーターセの与党・国民民主党(英語版)は15議席にとどまった[3]
脚注[脚注の使い方]^http://www.kabinet.sr.org/President/cv_Bouterse.htm (オランダ語)
^ “政敵15人処刑の大統領に禁錮20年 軍事法廷、現職に有罪判決”. 時事ドットコム (時事通信社). (2019年11月30日). https://web.archive.org/web/20191221064341/https://www.jiji.com/jc/article?k=2019113000337&g=int 2019年11月30日閲覧。 
^ “Suriname : le parti du president Desi Bouterse perd les elections”. Guyane La Premiere. (2020年5月27日). https://la1ere.francetvinfo.fr/guyane/suriname-parti-du-president-desi-bouterse-perd-elections-836572.html 2020年5月28日閲覧。 
.mw-parser-output .side-box{margin:4px 0;box-sizing:border-box;border:1px solid #aaa;font-size:88%;line-height:1.25em;background-color:#f9f9f9;display:flow-root}.mw-parser-output .side-box-abovebelow,.mw-parser-output .side-box-text{padding:0.25em 0.9em}.mw-parser-output .side-box-image{padding:2px 0 2px 0.9em;text-align:center}.mw-parser-output .side-box-imageright{padding:2px 0.9em 2px 0;text-align:center}@media(min-width:500px){.mw-parser-output .side-box-flex{display:flex;align-items:center}.mw-parser-output .side-box-text{flex:1}}@media(min-width:720px){.mw-parser-output .side-box{width:238px}.mw-parser-output .side-box-right{clear:right;float:right;margin-left:1em}.mw-parser-output .side-box-left{margin-right:1em}}ウィキメディア・コモンズには、デシ・ボーターセに関連するメディアがあります。










スリナムの大統領
大統領

ヨハン・フェリエール 1975 - 1980

空席1

ヘンデリック・チン・A・セン 1980 - 1982

空席1

フレート・ラムダット・ミシェル 1982 - 1988

ラムセワク・シャンカル 1988 - 1990

空席1

ヨハン・クラーフ 1990 - 1991

ロナルト・フェネティアーン 1991 - 1996

ユーレス・ヴェイデンボス 1996 - 2000

ロナルト・フェネティアーン 2000 - 2010

デシ・ボーターセ 2010 - 2020

チャン・サントクヒ 2020 - 現職

軍事政権

デシ・ボーターセ 1980

デシ・ボーターセ 1982

イワン・グラノースト 1990

1 軍部が元首を代行
.mw-parser-output .asbox{position:relative;overflow:hidden}.mw-parser-output .asbox table{background:transparent}.mw-parser-output .asbox p{margin:0}.mw-parser-output .asbox p+p{margin-top:0.25em}.mw-parser-output .asbox{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox-note{font-size:90%}.mw-parser-output .asbox .navbar{position:absolute;top:-0.90em;right:1em;display:none}

この項目は、政治家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますP:政治学/PJ政治)。
.mw-parser-output .hlist ul,.mw-parser-output .hlist ol{padding-left:0}.mw-parser-output .hlist li,.mw-parser-output .hlist dd,.mw-parser-output .hlist dt{margin-right:0;display:inline-block;white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dt:after,.mw-parser-output .hlist dd:after,.mw-parser-output .hlist li:after{white-space:normal}.mw-parser-output .hlist li:after,.mw-parser-output .hlist dd:after{content:" ・\a0 ";font-weight:bold}.mw-parser-output .hlist dt:after{content:": "}.mw-parser-output .hlist-pipe dd:after,.mw-parser-output .hlist-pipe li:after{content:" |\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-hyphen dd:after,.mw-parser-output .hlist-hyphen li:after{content:" -\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-comma dd:after,.mw-parser-output .hlist-comma li:after{content:"、";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist-slash dd:after,.mw-parser-output .hlist-slash li:after{content:" /\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li:last-child:after{content:none}.mw-parser-output .hlist dd dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dd li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dd:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li dt:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li li:first-child:before{content:" (";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist dd dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dd li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist dt li:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dd:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li dt:last-child:after,.mw-parser-output .hlist li li:last-child:after{content:")\a0 ";font-weight:normal}.mw-parser-output .hlist ol{counter-reset:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li{counter-increment:listitem}.mw-parser-output .hlist ol>li:before{content:" "counter(listitem)" ";white-space:nowrap}.mw-parser-output .hlist dd ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist dt ol>li:first-child:before,.mw-parser-output .hlist li ol>li:first-child:before{content:" ("counter(listitem)" "}.mw-parser-output .navbar{display:inline;font-size:75%;font-weight:normal}.mw-parser-output .navbar-collapse{float:left;text-align:left}.mw-parser-output .navbar-boxtext{word-spacing:0}.mw-parser-output .navbar ul{display:inline-block;white-space:nowrap;line-height:inherit}.mw-parser-output .navbar-brackets::before{margin-right:-0.125em;content:"[ "}.mw-parser-output .navbar-brackets::after{margin-left:-0.125em;content:" ]"}.mw-parser-output .navbar li{word-spacing:-0.125em}.mw-parser-output .navbar-mini abbr{font-variant:small-caps;border-bottom:none;text-decoration:none;cursor:inherit}.mw-parser-output .navbar-ct-full{font-size:114%;margin:0 7em}.mw-parser-output .navbar-ct-mini{font-size:114%;margin:0 4em}.mw-parser-output .infobox .navbar{font-size:88%}.mw-parser-output .navbox .navbar{display:block;font-size:88%}.mw-parser-output .navbox-title .navbar{float:left;text-align:left;margin-right:0.5em}

表示

編集

この項目は、スリナムに関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めていますウィキプロジェクト 国)。


表示


次ページ
記事の検索
おまかせリスト
▼オプションを表示
ブックマーク登録
mixiチェック!
Twitterに投稿
オプション/リンク一覧
話題のニュース
列車運行情報
暇つぶしWikipedia

Size:14 KB
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
担当:undef